My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

線路の果てに旅がある

2011-02-02 10:25:34 | 読んだ本

鉄道作家の宮脇俊三さんの作品

いろいろと鉄道の本は出されてるのですが、読んだのは今回が初めてです。

読んでると旅にでたくなった・・・

終着駅についていろいろ論じられてるのですが

終着駅にはいろいろな分類ができるといわれています。

婚約不履行型 山の彼方の・・・型  トロッコ接続型 参詣湯浴び型  都会の孤独型

道産子奮闘型 涙の連絡船型 北前舟慕情型 黒潮大漁型 鉄道博物館型

その中でも北海道の日本海側の駅駅はいずれも鰊でにぎわった港にある・・・

今は鰊もなく 観光客もなく さびしい駅になってる。

これらの駅は冬に訪れたい、そして昔ながらのトタン屋根の駅前旅館に泊まりたい・・・

・・・・

想像しただけでも、寂しいとてもいい情景ではないかと思います、自分もこんな駅で

降り立って駅前旅館に泊まってみたい

高倉健の映画「駅」ででてきた、留萌本線の終着駅 増毛駅が思い浮かびます。

港の終着駅 季節は冬 寂しい駅前旅館に うらぶれた小料理屋

いや たまらないです・・・

終着駅への旅にでたくなりました。
コメント

中山道を歩く 下諏訪~洗馬宿 4

2011-02-01 16:42:15 | 中山道完歩記録(信濃路)
塩尻宿の手前に立派な寺があったので立ち寄りました・・・

永福寺観音堂、この茅葺の屋根が立派です、信州上田塩田平の中禅寺もこれの3倍

ぐらいの茅葺のお堂でした。

塩尻宿到着・・・

ここは国道が宿場町の中をとおっていて、昔の面影はかなりうすれています。

特筆すべきものは特にありません

ちょっとこの看板が懐かしい感じがしました・・・

昔 カゴメのマークてこれでした、おぼろげながら記憶してます

笑亀酒造の建物がむかしのままに残ってるます・・・

信州はほんとに小さな酒造屋が多い土地柄です

ほんとに小さい酒造元が多い

巨大な杉玉

一応・・・本陣跡  写真だけとってさっさといきます

跡はあと・・看板だけですから・・

塩尻宿をでてひたすら木曽の入り口 洗馬宿へめざしてひたすら歩きます・・・

風が急に強くなってきた・・・さむい!顔が痛い感じの風

ザックからフリースだしてジャケットの下に着込み、ネックウォーマーつけて

歩きます・・・

しばれるね・・・

ちなみに信州では「しみるね~」というようですが・・・
コメント