My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

阿弥陀堂の里

2011-02-15 23:32:13 | 信濃の国だより2
仕事で飯山の得意先に朝行って次のアポイントのゴルフ場へは時間があるので

時間つぶしもかねて、飯山のはずれ、阿弥陀堂の里へ行ってみようと・・

昨年春に行ってみて、映画「阿弥陀堂だより」のロケ地でもあります、まわりは菜の花が

咲いて、棚田があって、日本の原風景のようなところでした。

車を走らせると、雪の為通行止、徐雪のした雪だまりに道路がなっており通行不能

阿弥陀堂は・・・・と探すとぽっこり雪まみれの阿弥陀堂が見えました。

あった・・・ほとんど雪でおおわれている

歩いていけないことはないですが、長くつもないし、スーツ姿に革靴はとてもじゃないが

いけそうもない

あらためて来月来るとしよう・・・

飯山の町も白く雪で覆われてます・・・ここから見る景色はとても好きです。

来月ゆっくり来るとしよう・・・

雪もだいぶとましにはなってるだろう
地域情報 ブログランキングへ
コメント

奈良井宿 氷の灯籠

2011-02-15 04:04:08 | 中山道完歩記録(信濃路)
奈良井宿では先週、氷の灯籠に灯りをともすイベントがあったそうで

まだ溶けずに残っていました・・今の時期なんで昼も結構寒いので溶けていません



氷の灯籠に火がはいり照らされる木曽最大の宿場町 奈良井の宿はとても

幻想的だったんだろうなと

今年は情報がなかったので、来年はなんとか行こうと思います。



花をいれた氷はとてもいいですね

ウサギの灯籠・・・

結構大物も・・・

あざやかな青い花びら・・・

来年はきっと灯籠に火がともる奈良井の宿に行こう・・・
コメント

Up for itのマイ・ファニー・バレンタイン

2011-02-14 10:28:47 | キース・ジャレット

今日はバレンタインデー・・・です

ということもあるんですが

スタンダーズのマイファニーバレンタインの演奏でいろいろとありますが・・・

自分はやはりこの演奏かなと思います。

UP FOR IT

スタンダーズ結成20周年記念アルバム フランスライブ2002年

ステルライブの演奏もすばらしいですが

このアルバムの演奏はやはり、マイ・ファニー・バレンタインに関しては

完成形の演奏ではないかと思うのです。

とがった感じもなく、ほどほどにとがりながら ほどほどにアップテンポで

特に低音の和音がここちいい感じ

ゲーリー・ピーコックのベースソロパートもこっちの方がいいような感じがします。

ピーコックのベースパートになっても、キースはきっちり仕事してるのが伝わります。

中座してタオルで汗をふくこともなく・・・

自分にとってはこれが一番お気に入りのマイ・ファニー・バレンタインです

ということでYOU TUBEで強制的に流しています。
コメント

北信濃国境

2011-02-11 22:31:34 | 信濃の国だより2
日曜、朝から昨日の中山道の疲れもあるんですが、洗濯(単身赴任のつらさ)して、会社の

仕事(ほとんどマスターベーションみたいな資料作成)して、昼たべて・・ゆっくりしてましたが

天気もいいしぶらっとドライブでもいくか・・・純粋にドライブなんて久しぶりだな

ということで

善光寺横を通り山沿いにすすみ信濃町まで、善光寺裏の山を越えると景色が一変します

一気に雪景色・・・

とりあえず野尻湖いって黒姫山の景色でも拝むか・・・

ここのところあたたかいので湖の氷も溶けています・・

車からおりても今日は寒くはない、むしろフリース一枚でちょうどいいぐらい

黒姫山は頂上は雲でおおわれて美しい姿はおがめませんでした・・・

道路も除雪もきちんとされ、走りやすい道になっていました。

たまには何も考えずにドライブというのも頭を休めるのにはいいものだ

行き先も特に決めずにぶらっと出かけるのは何年ぶりだろうか

いつも目的地を決めて、見るところ決めて 出かけてたので

ぶらっと出かけるのはいい

二週間前にちょうど仕事で信濃町の野尻湖あたりにきましたが

その時にくらべて雪が思い切り少ない感じがします

でも・・・・

販売中止!

大塚製薬の自販機やばくない・・・

こちらも販売停止!

さてとそうそう北国街道歩きは・・軽井沢から善光寺すぎて牟礼で終わってる

中山道がかたずいたらこちらも歩かねば・・

北国街道の関川の関所どうなってるかなと思い車を走らせました、ちょうど信濃と越後

の国境

この県道の横が北国街道の関川の関所です・・・・

これは・・・通行不能!向こうの関所がほとんど雪で埋まっています

やはりこの時期は北国街道歩きは厳しい

昔は雪が降ると戦国時代とか敵が攻めることは100%ないということをいってましたが

なるほどと思います・・

この雪では上杉謙信も川中島へはいけませんよね・・・

当時は徐雪車もないのですから・・・
コメント

愛宕山

2011-02-10 10:35:33 | らくご

志ん朝の愛宕山

愛宕山は京都の西北にそびえる920mの山、火の要慎の神様として有名で

全国にある愛宕山の総本神

江戸から京都に遊興できたご主人さまとひいきの芸人が芸者たちをつれての

愛宕山詣りのお話・・・

愛宕山は若いころいつも気軽に登っていた山で、歩荷訓練に登っていた山で

たぶん今まで30回ぐらいは登ってるのだろうと思います、といことで大変興味深く

笑ながら聴くことができました。

談志師匠が、自分がお金を払ってまで聴きたいのは志ん朝の落語だけだと断言する

ぐらいです

とても高座が華やかな雰囲気に囲まれる感じがするともいっていました。

上品でそして華やかなおもしろさにみちた落語にだんだんと志ん朝の落語のフアンに

なってきました。

残念なのはもう生で聴くことはできないということです。
コメント

中山道を歩く 洗馬宿~奈良井宿 5

2011-02-10 04:08:16 | 中山道完歩記録(信濃路)
平沢の集落は漆器の町、通りの両側に漆器の店が並びます

漆器か・・・

あまり興味はありません、美術は興味があるのですが、器物はあまり興味がわかないのです。

すばらしい焼き物とダイソーの100円の皿と自分にとってはあまり価値が変わりません・


平沢の集落をぬけて

川沿いの道をすすみ・・

30分ほどで奈良井に到着

奈良井駅で次の電車の時間を見てみると・・・


2時半に奈良井到着・・・

げげ・・・

次の電車まで1時間半もあるぜよ・・・

仕方ないので奈良井の宿をぶらりと散歩

珈琲を飲もうとカフェが3件ぐらいありましたが

名前はたしか・・・風花だったか オーガニック珈琲の店があった

ので入ろうと思いましたが中から

おばはん連中のうるさい声が聞こえてきました

やめた・・・

せっかく奈良井宿にきておいしい珈琲のんでもおばはん連中の

うるさいおしゃべり声で雰囲気もくそもない!

なんなんだろうかな・・こんなすばらしい宿場町にきてぎゃーぎゃーさわぐ

おばはん達はほんとに下品だな、風流という言葉も知らないのだろうな

心の風景なんて言葉もおばはんたちにはないのだろいうな・・・

おばはんがぎゃーぎゃーさわいでる店には絶対入らないようにしています。

とてもお金がもったいなく損した気分になるからです。

と脱線しましたが・・・

電車で車を止めてる洗馬まで戻りました・・・

終わり・・・

歩いた距離は約20Kmと今日は軽い目の中山道歩きでした・・・
コメント

駒ケ岳

2011-02-09 22:37:37 | 信濃の国だより2
出張で、駒ケ根高原のホテルに泊まりました。

リゾートホテルなのですが閑散期なんでビジネスプランがあって格安で広いツインに

泊まれます・・

ここから朝、見る木曽駒ケ岳の景色がとても気に入っています。

朝日にひかった駒ケ岳はとても素敵です、朝からとても気分がいいのです。

季節がいいと朝、散歩としゃれこむのですが

さすがに駒ケ根高原の朝はとても冷えます・・・

前の駒が池も全面凍結しています

ここ最近、静かになっていた持病ですが・・・

騒ぎはじめてきたみたいで、全身がだるくて非常に体調がよろしくないのです。

今日は半日仕事にならなかった感じです。

来週は病院にいってくるかと思ってます。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
コメント

中山道を歩く 洗馬宿~奈良井宿 4

2011-02-09 04:12:31 | 中山道完歩記録(信濃路)
贄川に着きました・・・

ちょうど昼になったので、昼食をとることに 具合のいいことに贄川駅の待合室でゆっくり

と、コンビニのげんこつおにぎりをささっっと食べました・・中山道はほんとに今まで

どこかで食堂かなにかはいろうかと思ってもありません、グルメでもないのでおにぎりで

充分です。

いつものパターン

駅をでて

すぐに贄川の関所に

入館料が200円払って中を見学をしました・・・今日は土曜日で明日は休み、いそぐ旅

でもないので、料金を払って見学した名前の記帳がありましたが、今日は自分が最初で

した・・・たぶん 今日は自分一人ではないかと思います。


ささっっと見学して、贄川宿を歩きます・・・

ここまできた本山、洗馬よりも宿場らしいたたずまいで家も木曽らしい感じがしています。


普通に贄川宿を歩いていると・・・中山道の看板が→を細い道にさしてるので

→どおりに進むと・・・おいおいこれが中山道かい

民家の裏の小道で横は中央本線ががけ下に走っています

これが中山道??おまけに雪があって、つるっと滑ったら・・中央本線に落下!

これが中山道というのは結構無理があるような感じです。

宿場町ではありませんが平沢の集落に入りました

ここ平沢は漆器の町、通りの両側に20軒以上の漆器の店が連なっています・・

続・・・
コメント

中山道を歩く 洗馬宿~奈良井宿 3

2011-02-08 04:18:18 | 中山道完歩記録(信濃路)
いよいよ木曽路にはいります・・・

木曽路にはいるぞ・・・といかにも木曽というようなところでこの看板

とこの石碑

ここから木曽路とするのにはシュチエーションとしてはばっちりのところ

というのも、すこし歩いたら・・

これは・・・上松から福島の間にもあった

鉄製桟道?だったが・・マサヒさんいわく 現代の桟道

木曽の中山道の象徴のような道です、こうして見ると結構単純なつくりに

なってるので、いつかは落ちるのでは・・と心配にもなります。

19号から少し道は横道にはいります・・・

この狭い道が中山道です

ここで各家の前に氷の灯籠が残ってます、少し溶けてるようですが・・

向かいの家からでてきたおばさんが・・・

「これ先週、明かりをともしてたのよ・・木曽は順番に灯りをつける行事があるのよ」

と説明してもらいました・・・

中山道の木曽路で家々で氷の灯籠に夜に明かりをつけるイベントがあるのです

あとでわかったのですが、ここ木曽の入り口 贄川から馬籠まで日程は別々ですが

灯りをつけるイベントがあるとのこと、残念ながら今日が最後 木曽福島であって

終わりのようです・・

宿場町に氷の灯籠に灯りがともる・・とても幻想的な風景でしょうね

木曽独特の湧水・・・

歩いてるとほとんどの家の前にこの湧水があります・・

少し顔を洗わせてもらいました・・

今日はほんとあたたかい・・木曽の冬とは思えないあたたかさ

途中国道の温度標示は7度!あたたかいはずだわ・・

つい先週は昼間でも0度以上あがらなかったのに、ここ数日でいきなりこの温度

ですから暑いぐらいです。

贄川宿の手前から国道の上の雪道を歩くことになります・・

そして贄川宿に到着です・・・


コメント

中山道を歩く 洗馬宿~奈良井宿 2

2011-02-07 16:28:43 | 中山道完歩記録(信濃路)

本山宿も街道らしい感じもしますが、やはりあまり宿場町として保存がきいてない

感じです、これはあくまで行政の方針でしようけど、地元の生活優先として考えれば

当然だろうと思います、奈良井、妻籠のような大規模に観光地化できればすごい地元

にメリットがあるでしょうけど・・・

でも、そんなに無理に保存しなくてはいいかなと自分は思います、生活優先でいいと

思います。

本山宿をでて贄川宿まで向かいます・・・

途中から19号を少し歩くことになります、たばこ吸いたいので国道に入るところで

一服していたら・・・・

上の写真の中央本線の右側が奈良井川なんですが川のところから動く物体が・・・

何やろ??とよく見ると猿、約30匹はいる猿の集団移動だ・・・

でかい顔して中央本線を横切り、歩道にのり、国道19号を車のすきまを順番に向かいの山に移動です、きゃっきゃと猿の移民の歌~です。


そういえば・・・

上松の桟カレーハウスのおやじさんが、いつも店の裏から国道を横切って猿が集団で

30匹ぐらい移動してるといっていたのを思い出しました。

しばらくは19号を歩き、また脇道に中山道ははいります・・・

ちょこっと鉄道好きなので・・雪の木曽路を走る特急しなの・・

そしてまた19号に入り・・・

いよいよ本格的に木曽谷に入ります・・・・


コメント

中山道を歩く 洗馬宿~奈良井宿1

2011-02-06 16:32:36 | 中山道完歩記録(信濃路)
先週に続き今週も中仙道を歩くことに、当初3連休に長野にいるつもりだったのですが

やぶようで千葉に帰ることになって、この土日は長野に

久々にスキーでも・・・とも思いましたが・・・一人なので

ということで先週の続きを歩くことにしました。

ここ数日寒さが和らぎ、今朝も気温は氷点下ながらさほど寒くなく、車で塩尻の温度標示は

0度、朝で0度なんで寒くはありません。

車で洗馬駅の前の広場にただで停め放題なので車を止めてここからスタートです。

先週の洗馬とはえらい違い、先週は雪の中寒さにふるえてましたが・・

今日はさほど寒くない、木曽は雪は少ないようですが寒さは厳しいところで谷底なんで

底冷えがするという感覚でこの時期に中山道を歩く人はいないでしょう・・・

この日も中山道歩きの人は一人もあってませんし、サイクリストも一人もあってません

ということは真冬に木曽路を歩くという物好きは自分だけみたいです

洗馬宿は特にこれといって特徴はないのですが・・・宿場町のつくりにはなってはいますが

特に町並みを保存してるということもなく、中山道の宿場町といわれないとわからないと思います。

わずかながらにこうゆう碑があるぐらいのものです・・・

●●跡というのはどうも実感がこないのですが、なにか復元でもしてあればいいのですが

このあたり道の両側の畑には雪がありますが、道路の雪は日蔭をのぞいてほぼ溶けています、結構歩きやすい・・

歩き始めて45分ぐらいで次の宿場の本山に着きました・・・

ここはそば切り発祥の地らしいです・・あまりピンとこないのですが、さほど蕎麦屋も

たくさんあるわけでもないし・・

コメント

棚田とアルプス

2011-02-05 15:02:00 | 信濃の国だより2

仕事で信州新町の国道から南へ山に車で入ったあたりから、アルプス 後立山の峰々が

白く美しかった・・・
鹿島槍がすごい存在感があります・・・

雪の棚田とアルプスとしばし見とれていました・・・

先週はとても厳しい寒さでしたが

ここ数日 信州は天気もよく寒さが和らいでいます

このまま春までいってくれたらと思っています
コメント

夕映え天使 浅田次郎

2011-02-04 10:27:35 | 読んだ本

久々に浅田次郎を読みました、短編集です

短編をかかせたら浅田次郎は抜群です

この短いページで読む者の心を震わせることができるとは

このタイトル作も・・・・

親子でやってる中華料理屋にいきなり女性が住み込みで雇ってくれといってきて

それで雇うことに・・・

男二人の店に花が咲いたように明るい女性 働き者であかるくいつも笑顔をたやさない

女性の生い立ちはわからない・・・物語の最後までわかりません

しかし最後は店を知らない間に出て行って

軽井沢で自殺をします

自殺の理由もよくわからない

読みながら女性の過去を思い切り想像しながら読みました

いろんなパターンの生い立ちを想像してみましたが

う・・・ん 出身はたぶん北国か・・ そしてばついちか・・

いずれにしてもなにか犯罪かなにかのにおいがするなあ

とか思い切り想像です。

最後は自殺して終わるのですが、読んでいて暗さを感じない

ハートウォーミングな物語でした。

さすがだわ
コメント

戸隠 奥社2

2011-02-04 00:06:44 | 信濃の国だより2

戸隠山がまじかにせまってきて、軽く汗かくころに戸隠奥社に到着

とりあえず、水でおきよめをして・・

飲んでみましたが、こりゃうまいわ!水がとても柔らかい感じがする

なんとかの天然水よりももっと硬度が低いような感じ、硬度20以下ぐらいかなと思います。

ペットボトルもってきて4Lぐらい持って帰ったらよかった・・・

奥社本殿にお参りを・・

もちろん、鍵がかかって閉った状態です

それにしても結構積もってるなあ・・そうとう頑丈に造ってあるんだろう

奥社からの展望はよかったです・・・

向かい側の飯綱山

しばらく、展望を楽しんで、降ります

これが滑る滑る・・正直なとこアイゼンいります

滑るので新雪のところを膝までごぼごぼはいって走るように降りました・・・

昼からくるのにはちょうどいい感じのところです、時間もゆっくりして二時間弱で

す・・・

鏡池の方へも行きたかったのですが時間もないので・・雪なしで45分なんでそれに

たぶんこの状態では無理、スノーシューズかワカンがないと無理です。

こんなに天気がよくて風もなく、時期にしてはあたたかい今日に早いことわかってたら

ワカンはいてスノーハイキングとしゃれこんだのになあ・・・と後悔してます

今度天気がよかったらそうします。
コメント

中山道を歩く 下諏訪~洗馬宿 5

2011-02-03 16:36:17 | 中山道完歩記録(信濃路)
途中 平出遺跡公園によりました・・・

縄文、弥生時代の大集落跡です

長野県は太古の昔、国としては人口が一番多いところだったそうです

縄文時代の生活背景として考えると狩猟するには動物が多い

木の実など食物が豊富など

縄文の遺跡は県内のあちこちに残ってます

それはともかく、昼をとってないので公園のあずま屋で腰をおろし寒い中

コンビニのばくだんおにぎりを食べることに・・・寒い中おなかにいれました・・・

おなかも満たして、トイレしていこか・・・とトイレに入るとなんと!暖房してあるでは

ないですか・・あたたかい・・・しばらくトイレにいようかとおも思いましたが、変態みたいに

おもえるのでさっさと出ました・・・

ここはききょうが原、ぶどうの産地で 信州ワインの地でもあります。

寒々としたぶどう畑・・・

雪がしだいにけっこうふりだしてきた・・・

寒さもピーク

国道に合流して、ここから木曽路の入口です・・・


国道の温度標示は意外と0度、でも体感温度は軽くマイナス5度はある寒さ

風と雪がきつくなってきた、風が冷たい急に木曽谷入り口で木曽谷から吹いてくる風が

猛烈に冷たい・・・

国道からはなれて洗馬宿に入ります・・・

ここが中山道(右)と北国往還善光寺街道(右)との分別れ


洗馬宿へ

そして、洗馬駅に到着、まだがんばって次の日出塩駅まで1時間半ぐらい歩ける

元気は残ってるのですが・・この寒さと天気ですからここで本日終了・・・

次の電車はと・・・・ぎょえ!

今はちょうど15時

次の電車は・・・

16時18分、1時間以上もある~しかし14時台と15時台に電車が一台もないとは・・・

しかたなく待つことに、駅は無人駅なので待合室に暖房もなく寒い

外は一段と雪が降ってきた・・・

こうゆうときの為にウォークマンに落語を入れてるので

落語を聴いて時間をつぶしました、ちなみに志ん朝師匠の愛宕山

次の電車がくるまで駅には自分一人

なんて寂しい駅なんでしょう・・・

歩いた歩数は3万歩少し 距離は19Kと意外とないです。

おわり・・・
コメント