i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

ダム通路はレリーフがびっちり

2010-08-28 20:42:02 | しもきた
下北の全小学校のレリーフが埋め込まれています。

通路を過ぎて曲がった先にもあります。

都会に出て帰省した夏は、必ずここに家族で見に来ることでしょう。


「道の駅のひばっこラーメン食べにいぐべ」とか言って・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダムのレリーフ

2010-08-28 20:24:33 | しもきた
川内ダムの通路には、記念に下北全小学校のレリーフが埋め込まれています。

ダムの目的を検索していて、素晴らしいコメントに出会いました。

宿野辺小の彼の言葉

・・・大きくなったら「パチンコやになるぞ」・・・

とコメントしてあります。

おそらくお父さんがパチンコが好きで、よくむつ市のパチンコに連れていっていたのでしょう。子供はおこずかいも限られているので、そう簡単には勝てない。思いっきり勝つまで遊びたい、そんな思いがにじみ出ています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のビジネス誌「財経」

2010-08-28 18:54:58 | 海外
「財経」の社説にこんな社説が出ていました。概略引用します。

中国が日本を抜いて世界で2番目の経済大国となった。
しかし、このニュースを中国人は淡々と捉えている。
世界GDP第2位の座を日本は実に41年間も維持し、社会の安定、低い失業率、高い教育水準など学ぶべきところは多い。
中国はGDPも一人当たりに直せば世界105位でしかなく、日本の10分の1に満たない。
とりわけ中国の成長の質には感心しない。
中国は国民ひとりひとりがすこやかに暮らせることや、誰もがチャンスにありつけるようにすることを奨励し、考えてゆかねばならない。

ベトナムの国会での新幹線推進の否決など冷静な意見が出始めています。

新しい世代のリーダーたちは、他国の事例に学ぶ術を心得てきているのかも知れません。

バブル後、よく耳にする言葉「(リスク)マネジメント」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事なシェルター

2010-08-28 01:49:08 | しもきた
道の駅への途中、かもしかラインにあります。

先日ニュースで見ましたが、がけ崩れで列車が脱線していましたが、シェルターから丁度出たところで止まり、被害はだいぶ少なかったようです。

むかし、山岳道路の比較でシェルターは400万円/m、トンネルは350万円/m、橋梁は200万円/m。だから、できるだけ橋梁にした方が良いでしょう、と教えられた事を覚えています。

しかし、忘れてはいけないのは「雪」です。 新潟では「雪崩やメンテがあるから、トンネルがいい」と粘られました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする