goo blog サービス終了のお知らせ 

JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

そろそろ来年までさようなら

2022-03-15 10:00:00 | 日記
なかです。
最近風が強いなぁ、もうすぐ春だなぁ、なんて思っていたら昨日は関東でも夏日に。
まだ三月なのに令和ちゃんバグってる……なんて思いましたが令和ちゃんも四歳なのでそろそろ気温というものを学んでほしいところですね。
余談ですがなんで擬人化文化って海外と日本でこんなに違うんですかね?
日本は物や動物をちゃんとした「人間」にしがちですが、海外だと「二足歩行で歩いて喋る動物」だったり「喋る無機物」になりがちな気が……
こういうとこも文化の差なんだなぁ、とアニメ作品を見ているとしみじみ思います。


そろそろ本題に戻りますが、春めいて(?)きたのでそろそろ炬燵とお別れしないといけないのです。
とはいっても普通にテーブルとして使うので、電源コードを引っこ抜いて炬燵布団を剥がしてしまうだけなんですけど。
しかしその炬燵布団を剥がすのが一苦労なのです。何故ってうちには炬燵に住んでいる方がいらっしゃいますから……




※暗くて分かりづらいですが、炬燵の中でくつろぐくるみさんです。


寒いときはもちろん、追いかけっこをするときにも入るので、くるみさんとしては私がこたつ布団を片づけると隠れ家が一個減るのです。
なので炬燵布団を片すときには「炬燵をしまいたい人間」vs「隠れ家を守りたい猫」のバトルが始まります。
別に嚙まれたり引っかかれたりはせずににゃーにゃー文句を言われるだけなので、ノーダメージですが下僕としては「誠に申し訳ございません……」としか。
他にもキャットタワーとか段ボールのお家とかトラックとか汽車がございますので、是非そちらを隠れ家として活用していただきたく。

今週末に天気が良ければ引きはがそうと思っていますが、勝てるかなぁ……?
最後に中に入ったはいいものの、案外暑くてすぐに頭だけ出したくるみさん。暑いなら入らなくていいんですよ……(中)






シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする