goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

宇宙機密を入手  玉ねぎと林檎の甘辛煮

2015-03-19 20:47:18 | 春の魚料理
アメリカの研究でストライプの回転をみるだけで、視力がたったの7日間であがることが分かったそうです
http://irorio.jp/karenmatsushima/20150314/213152/
老眼も、若者の近眼もどっちにもよいとのこと。

これを、FBでエリーヌ先生がいいねされていて、知りました。
貴重な情報をありがとうございます!

私の視力アップ体操の、花火体操のようなもんです。

だけど、私の体操だと7日間ってわけにはいかない。


ストライプにあって、花火体操にないもの。
それを、昨日の休みに考えていて、

・・・・
・・・・
・・・・

寝転んだり、転がったり、立ったり、さかさまになったり
しながら、

私って暇だよな~なんて思いながら・・・


ピッカーーーン!と
ひらめきました。

ま、まさか、もしかして!?

あんなに太極拳で生徒さんたちに、言い続けたことを
フェルデンで習ってきたことを
そんな大切すぎるような基本中の基本を、自分は視力体操でぽっかり抜けていたなんて。
大ショック

それを意識して行い、
今朝起きて
まず目に入ったのが

「58%」

ん?

この光景は初めてみるぞ、

加湿器の表示でした。
あ!今まで見えていなかったものが、見えてる!

コンタクトを10段階下げてから、さらに少しずつはよくなっているけれど
あの時のような、急階段を駆け上がるような感覚がとぼしく
いまひとつ、パンチが弱かったのです。
去年でコンタクトを卒業する目標が、ずるずる 押しているし。

てんつくマンが言っていました、
努力していることは、徐々に右肩上がりな結果がでるわけではない
しばら~~~く平坦で、急に上がり
またしばらーく平坦。
でも、いつ上がるかわからないから、
平坦でも諦めないこと!と


これは、もしや
つかんだのか!?

まるで国家機密を入手したような、
そんなドキドキする、非常にスリリングな朝となりました。

大興奮で、フェルデンの由紀子先生にメールで報告!

とりあえず7日間、やってみます!
そして、まずはうちの太極拳の生徒さんたちで
実験させていただこうと思います。ニヤり。

これがもし、もしもあっていれば
視力アップ講座 補講を行わせていただきます。
伝えたことは間違っていない
だけども
肝腎なことをお話し忘れていました。


そんなことばっかり考えていたら、わくわくしちゃって
妄想は広がる一方。

これこそ、イメトレ。

「取らぬ狸の皮算用」とも言う。

でも、一番大事なのは、実はこの部分だったりするのです。
ワクワクを感じること。

よっしゃー!いっくぞ~!(by ケンスキー佐々木)


これが気のせいだったら、一切この話題には触れません。笑


**********:

昨日の夕飯です



関あじの開き
玉ねぎと林檎の甘辛煮
小松菜のみそ汁
7分づきかまどごはん

関アジ、おいしい!干物でも、美味しい!

そして、またまた果物が登場
林檎と玉ねぎ、合う!
いや、これはもしかしたら完全なる自己満足かもしれませんが
美味しかったです。

りんごはお腹を元気にします
肺をうるおしながらも、余分な水のかたまりを取る
咳の時などもいいですね♪