季節の便り

四季の移ろいを伝えたい。

京都・時代祭Ⅳ

2015-10-30 09:40:34 | 写真

 稚児と呼ばれる幼い子供たちも多数参加、重たい衣装、と草鞋履きで長い距離を歩くのは相当の苦行である。

 時代は遡って鎌倉時代、馬上の静御前の登場、なぎなたを持って凛々しい表情を見せていました。

 時代行列も終盤に近づく、天皇の御霊を乗せたと伝えられる「牛車」都大路を行く最大の出し物だ。

 狭い堺町御門の下をくぐりぬけて公道へと姿を消してゆきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・時代祭Ⅲ

2015-10-29 09:23:47 | 写真

 時代祭行列は明治維新を先頭に七っの時代(江戸、安土桃山、室町、吉野、鎌倉、延歴)を再現する。

 静かに移動しながら華麗な時代衣装や風俗を見せる列の中で唯一激しい動きを見せる「徳川城使上洛隊」のパフォーマンス。

 皇女和宮に扮した女性が輿に乗って登場、幕末第14代将軍家茂に皇室から政略結婚で降嫁した悲劇のヒロイン。

 時代が遡るにつれて登場する華麗な色彩と衣装に外国人観光客の注目が集まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・時代祭Ⅱ

2015-10-28 10:23:56 | 写真

 明治維新「志士隊・勤皇隊」の隊列。
<時代祭り>明治28年(1895)平安遷都1,100年に際し恒武天皇、孝明天皇を祭神とする平安神宮が建立、以来信徒団体「平安講 社」を中心に毎年開催、参加人員2,000人行列は約2kmに及ぶ。

 先頭を行く馬上の隊長。

 勇壮なマーチを演奏しながら鼓笛隊の登場。

 錦旗をはためかせて通過。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・時代祭Ⅰ

2015-10-27 14:10:30 | 写真

 京都3大祭りに数えられる「時代祭」行列は御所建礼門を正午に出発、平安神宮へ向かう、丸太町通に面した堺町御門付近に待機して出発を待つ、先導する騎馬警官も鮮やかな時代衣装のいでたちで登場。

 パレードの先頭を行く横断幕を掲げた美女軍団の登場、馬車に乗った市長や幹部たちの列が続く。 
 2段目の横断幕続き、時代祭の幟がやってくる。

 京都御苑のメインストリートは有料観覧席、両側に紅白の幕が張られ、背景に豊かな緑があるこの場所を選ぶ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山の秋Ⅵ

2015-10-26 12:00:39 | 写真

 米子道、溝口IC目指して観光道路を一気に下る、途中振り返る見納めの大山の姿。

 湯原ICを出て湯原奥津県立自然公園の一角にある「神庭の滝」日本の滝百選、紅葉はこれから始まる。

 落差110m、幅20m、岸壁に沿って流れ落ちる、一帯には約180匹の野生猿が生息、この時期は山に食物が豊富なため姿を見せず。

 流れに沿って下り帰路に今回の旅を終える、滝壺から流れ落ちる水流をスローシャッターで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山の秋Ⅴ

2015-10-25 10:21:38 | 写真

 展望台を下りて「見返り峠」と呼ばれる峠を登り昨日来たコースを逆走、快晴の山麓へ、奥大山スキー場の紅葉。

 ゲレンデの小さな社の屋根の向こうに青空にくっきりと山並みが輝く。

 昨日濃いガスに包まれていた「鍵掛峠」の眺望、手前のブナの紅葉と植林された常緑樹林のモザイク模様、大山を代表する風景。

 標高900m付近を行く「大山環状道路」頂上付近から流れ落ちる土砂を止める砂防堰堤のある場所から山頂を望む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山の秋Ⅳ

2015-10-24 09:52:20 | 写真

 早朝上空を流れていた薄雲が消えて快晴、峠を下る蒜山スカイライン途中の「鬼女台展望台」右に烏ケ山(1,448m)左奥には大山最高峰の剣が峰(1,729m)が朝日を浴びる。

 南側に広がる蒜山高原の山々、頂上付近から紅葉が山麓に広がっています。

 青空に輝く大山山頂付近を望遠で狙う。

 徐々に朝の光が強くなり眼下の木々の紅葉が鮮やか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山の秋Ⅲ

2015-10-23 14:35:48 | 写真

 大山道路を南に向かう、桝水高原スキー場に立ち寄る、頂上付近は雲に覆われる。

 ブナの原生林が生い茂る峠を超えて「鍵掛峠」展望駐車場、南壁が望めるビューポイントこの日は山頂付近は 雲の中。

 午後4:00.過ぎ今夜の宿舎到着、広大な「鏡ヶ成」キャンプ場、スキー場に囲まれて立つ「休暇村奥大山」

 翌朝は晴天窓の外には広大な風景が広がっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山の秋Ⅱ

2015-10-22 20:06:13 | 写真

 花回廊を下りて大山環状道路を上る、刈り取りが終わった田園の向こうにうっすらと山容が見えてくる。

 桝水高原を経由して大山寺へ、見上げる空はうす曇り西の山頂付近が霞む、標高900mの付近の木々が紅葉。

 長い参道を登り山門へ、本堂前のテラスの眺めが良いがこの日は拝観料300円、時間を節約坂を下る、宝物館前に立つ仏像に一瞬雲間から午後の光が差し周りの紅葉が輝く。

 駐車場に戻り帰路に川岸のブナの古木が鮮やかな色つきを見せていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山の秋Ⅰ

2015-10-21 21:52:15 | 写真

 10月も半ばを過ぎて好天が続く、標高の高いところでは紅葉が始まる1泊2日で鳥取大山に向かう、中国道→米子道を経由「とっとり花回廊」大山の麓に総面積50ヘクタール国内最大の規模のスケール。

 北の斜面一杯に真っ赤なサルビアが咲く「花の丘」

 遠景に大山が見えるロケーションだがこの日の天候は午後からうす曇りで山の姿は見えず。

 ヨーロピアンガーデンではプラタナス等の紅葉が始まっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする