JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

フュリオサを見てきました!

2024-06-25 08:05:45 | 日記
こんにちは!ハムです。

先週は今年の新入社員の皆さんがブログを書いてくれました!ありがとうございました!
私が初めてブログを担当してからもう4年か、と新入社員時代を懐かしく思い出しました。

みなさん「マッドマックス:フュリオサ」は見ましたか??
私は先日4DXで見てきました。結論から言うとどハマりしました!
イスが揺れるだけでなく、水がかかってきたり、館内が煙に覆われたり、後ろから銃で打たれたりと大変でした。
アクションシーンも多く、上映時間が終わるとすっかり疲れ果てていました(笑)
それでも満足度が勝ってすぐにまた見に行きたいと思いました!

元々アクションは苦手で前作の「怒りのデスロード」もそれほどハマらなかったにも関わらず、なぜここまで感動したのか分析してみました。

①人物にスポットを当てている
前作は複数のメインキャラクターがいましたが、今回は特にフュリオサにスポットを当てて幼少期から追う形だったので感情移入しやすかったです。

②愛着の湧くキャラクター
今回初登場のディメンタスを始め、悪役も個性的でどこか抜けていて愛着が湧きました。
個人的には完全悪がいない方が見やすく感じます。

③シーンの異なるアクション
ずっと同じ見映えのアクションだと飽きてしまいがちなのですが、フュリオサは「荒廃した地球」という変化の少ない環境の中でもそれぞれのシーンで違いが出ていて見飽きなかったです。

同じくアクションシーンが多い映画のうち、スターウォーズシリーズも大好きなのですが、上記の条件に当てはまっているなと感じました。

今回は久々に猫の話題を出せなかったので、スターウォーズグッズと自慢げな猫の写真で終わろうと思います。



おすすめ映画がある方はぜひ教えてください!


(ハム)

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化、誤検針を削減
  AI自動読み取りで検針が楽になる設備点検支援システム

PLMソリューション
  製品ライフサイクルの各データを活用しビジネスを改革
  PLMシステム導入支援、最適なカスタマイズを提案します

EV用充電制御ソリューション
  EV充電インフラ整備を促進するソリューションを提供
  OCPP・ECHONET Liteなど設備の通信規格に柔軟に対応

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア・システム開発、
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする