i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

初秋の下北半島

2009-10-20 17:18:49 | しもきた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアボーイのセンス

2009-10-13 00:41:33 | ダナン(ベトナム)
日本レストラン「たかし」のドアボーイはバイクで散髪屋まで乗せてくれました。
ダナンに来て最初の日曜日でした。

バイクを運転しながら、彼はしきりに「ヘアーカットオンリー。3マンドン。」と
教えてくれました。

「オンリー」の意味は「イヤラシイのは無しよ」ということでしょう。何となくわかりました。

着いて見ると、そこは彼の精一杯のセンスあふれる美容院だったのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停の位置

2009-10-12 03:20:44 | ダナン(ベトナム)
ダナン大学前辺りのバス停ですが、歩道の後ろ側にシェルターが付いています。
きっと人が待つ場所というより、雨よけや日よけの役目が強いのでしょう。

ベトナムでは歩道にガードレールや植樹帯(細長い帯になっているもの)は見受けられません。
これもバイクでの乗り降りや歩道を生活の場の一部としている人には邪魔で仕方がないのでしょう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず

2009-10-04 03:30:39 | ダナン(ベトナム)
ベトナムでは、というより発展途上国では、道路や歩道に穴が開いたら、とりあえず何か突っ込んでおきます。

多くの場合は木を折って挿して置きます。写真は工事中の廃材を突っ込んでいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴あきレンガ

2009-10-04 03:26:44 | ダナン(ベトナム)
インドネシアでは大地震が頻繁ですが、ベトナムでは滅多にありません。

レンガの穴は鉄筋を通すためではなく、火を通しやすくし、空気(風)も通しやすくしているのだと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村のメインの橋

2009-10-04 03:21:40 | ベトナム滞在記
クワンナム省の県道ですが、橋はバイク専用でしょうか。

車は無理です。通れません。
ローカルのドライバーが諦めたので、止む無く現地までここから歩いて行ったのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

争奪戦

2009-10-02 06:17:12 | ダナン(ベトナム)
日本レストランが乱立し、客以上にウェイトレスの争奪戦が始まっていました。

「たかし」は「四季」から分かれた姉妹店ですし、「ふるさと」も「花鳥風月」からの独立です。

びっくりしたのは、あの日本語で「お久し振りです」と声を掛けてくれた「太郎」のアオザイ嬢が「北国2」に移っていたのです。

何となく雰囲気で分かりました。「太郎」では愛嬌がありお客さんとも積極的にコミュニケーションをとる「ニュンちゃん」が入ってきてから、彼女の居場所が狭くなったのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする