季節の便り

四季の移ろいを伝えたい。

大阪・天神祭Ⅲ

2017-07-27 20:01:35 | 写真

 1~7丁目まで日本一長い商店街、南森町交差点付近、祭りの宵宮を楽しむ人々がひっきりなしにやって来る。

 長い商店街を獅子舞を先頭に傘踊りの行列が通過、本殿への宮入りに向かう。

 裏通りでは「催し太鼓」台車の上で独特の所作を披露、夕暮れとともに宮入りに向かう。

 天神橋から見下す河岸、明日の本祭りに向けて船渡御を行う台船が勢揃いしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・天神祭Ⅱ

2017-07-26 20:39:48 | 写真

 混雑する境内は北向きの一方通行、ゆっくりと一巡。

 会館横の展示スペース、在阪の新聞社が提供する華麗な衣装を付けた時代人形の展示、解説員が由来を説明中。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・天神祭Ⅰ

2017-07-25 15:23:17 | 写真

 天神祭宵宮の大阪天満宮本殿前、参拝に集まって来る氏子達に混じって多数の外国人観光客の姿も。

 本番の祭り当日行われる陸徒御、船徒御の行列の先頭を行く「催し講」の神輿の舞台、賑やかな祭り囃子に乗って踊り子のパーフォーマンス。

 巨大な屋台の裏側に回る、上部は屋根に覆われているが台車ごと大勢の引き手によって引かれ移動する。

 裏手の門から「御羽車講」の行列に参加する涼しげな衣装と花笠の女子列が登場。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ咲くⅢ

2017-07-22 20:26:48 | 写真

 曇り空の昼下がり蒸し暑さに耐えかね日よけのテントで小休止、軒先の風鈴が涼しい音色を奏でる。

 背丈を越えるヒマワリに囲まれた迷路を黙々と歩く若いカップルがいました。

 太陽の射す方向に向かって咲く方向を変えると云う、西に向かって正面に咲く形の揃った花をクローズアップ。

 集落の屋並みを背景に拡がる花畑の入口付近、花の密集している部分と遠景を望遠レンズで切り取る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ咲くⅡ

2017-07-21 22:15:57 | 写真

 世界のヒマワリを植栽するコーナー畦道から1段低い位置、クリームイエローの「バレンタイン」北米原産

 赤褐色に黄色の縁取り「フロリスタン」ドイツ原産

 おなじみの「ゴッホのヒマワリ」北米原産

 オレンジより少し明るいマンゴー色「サンリッジマンゴー」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ咲くⅠ

2017-07-20 20:44:33 | 写真

 梅雨明け前、兵庫県佐用町ヒマワリ畑撮影に向かう、広大な休耕田を利用して栽培、見ごろを迎えていました。

 此の日公開されていたのは最も南に位置する林崎地区、全体で六地区24ha.120万本が植栽され開花時期に合わせ順次公開される。

 満開の一輪をクローズアップ、真夏の青空が似合う花、此の日は曇り空を背景でさえない。

 畦道に設けられたピンクのハートマーク、若いカップルが自撮りカメラで撮影するスポット。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・祇園祭Ⅲ

2017-07-19 09:51:32 | 写真

 四条通り東西の歩道は一方通行、北側の歩道を河原町方面に向かう振り返る西の空に聳える「函谷鉾」

 表通りの混雑を避けて裏通りへ、京都の台所と呼ばれる錦市場、この時間帯は閉まっている店も多く楽に通過。

 錦の東の突き当たり「錦天満宮」献灯が明々と灯され参拝客で狭い境内は大混雑。

 新京極商店街を抜けて再び四条通りへ、午後6時を過ぎて歩行者天国開始、此の日の人出は32万人と報道、撮影を終え阪急河原町駅から帰路に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・祇園祭Ⅱ

2017-07-18 19:42:19 | 写真

 裏通りに飾られている鉾を巡る、動く美術館と称される伝統的な飾り、急な雷雨に備えた雨対策のビニールシート。

 此の日の夕立ちは市内には降らず、日が落ちるとともに提灯の灯が輝き始める。

 露店の人気は「鮎の塩焼き」「胡瓜の1本漬け」等、串に刺した形が外国人観光客に好評のようだ。

 町内を取り仕切る詰所には自慢の文化財が飾られ観光客が盛んにシャッターを切る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・祇園祭Ⅰ

2017-07-17 10:54:19 | 写真

 祇園祭宵山、薄暮の時間を狙って出掛ける、四条通烏丸交差点付近の大混雑、警官と警備員が整理に声を嗄らす。

 表の混雑を避けて南の裏通りへ、賑やかな露店が並び祭りの宵山を楽しむ人々の列が。

 老舗の漬物屋の店先にも祭り提灯が飾られお祭りムードを盛り上げる。

 明日の山鉾巡行の出発点は四条通と烏丸通の交差点付近、裏筋には各町内ごとに鉾や山と呼ばれる山車が並び夕暮れとともに「こんちきちん」賑やかな祭りバヤシが響き提灯が輝き始める。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球児達の夏Ⅳ

2017-07-16 11:39:34 | 写真

 試合前各チームの7分間のシートノックが終わりグランド整備、乾いたグランドに散水。

 大阪大会の優勝候補の筆頭「大阪桐蔭」の登場、先発は背番号11の長身の左腕。

 地元選手中心の公立校に対して他府県を含め有望な選手を集める名門校、この日の試合も大差のコールド勝ち。

 樹林に囲まれた外野席を一周して帰路に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする