goo blog サービス終了のお知らせ 

観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ツクシガモ

2010-12-12 15:37:38 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間   16時01分    潮位   110cm

今日の満潮時間   10時08分    潮位   200cm

今日は、日本野鳥の会愛知県支部の探鳥会があり、北側の導流堤の干潟にツクシガモがいると連絡がありました。

初めは遠い上にカモやユリカモメに混ざり、よくわからなかったのですが、上空にチュウヒが差し掛かると、ようやく動いてくれて、よく観察することができました。

Cimg9722

また、観察館にいらっしゃったお客さんから、稲永公園内でハイタカがツグミらしき小鳥を捕らえた写真をいただきました(本日撮影)ので、アップします。

Img_08392

明日、12月13日(月)は休館日です。

12月14日(火)の干潮時間  18時35分   潮位  101cm

12月14日(火)の満潮時間  11時35分   潮位  188cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハジロカイツブリ

2010-12-11 15:05:05 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間   15時10分    潮位   109cm

今日の満潮時間    9時33分    潮位   208cm

ハジロカイツブリをみつけました。正面顔をみると、アフロのようでかわいいです。

Img_2784

ハジロカイツブリがペアでいました。左側がオスで、右側がメスです。

体の大きさを比べると、オスの方が大きかったです。目の色を比べると、オスの方がきれいな赤い色をしていました。

Img_28692 

もぐってカニをとっているようでした。みているとメスの方がカニを捕るのがうまいようで、メスがカニを捕ると、オスは「くれー!」といわんばかりに追いかけていました。

Img_2901

器用にカニの足をとってから、カニの胴体だけを飲み込んでいました。

Photo

オスもようやくカニがとれたようでした。

Img_2979

おまけ。シメが飛んでいました。ヒヨドリやツグミがにぎやかにクスノキのまわりでないていました。

Img_2832

今日の見られた主な鳥の数

ダイシャクシギ6羽、ハマシギ1295羽、イソシギ2羽、ダイゼン84羽、シロチドリ71羽、ユリカモメ154羽、ズグロカモメ3羽、セグロカモメ11羽、スズガモ2035羽、オナガガモ1081羽、コガモ1131羽、ミサゴ11羽、チュウヒ2羽

明日の干潮時間   16時01分    潮位   110cm

明日の満潮時間   10時08分    潮位   200cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ

2010-12-10 15:14:30 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    14時30分     潮位     106cm

今日の満潮時間     9時00分     潮位     216cm

Img_0162

昼過ぎに、潮が引き始めたので北の干潟にハマシギを見に行きましたが居ませんでした。突然、干潟に降りていたユリカモメが一斉に飛び立ち、北のほうからカラスに追われこちらに向かってノスリが低空で飛んできました。お食事の後なのかそのうが大きく膨らんでいました。

明日の干潮時間    15時10分     潮位     109cm

明日の満潮時間     9時33分     潮位     208cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2010-12-08 15:33:29 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    13時19分     潮位    103cm

今日の満潮時間     7時51分     潮位    232cm

Img_0115

観察館の北側の川岸でユリカモメが餌のパンをもらっていました。急に川の中ほどに向かって、一斉に飛び立ち、まわりに居たハトやカモたちも飛び立ちました。上空をよく見ると、松林の上を、ノスリが旋回していました。

Img_0080

北側の駐車場に隣接の広場で、ナンキンハゼの木にジョウビタキのオスが止まっていました。ときどき地上に降りては、小さな虫を捕っていました。

明日の干潮時間    13時54分     潮位    105cm

明日の満潮時間     8時26分     潮位    225cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハジロカイツブリ

2010-12-07 15:41:22 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     12時44分     潮位     103cm

今日の満潮時間      7時14分     潮位     238cm

Img_0053_2

先週からハジロカイツブリ2羽が、わりと川岸に近くまでやって来ては小魚やエビなどを食べています。

Img_0029

昼ごろに、ミサゴが木の上に止ろうとすると、どこからかセグロカモメがやってきて執拗にミサゴをおっかけ廻していました。

明日の干潮時間     13時19分     潮位     103cm

明日の満潮時間      7時51分     潮位     232cm     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする