













Round 1 (Prejudging) of 2016 All Japan Ms. Bodyfitness Championships. (163cm-, SEP 24, 2016, Sendai)
No.20 NAKAJIMA Chiharu, No.21 KIDO Masayo, No.22 HIRAI Wakako.
こんばんは。
それでは今日から、2016年9月24日・25日と2日間にかけて仙台市若林区の仙台市若林区文化センターで行われた、諸大会のご報告を始めさせていただきます。
この2日間では、以下の大会が行われました。
9/24
オールジャパン・ミスボディフィットネス選手権
日本クラシックボディビル選手権
宮城県選手権
9/25
オールジャパン・ミスフィットネス選手権
オールジャパン・メンズフィットネス選手権
オールジャパン・フィットネスビキニ選手権
オールジャパン・メンズフィジーク選手権
2015年はオールジャパン5大会が1日目が予選、2日目が決勝と分けて行われましたが、2016年はまず1日目にボディフィットネスが他の2大会とともに予選から決勝まで行われ、2日目には残る4大会が予選・決勝とも行われるという、独立した形で行われました。
したがいまして、こちらのブログでも各大会ごとに独立してご紹介させていたこうと思います。
また、宮城県選手権においても女子フィジーク及びボディフィットネスが行われていますので、こちらもあわせてご紹介する所存です。
すべての大会のご報告を終えるまで、相当の長丁場となることが予想されますが、どうかよろしくお付き合いのほどをお願いいたします。
それでは、オールジャパン・ミスボディフィットネス選手権からご報告を始めましょう。
本来なら、実際に競技が行われた順に50歳以上級から始めるところですが、とある選手からの熱烈なリクエストにお応えして(爆)、163cm超級から始めさせていただくこととしました(笑)。
このクラスは7人の選手が参戦していますので、1人だけが決勝に進めません。
エントリー番号は、158cm以下級→163cm以下級→163cm超級→50歳以上級の順に割り振られ、163cm超級は20番から26番までになります。
まずは、各選手が「Lウォーキング」によりステージに登場するところを、エントリー番号順に5枚づつご紹介いたします。
こちらでは、20番中島千春選手(埼玉)・21番城戸雅代選手(大阪)・22番平井和歌子選手(埼玉)の、3人の選手の「Lウォーキング」をご覧ください。