ご無沙汰しております。
(慌ただしい投稿ですが、考えてみたら今年明けて最初の投稿ですね。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。)
26-3 受検してまいりました。
受検された皆様も、おつかれさまでした。
今回も難易度は高いほうだったかと思います。
私は冬からの勉強で、意識的になるべく孤独に徹することに努め、1月半ばからは数時間でも早く退勤するようにもして無理にでも時間を作るようにしました。
現実的には生憎、新たな勉強までは手が及ばず、
成美堂問題集と過去問19年分によるリハビリで精一杯でした(そこで勉強したことは、大体しっかり書けたと思います)。
今日の感じだと26-3は、また厳しい結果のようにも思います。自分の生活全体の許容量からすると、まだ暫く冬の時代が続くかもしれません。
27-1は次年度なにかの年間行事とはおそらく被らない筈なので、受検はできそうです。あとは来年度の人事がどうなるかですが、これはギリギリまで分からないのが常で、どこに配置されても多分忙しくなるのでしょうから、勉強であてにできるのは、まだ年度末の3月かなと思います。
まずは今現在担当している中3の人たちの卒業まで、やらねばならないことの山を切り崩していきます。
切り崩していきながら、自分の今後の身の振り方と、漢字との付き合い方について、じっくり考えていくつもりです。
(慌ただしい投稿ですが、考えてみたら今年明けて最初の投稿ですね。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。)
26-3 受検してまいりました。
受検された皆様も、おつかれさまでした。
今回も難易度は高いほうだったかと思います。
私は冬からの勉強で、意識的になるべく孤独に徹することに努め、1月半ばからは数時間でも早く退勤するようにもして無理にでも時間を作るようにしました。
現実的には生憎、新たな勉強までは手が及ばず、
成美堂問題集と過去問19年分によるリハビリで精一杯でした(そこで勉強したことは、大体しっかり書けたと思います)。
今日の感じだと26-3は、また厳しい結果のようにも思います。自分の生活全体の許容量からすると、まだ暫く冬の時代が続くかもしれません。
27-1は次年度なにかの年間行事とはおそらく被らない筈なので、受検はできそうです。あとは来年度の人事がどうなるかですが、これはギリギリまで分からないのが常で、どこに配置されても多分忙しくなるのでしょうから、勉強であてにできるのは、まだ年度末の3月かなと思います。
まずは今現在担当している中3の人たちの卒業まで、やらねばならないことの山を切り崩していきます。
切り崩していきながら、自分の今後の身の振り方と、漢字との付き合い方について、じっくり考えていくつもりです。