季節の便り

四季の移ろいを伝えたい。

花巡りⅡ

2013-04-29 14:03:06 | 写真

 撮影中、突然の訪問者現る、気温が20度を超えて活動は活発で直ぐに飛び去る。

 見下ろす位置から花芯部分を見る。

 シンプルな形、多重合成でふんわりとソフトな雰囲気を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡りⅠ

2013-04-27 20:39:27 | 写真

 午後から下りが予想される天候、兵庫県立「加西フラワーセンター」に向う、到着するころはすっかり上空は薄雲が覆う天候になる、チューリップは見事に開花を迎えていました。

 ここの花壇の特徴は緩やかな曲線の利用や、根元に色違いのスミレ等を植栽、空間は芝で覆う等の工夫がされ地面を見せないことにより一層主役が引き立っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピー咲く

2013-04-25 20:34:50 | 写真

 万博公園西の「花の丘」ポピーが咲き始めています、この日は快晴となったが強風が吹き荒れた。

 花の密度を上げるため望遠レンズで圧縮効果を狙ってみた。

 直射日光が強く、木陰に咲く花をクローズアップ背景に日が当たりボケ味を演出してくれる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップⅡ

2013-04-24 14:36:26 | 写真

 多数の品種が植えられているが、特徴的な形、色彩をクローズアップで迫って見た。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップⅠ

2013-04-23 21:30:52 | 写真

 万博記念公園の「チューリップフェスタ」満開の花がカラフルなモザイク模様を現出。

 当日の天候は薄曇り、背景の白い空を楠の若葉で覆う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北の桜Ⅳ

2013-04-16 21:34:55 | 写真

 黒壁ガラス館の門前のモニュメント、ガラス工芸が街起こしのシンボルとなっている。

 街並みのいたるところに個性的なガラスの装飾が眼を引く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北の桜Ⅲ

2013-04-15 21:29:19 | 写真

 午後は駅東側に移動、旧北国街道沿いに並ぶ古い街並みを散策、明治以後紡績業等で栄えた街も衰退、88年以降地元有志による第3セクターによる街造りが始められガラス工芸を中心に黒壁スクエアとして再生、多数の観光客がやってくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北の桜Ⅱ

2013-04-14 21:28:02 | 写真

 時間の経過とともに上空は薄雲が取れ青空が広がってきました、公園内では花見の準備、場所取りが始まっていました。

 絢爛と咲き誇る桜に囲まれ遠く天守閣を望む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北の桜Ⅰ

2013-04-13 22:48:07 | 写真

 所属するクラブの撮影会、京都東山の桜を企画していたが桜開花が予想以上に早まり、急きょ撮影地を変更、湖北長浜へ。一本のしだれ桜が見ごろを迎えていました。

 羽柴秀吉が天正2年(1574年)築城したとされる、その後戦国の動乱の中廃城となり、現在の天守閣は昭和58年に復元されたもので「市立長浜城歴史博物館」して運営されている。
 
 城郭の回りを取り囲むように咲く桜は「日本さくら名所100選」に選定されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜・京都Ⅳ

2013-04-09 21:34:07 | 写真

 飲食店が立ち並ぶ先斗町裏通り、木屋町通に沿って流れる高瀬川、満開の桜が水面に覆いかぶさるように咲いている。

 こちらは祇園白川、風情のあるお茶屋の軒先を彩る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする