kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

ユーザー車検 3連勝ならず!

2016-02-27 09:15:02 | 整備

<急遽! 車検に行きました>

いゃ~~昨日は車検で打ち死にしてしまいました。

待っていた書類がお昼前に速達で届き、金曜日ですから今日、車検を受けようとあわてて準備します。

点検記録簿の作成がまだだったのです。当然ながら検査予約も入れていません。

 

取りあえずは、検査予約が取れないとどうにも成りませんから、予約を入れますと運良く午後1番の第3ラウンドに空きがありました。しっかり予約を入れ、点検記録簿作成しランチ抜きで陸自に走ります。

尚、陸自に行く服装はツナギの作業服姿で行きます。(一見、業者風?)

 

今回は所有者の名字変更、住所変更も同時に行う予定でしたが、これが後々苦戦の元に成るのです。

もう一つは、タイヤが冬タイヤでしたので、悪い予感がしていたのですが、やはりヘッドライト光軸検査で落ちました。

お話が前後しますが、車両の使用本拠地が名古屋地区ですが、車検は三重県で受けたのです。車検は全国何処でも受ける事が出来るのですね。

しかし、名字変更、住所変更は使用の本拠地でしか出来ないとの事でした。

時間を掛け書類作成したのですが、無駄にしてしまいました。

で、結局車検のみ受ける事にしたのですが、そうしますと所有者名が旧姓なのです。書類は変更前提で現在の名字で記入しましたから、訂正するのも何だから新しい用紙を購入し書き換えました。

そして、名字が旧姓に成りますと印鑑が無いのです。急遽近場のダイソーを検索し買いに走ります。

予約時間も有りますので、この辺りではもう~~しっくはっくの状態ですね。

ブログ用の写真撮影など忘れています。

 

取りあえず印鑑を手に入れ、車検に持ち込みます。書類審査はすんなりと行き、時間は特に指摘無しでした。

 

最初の外観検査で、今まで指摘された事の無い、フロントウインドウの「点検シール」を剥がせとの事。

後で聞きますと、期限の切れた点検シールが貼ってあるのは変だとの指摘が有り、剥がすよう指導する事に成ったとの事。我がバンクスを今朝見ますと、最近の車両には点検シールは貼って無いようです。

写真は剥がした後です。残った接着剤の跡は白ガス(ホワイトガソリン)で拭き取ると良く落ちます。

 

次は排気ガス検査で、プローブを排気口に入れると自動で測定が始まります。COは測定値ゼロで検出され無かったようです。ここは合格です。

 

次のサイドスリップ検査のコツは、検査器の上をユックリ、白線に沿ってハンドルを切らずに走り抜ける事です。ここも合格です。

 

スピードメーター、ブレーキ検査も指示板どうりの操作で通過します。

最近時のスピードメーター検査は、40Km/hでヘッドライトパッシングで指示速度に到達したと知らせます。

 

車検で何時も問題に成るのが、ヘッドライト光軸検査なのです。この検査が有りますので、小生の場合、ヘッドライトをHID化など出来ないのです。

まぁ~検査で落ちる覚悟であれば、出来ない事は無いのですが。。。。

そんな訳で、冒頭でお話したようにヘッドライト検査は光軸上向きで落ちてしまいました。

昨年からヘッドライト検査は、ロービームでの検査と成りましたが、冬タイヤが影響していたのでしょうか?

その後、下廻りの検査は異常無く、検査ラインを降りた後は、近くのテスター屋さんに走ります。

赤丸がハイビーム用で、ヘッドライト光軸調整 2、100円也。痛い出費です。

再検査はハイビーム検査と成りますから、ロー側には目隠しの紙を貼り付けてくれます。(写真は車検後)

ヘッドライトが4灯式ですと、これがありますから面倒ですね。

その後、点検シールを剥がし、再検査です。

 

再検査は見事、合格!

車検シールを頂き、車検完了しました。

何だかドタバタで、ぐったり疲れが来ますね。

まぁ~息子の可愛い嫁さんも喜んでくれるでしょう。(#^.^#)

しかし、残念なのはこの所、1発合格 2連勝でしたのに3連勝は成らずな事でしょうか。(@_@;)

残りの名字、住所の変更は月曜にでもやってこうようかと思います。

抄本、住民票も揃えていますから、絶対変更しない訳には行きません。

 

では、そろそろ納車に出掛けますから。

まぁ~自慢話しが多~~くさん出来そうです。(#^.^#)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿