季節の便り

四季の移ろいを伝えたい。

ポピー咲くⅡ

2014-04-27 12:45:10 | 写真

 開花を迎える前のポピーの蕾の変化の模様を追ってみる。

 こちらは表皮が自然に拡がって中の花弁が出てくる形。

 垂れ下がった蕾は表面の片方がいきなりはじけ飛んで花弁が見えてきます。

 開花寸前の一輪。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピー咲くⅠ

2014-04-26 10:07:52 | 写真

 ゴールデンウィークを前にポピー祭り開催中の万博記念公園内花の丘、色とりどりに咲き始めています。

 満開の一輪、蕊の黄色が鮮やか。

 開花を待つ蕾も存在感を示す。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜の旅Ⅲ

2014-04-22 11:09:33 | 写真

 予報通り翌日は朝から小雨が降り続く、午後小降りの中傘をさしての散歩「白良浜」延長640mの遠浅の海岸無人の浜に一組のカップルが。

 90%の珪酸を含む石英砂の浜、手にすくうとさらさらと舞落ちる柔らかさ風浪による浸食が激しく豪州から輸入した砂を補充、飛散を防ぐ人口の護岸を設置している。

 岸に立つ人魚のモニュメント、脇に鯛のような魚を抱えたデザイン。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜の旅Ⅱ

2014-04-21 09:25:06 | 写真

 千畳敷海岸、第三紀層砂岩、長い期間激しい風浪にさらされ残った大岩盤が広い海岸一帯に広がる。

 先のとがった金属等で岩の表面を削ると簡単に文字や絵が描けるため落書きが絶えなかったが、地元では禁止条例を制定、落書き禁止に取り組んでいる。

 駐車場の先端に「朝日・夕日百選」のモニュメントが立つ、日没までは少し時間があり西に雨雲が、夕日を諦め宿舎に向う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀白浜の旅Ⅰ

2014-04-20 18:30:43 | 写真

 現役時代OB仲間10名グループで1泊旅行、南紀白浜三段壁、波静かな太平洋が春霞のにかすんでいました。

 切り立った断崖絶壁が続く、よく見ると絶壁の突き出たテラス状岩盤の上に人影、有料の遊歩道があり立ちいることができる。

 源平の合戦で活躍した熊野水軍が眼下の洞窟に船溜りを作り岩壁の頂上にある展望台から沖を行く船を見張り出撃したと云う伝説が伝えられている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪造幣局の桜Ⅱ

2014-04-16 10:35:08 | 写真

 レンガ造りの歴史的な造幣局の建造物との調和が美しい。

 紅色のボタンザクラ盛り上がるような立体感があり迫力満点。

 古木も若木も晴れ上がった空に向って最後の輝きを競っていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪造幣局の桜Ⅰ

2014-04-15 21:39:38 | 写真

 大阪の桜、最後を飾るイベント「造幣局桜の通り抜け」平日は午前10:00.時開門、全国からやってくるツアー客も詰めかけ門前は大混雑。

 ゲート入り口でしばらく混雑を避けて待機、見渡す範囲にも3種類の桜が見られ見事な満開を迎えていました。

 全国から集められた多数の品種の桜が植栽されており多彩な花の形、色彩が楽しめる。

 
ここでは毎年、今年の桜を選定、見物客にアピールしている、今年の桜に選定されたのは北海道原産の「松前琴糸桜」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の桜Ⅳ

2014-04-13 19:11:33 | 写真

 京都御所の一般公開を見たあと再び午後の御苑を歩く、比較的若木が並ぶしだれ桜、勢いを感じさせる色合いを見せる。

 満開の花弁にアップで迫ってみる。


 樹林の中にはモミジの鮮やかな芽吹きもみられる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の桜Ⅲ

2014-04-12 09:03:05 | 写真

 春と秋2回行われる「京都御所」の一般公開、築地塀で囲まれた11万㎡の誇大な宮殿、初日のこの日は全国から多数の見物客が詰めかけていました。

 最近修復工事が終わった建造物が春の光を浴びて輝いていました。

 平安時代から受け継がれた皇室の重要な儀式が行われてきた「紫宸殿」入母屋桧皮葺の高床式の宮殿建築、南の建礼門、承明門に向って建てられている。

 御池庭の水面に桜の花吹雪が舞っていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の桜Ⅱ

2014-04-11 10:01:05 | 写真

 春の特別公開が行われた「京都御所」御苑の桜も満開を迎えていました。

 今出川門に近いしだれ桜の群落、鮮やかなピンクが朝日に輝く。

 歴史を感じさせる古木、逆光の中に黒く伸びる枝ぶりが美しい。

 京都らしい和服の集団が記念撮影をしていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする