goo blog サービス終了のお知らせ 

味王@東区

夜は、味王へ。10年前はよく行ったお店でもあります。
味千系みたいなお店は正月は営業しています。

台湾ラーメン(辛口)ニンニクチャーハン注文。

台湾ラーメンは、ミンチのない部分を飲むと、基本のスープはかなり薄い鶏がらベースにタレもおとなしめで超アッサリ。ミンチをかき混ぜると、ニンニクとおとなしめの辛味があります。

ニンニクチャーハンは、細かい粒のニンニクが入っていて、程よくニンニク風味があり、塩分、旨味調味料の量も万人向けの味つけでした。

経営者が変ったのかな?。台湾は辛くなく、ニンニクチャーハンも味が薄く、ジャンク度がなくなり、万人向けの味になっていて全体的におとなしい味でした。

好み度 台湾ラーメン3 ニンニクチャーハン3

東区出来町3-19-2
052-723-2302
PM5:30~AM2:00

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

去年のまとめ

去年の食べたラーメン杯数。

975杯でした。家族分のも入れると1000杯は食べていることになるかな?

今年の旨かった所。東海地区限定
1位 ぶっこ麺
2位 中村屋
3位 慈庵

地雷店は、98軒踏みました。表には書けないです(^^ゞ。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

カンカン寿

お昼は、家族で華丸に行きましたが、正月休みで振られてしまいました。ご主人は元旦だけお休みと言ってたのに。
5日まで休みみたいです。

開いている店がなく近くのカンカン寿へ。
少し待ちがありました。正月だからでしょうか?

スタミナラーメン ニラ豚モヤシ炒め 酢豚 チャーハン注文。

スタミナは、塩分多目、化調多目で動物系の旨味コクはない中華系のファミリー向けの味。

ニラ豚モヤシはボリュームありで、まぁ普通の炒め物といった感じ。

酢豚は、家庭的な味でタレが甘い。

チャーハンは、薄味でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )