i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

水産物輸出を早くベトナムにも

2016-05-23 21:45:50 | Danang sushi bar 日記
5/23東奥日報WEBで伝えておりました。

-本県水産物を比国に売り込みへ/県輸出促進協-

 県や県内輸出関係団体などで組織する「県農林水産物輸出促進協議会」は本年度、フィリピンで初めて、本県水産物の販路開拓に向けた市場調査や商談会を行う。23日、青森市の青森国際ホテルで開いた同協議会総会で、本年度の事業計画に盛り込んだ。

-引用終わり-

このブログでも伝えている通り、現在ベトナムでは北中部の海の魚大量死の影響で飲食業、観光業が大打撃です。調査中という「金属汚染の噂」の続報が入ってきません。

そのため、当店「ダナンスシバー」では「韓国料理」を取り入れ、更に「カフェメニュー」も研究中です。幾分、客足は戻りつつありますが、近海の刺身、寿司はダメです。(2016.5新しいメニューはフォトチャンネルご参照)

記事の「青森の水産物」は喉から手が出てくるほど入手したいモノですね。こんな時だからこそ。

さて、ベトナムでは国民の平均年齢が若いので結婚式が多くあります。私も呼ばれることがあるのですが、食べ物がイマイチなんですね。お祝い金の相場が安い(多分千円~2千円)こともあり料理も比較的安上がりです。でも出席者は非常に多いですよ。毎月呼ばれるくらい結婚式は多いのでお祝い金だけでも大変なのです。

そこで、この結婚式を利用して「日本料理のマーケティング」が出来るのではないかと常々思っていました。彼らはコースの料理を食べ終わると「そそくさ」と帰ってしまいます。式の最後まで居ないのです。一品だけ「日本料理」を出して評判を聞いてみるのが良い方法です。多分アンケートとか取らなくてもその場でfacebookで広まると思います。

「陸奥湾のホタテ」を試してみたいなぁ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム選挙投票率98.77%

2016-05-23 21:24:45 | ベトナム滞在記
5/23ベトジョーが伝えておりました。

-第14期総選挙の投票率98.77%、結果公表は6月1日から-

 全国で22日、第14期(2016年~2021年任期)の国会議員及び各レベルの人民評議会議員を選出する総選挙が行われ、有権者の18歳以上の国民6900万人余りが投票に参加した。

 同日22時時点での統計によると、全国の投票率は98.77%、最も高かったのは西北部地方イエンバイ省及び北中部地方トゥアティエン・フエ省の2省で、いずれも99.99%に達している。

 このほか、西北部地方ホアビン省が99.98%、南中部沿岸地方クアンナム省及びメコンデルタ地方ベンチェ省が99.97%などとなっている。ハノイ市は19時時点で98.47%、ホーチミン市は同じく19時時点で99.36%だった。

-引用終わり-

昨日、ベトナム嫁が「今日はBau cu(選挙)だ」と伝えていました。確かにベトナム滞在中に候補者のリストが幼稚園の入り口に貼ってありました。そう言えば以前も見た記憶があります。もう5年経ったのですね。

それにしても恐ろしい投票率です。さて、では5年前2011年の投票率は何%だったでしょうか。

答えは「99.51%」でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする