JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

群馬県南部遠征 午後の部 2~関越自動車道

2015-03-22 21:00:52 | サテライト
3月21日 午後の部

北群馬郡吉岡町(16005D) PS-221 関越自動車道 駒寄PA:7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、(14MHz CW 1局)
 関越自動車道で帰途に着きましたが、早速駒寄PAで最初の休憩(写真上左)。五島市某局からは午後2時間の休場届が出ていましたが、結果的に榛東村を逃しただけで済みました。

児玉郡上里町(13006B) PS-011 関越自動車道 上里SA:10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
 道楽に無我夢中でしたが、帰途につくと流石に未明出発の疲れが出てきました。こまめに休息を取りながら帰ります。埼玉県に入ってすぐ、上里SAに立ち寄ってみました(写真上右)。残念ながら14MHzは落ちてしまいましたが、PSCWは両バンド足跡を残すことができました。

深谷市(1318):FO-29 CW 2局
 15:59からのFOは上里SAから始めるつもりでしたが、ぎりぎり間に合いそうなので次の寄居PAまで駒を進めました(写真下左)。高速走行で取っ掛かりを掴むのは難儀なので、SAやPAから始めるのが無難です。MEL43度の格好のパス。意外と早くループが取れました。

モービル運用 FO-29 CW:大里郡寄居町 2局、深谷市 3局、比企郡小川町 1局、嵐山町 1局
 寄居PA上り線は深谷市ですが、PAを出るとすぐに寄居町です。その後深谷市と寄居町が入り組んだルートになるので、寄居PAで逃した局も救えます。小川町はほとんどワンチャンスですが、3エリアからしっかりコールがありました。PA入口で嵐山町もクリア。

比企郡嵐山町(13008G):FO-29 CW 1局
 嵐山PAで着地(写真下右)。上積みは1局のみで3分ほど残して早目のLOSとなりました。ここから先のPAは運用済みなのでホイップを撤収。新座料金所から渋滞のようなので所沢ICで下りましたが、明るいうちに帰宅できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県南部遠征 午後の部 1

2015-03-22 20:53:34 | 移動運用
3月21日 午後の部

高崎市(1602) LA-31鳴沢湖:7MHz CW 1局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局
 次に向かう途中、高崎市の鳴沢湖でコンビニランチ(写真上左)。お昼時ということもあり7MHzで様子を見ながら運用開始。先ほど同様5分くらい空振りの後ようやく九度山町からコールがありました。五島市は依然18MHzまでオープンしていますが、そろそろお出掛けのようです。

北群馬郡榛東村(16005E):10MHz CW 5局、7MHz CW 3局
 しんとう温泉ふれあい館(YU-2722)に行ってみるつもりでしたが、ぎりぎり間に合えばと思い、少し手前で車を止めました(写真上中)。五島市某局は残念ながら既にお出掛けになっていたようです。

北群馬郡吉岡町(16005D):7MHz CW 3局、10MHz CW 7局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
 湖沼リストには載っていませんが、吉岡町は平石貯水池の脇で運用(写真上右)。五島市不在でハイバンドは諦めていましたが、太田市から追っかけていただくことができました。関東平野に向けて抜群のロケの場所ですが、28MHzの激強の信号には度肝を抜かれました。

前橋市(1601):7MHz CW 1局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
 渋川市の真壁調整池(LA-28)に向かっていましたが、FOの時刻の都合で先に前橋市と渋川市の境界付近に寄ることにしました。ちょっと時間があったので、前橋市でも軽く足跡残し(写真下左)。先ほどの場所に比べるとロケが悪いのか、太田市も18MHzは気配のみになってしまいました。

FO-29 CW:前橋市 5局・渋川市 7局
 14:14からのFOは前橋市と渋川市のダブルに挑戦。若干動いて多少ロケの良い場所からスタート(写真下中)。立ち上がりは遅かったですが、渋川市に移ってからも好調でした。頭打ちになってしまったのでちょっと中抜け。BPK/6さんがFBに入感しており、SSBからCWに戻ったところを狙いましたが、自分のループが通りません。UA0の局はループは通りましたが、先方が一足先にLOSになってしまったか聞こえなくなりました。まだ時間があったので元の周波数に戻りましたが、上積みがないまま自分のループを追いながら早目のLOSとなりました。

渋川市(1608) LA-28 真壁調整池:10MHz CW 1局、14MHz CW 1局、7MHz CW 2局
 真壁調整池は愛宕山の駐車場から(写真下右)。墓参りから戻ったようで、早速五島市からコール。+11の荒稼ぎでMAは134まで伸ばすことができました。群馬県の残りは5月下旬の出張帰りに回る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県南部遠征 午前の部 2

2015-03-22 20:46:30 | 移動運用
3月21日 午前の部

みどり市(1612) LA-38鹿の川沼:7MHz CW 2局、10MHz CW 2局
 みどり市は鹿の川沼に行ってみました(写真上左)。そろそろ18MHzも上がって来る頃かと思いましたが、期待とは裏腹に14MHzも落ちてしまいました。先ほどまで強力に入感していたのに不思議です。

伊勢崎市(1604) LA-4波志江沼:7MHz CW 8局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
 MA対象地ではありませんが、次に向かう通り道だったので伊勢崎市の波志江沼に寄ってみました(写真上中)。7MHzから入りましたが、クラスタに上がったのではないかと思うほど出だしから一気にログが進みました。先ほど落ちていた14MHzは息を吹き返しましたが、9時近くなっても18MHzはまだのようです。

佐波郡玉村町(16007D):10MHz CW 7局、14MHz CW 1局、7MHz CW 5局
 玉村町はお馴染みのトリプルの土俵近くに行ってみました(写真上右)。10MHzもようやく各エリアが入感し始めました。18MHzは依然オープンなし。

甘楽郡甘楽町(16004A) PS-299 上信越自動車道 甘楽PA:7MHz CW 2局、10MHz CW 6局、(14MHz CW 2局)、(18MHz CW 2局)
 北関東自動車道 前橋南ICから高速で先を急ぎます。藤岡JCT経由で上信越自動車道に進み、 甘楽PAでちょっと休憩(写真下左)。PSサービスで両バンド足跡を残した後はハイバンド。18MHzもようやくオープン。五島市の他、14MHzでは太田市、18MHzでは富岡市からも。遠征時地元局からのコールは嬉しいものです。21MHzから上も期待しましたが、残念ながら18MHz止まりでした。

富岡市(1610) LA-25丹生湖:10MHz CW 11局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、7MHz CW 6局
 富岡市は丹生湖に行ってみました(写真下中)。10MHzが出だしから好調で、あっと言う間に2ケタに乗りました。

安中市(1611) YU-568磯部温泉:7MHz CW 1局、10MHz CW 7局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局
 5月下旬には3年振りに群馬県出張の予定。宿泊予定の磯部温泉に寄ってみました(写真下右)。7MHzから始めましたが5分近く空振り。そろそろ諦めてQSYしようかと思いましたが、ギリギリのところで九度山町からアタリ。カスカスでしたが2回目で辛うじてCfmとなりました。お昼前後の7MHzは厳しいです。他のバンドはまずまずでした。次の目的地までは若干距離があるので、少し早目に午前の部終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県南部遠征 午前の部 1

2015-03-22 20:30:45 | 移動運用
3月21日 午前の部

足利市(1502):3.5MHz CW 2局
 今回の課題は群馬県南部のミドル対象地攻略ですが、この機会に栃木県南部でポツンと残った足利市を埋めておきたいところです。昔から足利市や佐野市は経済的、文化的にも群馬県との結びつきが強い地域と言われています。自分も群馬県遠征は佐野ICから入ることが多いです。渡良瀬川合流点のお馴染みのトリプルの土俵に到着(写真上左)。FOまでちょっと時間があるので、まず足利市3.5MHzで運用開始。しばらくCQを出していると、九度山町、五島市から立て続けにコールがありました。

FO-29 CW:佐野市 6局・足利市 8局・館林市 4局
 5:51からのFOは橋を渡って、需要の多い佐野市から始めてみました(写真上中)。まずまずの出足。しかしお目当ての局からのコールはありません。途切れてからも数回CQを出しましたが、涙を呑んで足利市に進みました。後で分かったことですが寝坊だったと、、(号泣)。佐野市は鶴ヶ島市以上の鬼門かも。かなり手ごわいです。気長にチャンスを待つことにします。

邑楽郡明和町(16003D):3.5MHz CW 2局、7MHz CW 4局、10MHz CW 1局
邑楽郡千代田町(16003E):7MHz CW 1局、10MHz CW 1局
 サテライトで培った機動力を生かし、明和町、千代田町はダブルでMA攻略。まずは明和町(写真上右)。幸先よく3.5MHzクリア。そのまま千代田町へ(写真下左)。しかし6時半を過ぎ限界だったようで、僅か数分で3.5MHzは落ちました。バンドをQSYするより場所を動いた方が手っ取り早いので何度か往復し、無事両方で複数バンド足跡を残すことができました。

邑楽郡邑楽町(16003B) LA-7 多々良沼:7MHz CW 1局、10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 邑楽町は多々良沼公園に行ってみました(写真下中)。このところ1エリアのLAを荒稼ぎしている7エリア某局からのコールを期待しましたが、3バンドとも五島市ピンポイントのオープンでした。

邑楽郡大泉町(16003C):7MHz CW 3局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局
 今回の遠征も小刻みに沢山の地点を回るので先を急ぐ必要があります。大泉町は次に向かう途中に軽くかすめて行くことにしました。清掃センター脇で運用(写真下中)。ようやく7MHzで7エリアがオープン。3エリア方面も上がってきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする