My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

京都の正月

2015-01-04 16:33:33 | ふるさと京都はなし2
元日朝5時30分

さっそく暗い中、氏神さんの今宮神社に初詣



まだ真っ暗な中初詣。。

ちらちらと朝早く,御参りrる人もちあほら



とりあえず欲はいいませんl無事にすごせたらそれでよし。。

今は無事にすごすことも難しい時

それだけでも充分です。



ついでに・・

釘抜地蔵へも御参りしました。



母校の小学校の前にも門松が



ちなみに都はるみも同じ小学校です・・



とりあえず

いつも通りの正月です。

ただただあの大雪にはまいりました。


コメント (6)

18きっぷとこだまで帰省

2015-01-04 11:40:46 | 鉄の旅


せっかくの18きっぷ・・・活用する

で京都へ帰省に使うことに、急ぐ旅でもないので

東京駅から東海道線で小田原へ

ここで昼ごはん



箱根そばのカレーライスで昼をすませる・・



いたって普通のカレー からくちにしてもらう

500円

食後のコーヒーを飲んで

三島まで東海道線で、



ここからは東海道線はほぼローカル線、本数は少ないし時間があほほどかかる・・

ここはこだまで豊橋まで

豊橋まで5500円



こだまなのに・・・N700Aだ! Aを乗るのは初めて・・



豊橋からは新快速米原行き、米原から新快速で京都へとスムーズに帰れた。

結局18きっぷ1回分を2200円として

しめて7700円で帰省、新幹線をフルに使うと14400円 約7000円の節約

時間は8時間ほど、2時間30分とくらべれば・・てとこですね。

帰りも同じパターンで千葉へ帰りました。



米原は雪がホームにかなりの積雪



豊橋まで新快速で



米原は尾木ママのふるさとみたいです

米原駅に尾木ママのポスターがいっぱいです。



豊橋から熱海までこだまで

熱海から戸塚まで東海道線、戸塚から快速エアポート成田で帰宅。

コメント (2)