kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

仙台 牛タンの後はみやぎの明治村

2018-10-30 18:34:33 |  北日本

<やはり牛タンは仙台か?!>

村田蔵屋敷を後にしますと、宮城県 仙台市なのです。

仙台市と言えば、やはり牛タンは外せません。

スマホ検索するも出て来るのは何故か、駅ナカ店ばかりなのです。

駅ナカですと、キャンカーが駐車出来る場所等は無く、泣き泣き諦めかけたその時、郊外店がヒットしたのです。

その名は、「たんや利久」郊外店ですが、お店の位置は失念しました。

まぁ~スマホ検索しますと、ヒットしますから探して見て下さい。

お昼を少々過ぎた時間でしたが、駐車場はしっかりと空いておりました。

(^^♪

メニューは「ちょっと贅沢な秋の牛タンステーキ」に店員さんの上手い口上に乗り注文してしまいました。

1、650円也。

出て来ました定食は、牛タンステーキとデミグラスソース掛け牛タン、テールスープ、白ご飯でした。

牛タンステーキは何時ものごとく、1枚食べてしまいました。

本来は4枚でしたが、やはり牛タンステーキが一番美味しいような。

(^^♪

まぁ~取り敢えず、仙台牛タンを食し満足と言う所ですね。

仙台市は前回、一応観光しましたから今回は寄らずしまいでした。

目指すは岩手県の海岸沿いなのです。

 

今夜のお宿は、「道の駅 上品の郷」

写真は翌朝ですが、昨夜来から雨が降り出したのです。

今日は何処に行こうかと、道の駅で入手しましたマップ見ていますと「みやぎの明治村」が有るそうです。

まぁ~ルート沿いですから、寄らぬ手は無いですね。

道の駅で買い物を何時ものように済ませ出発します。

やはり、道の駅での買い物は気は心ですからね。

 

みやぎの明治村に到着する頃には、雨も上がり陽射しが照り始めます。

観光駐車場の大きな看板が目に入り駐車したのですが、写真の丁度ダンプが走っている交差点を右折しますと、建物の裏に大きな駐車場が有りました。

登米高等尋常小学校(とめ)の見学、買い物には便利なようです。

まずは水沢県庁記念館、武家屋敷方面に歩きます。

この県庁舎は明治の初期に建てられたもので、当時は廃藩置県の影響で県堺、県庁位置を何処に置くかで紆余曲折が有ったようです。

当初は登米県庁舎の予定でしたが、県名は水沢県に変わり水沢県庁記念館と成ったようです。

その後、裁判所、小学校として使われたそうです。

門前に掛かる石橋は、一枚岩の珍しいものでした。

更に奥に進み、武家屋敷方面に歩みを進めます。

平日、雨上がり直後の所為か観光客も少なく独り占め状態です。

一軒の武家屋敷が珈琲店に成っていました。

ご自由に見学して下さいとの事でしたから、奥に入って見ます。

う~~ん、中村主水がキセルでも吹かしているような。

屋根の後方にはイチョウが紅葉していました。

何十年、何百年とこの景色は変わらないのでしょうね。

次はいよいよ登米高等尋常小学校なのです。

来た道を戻りますと、松林の中に見えて来ました。

登米高等尋常小学校の表札が赤レンガの門柱に下がります。

純木造二階建校舎は正面に向かい、コの字形をしています。

そして、中央にはバルコニーが有り洋風学校建築を代表する建物だそうです。

国指定重要文化財なのです。

窓ガラスは厚く、気泡が混ざり表面も波打っています。

明治21年に建てられたそうですが、当時の人々は嘸かし驚いた事でしょうね。

こんな洋風な小学校で学ぶ事が出来れば、勉強にも熱が入った事でしょう。

左右の六角形部分は昇降口と呼ばれ、入口部分は吹き抜けとされて、その柱組は見事でした。

どうでしょうか?

今にも児童達の歓声が聞こえて来そうです。

昇降口を正面から見ます。

六角形を半分に切った構造がお分かりかと思います。

当時としてはなかなか斬新なデザインですよね。

この地も水害に見舞われたようで、深さは人の胸丈まで有り校舎の1階床上まで水が来たのでしょうか?!

この登米高等尋常小学校跡は、現在は教育資料館とされていますが、直ぐ後に現在の小学校が鉄筋コンクリート造で有るのは何とも歴史を感じさせられました。

 

さ~~て、そろそろ先に進みましょうか?!

明治初期の建物は、西洋のデザイン、技術を取り入れ列強に追いつこうとする明治人の意気込みが感じられます。

現代の日本人が失いかけている、気迫のようなものを感じますね。

 

キャラバンはまだまだつづくのです。

 

 

つづく



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の好物が・・・! (taka)
2018-10-30 19:15:24
仙台の牛タンにみやぎの明治村
またまた、しっかりチェックしときました!!
(とはいえ東北の旅が実現するのはいつになることやら・・)
「今日でキャラバン何泊目でしょうか?」と
オジサンが質問しています。

キャラバンの続き益々楽しみです♪

おtakaさん (Kenyじぃーじ)
2018-10-31 07:41:06
 やはり牛タンは仙台ですね。
肥後の馬刺しと同じ位の美味です~~。
(^^
是非とも遠征して来て下さいね。

本日で今回のキャラバンは、16日目に突入しました。
思いの外、早く過ぎ去ったような。
東北と言わず、目指せ本州是非達成して下さいね。

コメントを投稿