幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ 小松菜としめじのお浸し

2017年01月30日 | 小鉢 小皿用

 すみません。

またMikageマダムさまのお料理本よりです。

いくら、過去に御許可をいただいた事があるとはいえ、こう連続して載せてはご迷惑ではないかと、心配になりました。

今は、青本のレシピを利用させていただいています。

季節の献立として紹介されていますが、私は主菜、煮物、ご飯ものといった項目に分け、ノートに整理して書き留めている最中です。

そのまま通りに作ることもあります。

赤本は、このような項目別でレシピが載っています。

私の口にも合う、とても美味しいお料理ばかり。

でもしばらく、今後はMikageマダム様の教本から離れようと思います。

ご迷惑になってはいけませんから。

 

小松菜としめじのおひたし

<材料>

小松菜・・・・・・・・・・1/2パック

しめじ・・・・・・・・・・1/2パック

A

 だし汁・・・・・・・・・1カップ
 塩・・・・・・・・・・・ひとつまみ
 薄口しょうゆ・・・・・・小さじ1

<作り方>

① 小松菜は塩ゆでにして水にとり、4センチ長さに切り、水気を絞ります。

② しめじは根元を切り落とし、1本ずつに分けます。

③ 鍋にAを煮立て、しめじを入れ火が通ったら冷やします。

④ ③に小松菜を加えて混ぜます。

 

 

 人気ブログランキングへ

 

 ご訪問下さいましてありがとうございます。 
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。
一人ごはんの励みになりますので、応援のポチっを
もし宜しければ、お願いします。。

  私の日記ブログ 今日が一番素敵

   http://blog.goo.ne.jp/karensakura

 


最新の画像もっと見る