i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

北海道南西沖地震が決定打となるか

2012-09-17 21:37:48 | 大間原発の中間貯蔵化
9/17東奥日報が伝えておりました。

-日本海側の地震テーマに研究発表-

 日本自然災害学会オープンフォーラムが17日、弘前大学創立50周年記念会館で開かれた。

 1983年の日本海中部地震、93年の北海道南西沖地震など、大きな被害をもたらしてきた日本海沿岸の地震をテーマに研究者が講演。市民や学生ら約90人が聴講した。

-引用終わり-

非常にタイムリーな研究講演会です。

大間原発に関しては「津波リスク」が一番やっかいだと思います。奥尻島へは津波が30mも駆け上がってきたのです。 

以前も記述していますが、私の大間の課題は5点+1点=6点です。新たなプラス1点は運転期間短縮による採算割れリスクです。事業者にとって初めての原発運営で会社の運命を賭けることは、あまりにもリスキーです。他の電力事業が上手く行っているだけに・・・。

私は、「大間原発の撤退」と「中間貯蔵施設への変更と50年リレー」を既に事業者へ提案してみました。見てくれていないかも知れませんが・・・。

*課題5点は、9/14「大間原発の安全性への提言」参照下さい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道、大間再開は認めない | トップ | リッチモンドに初の地熱発電 »
最新の画像もっと見る