kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

セカンドシート快適化

2015-11-17 10:08:52 |  シート

<これでパッタンから開放>

下町ロケットの第一部が終わりましたね。バルブシステムの異常と言う、濡れ衣を晴らす場面は見ごたえが有りました。日本の物造りの原点は、佃品質、佃プライドに有るのかも知れませんね。

 

今日は、佃製作所に負けずに、「男の裁縫 第4弾?」の報告です。

ダイネットのセカンドシートのシートバック(背もたれ)が、車体側に立て掛けてあるだけですので、良く倒れるのです。

チョット走ると、この様に倒れる事が多いですよね。

そこで、倒れ防止対策を行います。佃のバルブシステムのように行きますでしょうか?

快適化案は簡単で、倒れ防止として縛り付けようとの魂胆なのです。

まずは、シートカバーに紐を縫い付ける位置をマチ針で決めます。

最近、何となくマチ針も使える? ように成ったような。。。

位置を決めますと、家に持ち帰りミシン仕事です。ミシンと言うだけに機械ですので、まぁ~使えるのです。

まずは、紐の端のかがりからです。

これをやらないと、端から解れて来るのです。

次に、シートカバーにマチ針で印をした位置に縫い付けます。

この時、シートカバーは袋状ですから、間違って2枚を重ね縫い付け無いよう注意が必要です。

こんな事を言うと言う事は、過去にチョンボをした証拠なのでしょうね。(*_*;

何とか、2本の紐を縫い付けました。

紐が少々太いのは、余り物を活用した為で、もう少し細くても良いようです。

紐を結び付ける為、車体側に2ケ所、フックをビス締めします。

そして、縫い付けた紐を結び付けます。

紐が少々目立ちますが、思いの外上手く行ったようです。

スティッチもこれで安心、ぬくぬくのようです。

暇に明かして、細かな快適化を進めています。

 

明日は、奥さまが手の手術をするのです。病気はKenyの方が早く成るだろうと予測していましたが、どうやら日頃の節制が効いたのか、6歳若い奥さまの方が病気に成りました。

まぁ~手だけの麻酔ですから、大した事は無いようですが、年齢を重ねますと色々出て来るようです。

お互い健康だけには用心し、健康寿命を伸ばし何時かは、「ぴんぴんコロリ」と行きたいものです。

 

 

本日も読んで下さり、ありがとう御座います。

ブログランキングに参加していますので、宜しければ下記バナーのクリックをお願いします。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かおなし♪)
2015-11-17 19:16:14
機械に強いと思っていたら、針仕事も上手ですよね。
尊敬します(^^)/
わがリコルソのソファカバーもお願いしていいですか?(笑)
返信する
手術ですかU+2049U+FE0F (畠MAMA)
2015-11-17 20:01:23
奥様の手の手術とは、何かと大変だし不自由ですよね。。この時こそ旦那様の腕の見せ所ですね(^O^)/
遅くなりましたが、七五三おめでとうございますU+266B
ダブルでお参りとは、一段と華やかでしたね~U+1F49D
返信する
かおなし♪さん (Kenyじぃーじ)
2015-11-18 10:42:45
 いゃ~~使えると言いましても、糸を通すのは難しいですね。たまにしか使わないせいか、忘れるようです。だから、ミシンにセットされている糸での縫製と成ります。(@_@;)
まぁ~~そんなレベルですから、人様の品など無理! 
夢物語なのです。^^
返信する
畠MAMAさん (Kenyじぃーじ)
2015-11-18 10:47:43
 まぁ~3日の入院ですから、不幸中の幸いと言いますか、早く帰って来て欲しいです。
上手く、7歳、3歳と揃いました。孫はどんどん成長し、爺婆はどんどんガタが来るようです。
健康に気を付け、「ぴんぴんコロリ」と行きましょう。^^
返信する

コメントを投稿