漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

引越し2 阿波鶏の照り焼き

2015-10-31 08:56:44 | Weblog
愛する皆様おはようございますって書き出しを変えることにしました。
今朝聞いたラジオでのお話によると
loveを愛する という言葉に翻訳されましたが、
これはもともと上の者から下の者へと使う言葉で
犬を愛でる とかそういう時に使うんですって、
至らず失礼致しました。

もともと、私の愛する皆様という意味と
愛の気持ちでいっぱいの皆様という二つの意味で使っていたので
主語を入れていなかったのですが、
それでも半分の使い方は間違っている!
もっと日本的な言葉を探したいと思います。

ちなみに、ffreedomを自由と、翻訳したのは、福沢諭吉さんで、
ずっと、自由で良いか、迷っていたのだそうです。
徒然草に出てくる 自由 という言葉の意味は
勝手、放蕩という意味でfreedomに含まれる責任が入って来ないから。

言葉にはそれぞれ、時代によって、人によって
のっかる意味が変わってくるんだなーと、
改めて思いました。



さて、すっかり風が冷たくなっておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

10月2回目の引越しは、
2回目こそは、しくじらまい!と
今回はちょっと勉強しました。
お陰で、引越しが少し得意になりました。

私の父は学生時代に引越し屋のバイトをして自分の大学と大学院費用を捻出したという
(バイトはそれだけでなく、相当な苦学生だったらしいです)
いわゆる
隠れ引越しプロです!?
隠れ引越しプロの血が,いわば私に流れているせいか
荷造りはけっこう素養があるみたいなんです。
どういう根拠で、素養に気づいたかといいますと。
うちの妖精は、段ボールへ詰める作業も
出す作業も 一切 全くやりません。手続き一切を担当します。が、
作業はお金を出して頼もうとするんです。
いやいやいやいや。そんな勿体無い。

じゃ、やらせていただきます!
やります!出番を感じる、このやる気に素養を勝手に感じた次第です。

というわけで、わたくしめにながれる
引越し遺伝子がオンになりはじめ、詰めては出すを、罰ゲームの如く二回もやったのであります。
そこまで嫌ではない
むしろ、中身を出す瞬間は喜び!
赤帽さんが言った
引越しはパズル という気持ちが1ミリくらい分かりはじめる

引越し先の家の間取りをカレンダーの裏にかいて、洗面所含め、部屋にアルファベットを
つけました。
リビングはA
キッチンはB
洗面所はC
など。
段ボールには、通し番号と、内容の他に、置いて欲しい部屋アルファベットを
箱上部と、横に書きます。
カレンダー裏に書いた部屋には段ボールの
何番から、何番がそこの部屋にいくのか、個数もすぐわかるようになっています。
家具や家電の置き場所はカレンダー裏に書いた間取りに、書き込んでいき、
家具にも養生に書いたり、付箋をはります。とれないように。

こんな他人お家のことを、他人の頭の中のことを、
どうやったら共有できるのだろうと思っていましたが、
せっかく書いたものの、私の下手くそな絵では、こりゃー理解は難しいなぁと思いました。
だから、そのカレンダーに書いた間取りを見せるか躊躇したのですが、
おそるおそる、申し出たら
引越し屋のお兄さんはさすがプロ!
「はい、お預かりします」と快く返事してくださったばかりか、
引越し先の家の壁にそのカレンダーをまず貼って、各部屋の入り口
アルファベットをガムテープに書いて貼ってくださいました。
これで、どの部屋がAなのかCなのか、カレンダーを
見なくてもわかる!

そして、お兄さんたちが段ボールをわたしながら
「上はA下はB」なんて、いいながら、しっかり活用していただいて、
みるみる運ばれて行ったのでした!ワオ!
すごい、私、要らないじゃないの!

でも、私は詰めが甘く、どこに置くか書いてないものがいくつかありまして
それは、わたくしめが司令塔となったのでした。
「私の指示でみんなが動いてれたんだ」
と、

仕事から帰ってきた妖精に言ったら

「じゃあ、今度は笛買っといてあげるよ」ですと。


次の引越しは、私のホイッスルでキックオフ!



こんな元気に重い物も運べたのは、太極拳のお陰だなぁと思いました。
昔は腰痛があって、こんなの絶対無理でしたから。

そして、漢方も飲んでおきました。
右手中指関節が前回の引越しで痛くなったので、今回は早めに。
元気をつけて、巡らせるものです。
疲労物質もすっきり。
実は
この漢方は、脳梗塞で半身麻痺した方にも使うものです
片側に問題があるときに使います。



2回目の引越し先のお家は 和の要素を感じるお家で、私は
和が好きだということに
初めて気づきました。遅い!
時代や他人が決めたことは思い込み
本来の意味に戻る必要性。

何かが違うを大事にすると、
好きなものがわかってくる
アラン コーエンの言葉に妙に納得なのでした。


昨日の夕飯です。

阿波鶏の照り焼き
ほうれん草の胡麻和え
里芋の味噌汁
かまどごはん
納豆

元気をつける鶏肉と里芋
引越し後に響く体の回復を目指します