6月26日PM分
午後からは、船橋市二宮へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
ご連絡では映るChと全く映らないChがあるとの事でした。
アンテナはというと・・・良くお分かりにならないとの事でした。
現場に着き、確認してみると。

8素子のアンテナが、三山(千葉の送信塔です。)に向け付いていました。
このアンテナでキー局が映っていたとは、驚きです><
さすがにこれを方向調整しても、多くは望めませんので新たにUHFアンテナを取り付ける事にしました。
ご予算の都合上、現状の物をできる限り利用します。
まずはアナログアンテナ2本を撤去します。
丸裸となったところで、新たにUHFアンテナを取り付けます。
受信状態もかなりいいので、この後の2分配には余裕で耐えられそうです。



千葉よりMXの方が良好とは、それだけ環境が良い証拠です。
珍しく、下段に支線を取っていました。

かなり緩んでいたので、上段共々調整を行いました。まだまだいけそうです。
既存の物を流用するので、倒壊保障はできない旨ご説明済みです。
近くで見るとその差は歴然ですが、遠目でみれば分かりませんね。





屋根上へのアクセスが、超厳しい状態でヒヤヒヤ・・・小雨も降り出し。
2Fベランダ付近で2分配とします。

端末で確認します。




ローカル局もOK!となりました。
お客様、地デジが全て映っている事に大変ビックリされていました。
シッカリ作業すれば、当然全てのChは映ります。これが普通なんです。はい!
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
午後からは、船橋市二宮へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
ご連絡では映るChと全く映らないChがあるとの事でした。
アンテナはというと・・・良くお分かりにならないとの事でした。
現場に着き、確認してみると。

8素子のアンテナが、三山(千葉の送信塔です。)に向け付いていました。
このアンテナでキー局が映っていたとは、驚きです><
さすがにこれを方向調整しても、多くは望めませんので新たにUHFアンテナを取り付ける事にしました。
ご予算の都合上、現状の物をできる限り利用します。
まずはアナログアンテナ2本を撤去します。
丸裸となったところで、新たにUHFアンテナを取り付けます。
受信状態もかなりいいので、この後の2分配には余裕で耐えられそうです。








千葉よりMXの方が良好とは、それだけ環境が良い証拠です。
珍しく、下段に支線を取っていました。

かなり緩んでいたので、上段共々調整を行いました。まだまだいけそうです。
既存の物を流用するので、倒壊保障はできない旨ご説明済みです。
近くで見るとその差は歴然ですが、遠目でみれば分かりませんね。





屋根上へのアクセスが、超厳しい状態でヒヤヒヤ・・・小雨も降り出し。
2Fベランダ付近で2分配とします。

端末で確認します。








ローカル局もOK!となりました。
お客様、地デジが全て映っている事に大変ビックリされていました。
シッカリ作業すれば、当然全てのChは映ります。これが普通なんです。はい!
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。