JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

山梨遠征 2日目午後

2014-09-18 10:05:38 | 移動運用
9月15日 午後の部

上野原市(1712):10MHz CW 3局、18MHz CW 1局、その他XPO記念コンテスト
 湯めぐりツアーも続けたいところでしたが、早目に大月市・上野原市の境界付近のロケハンを済ませてから、XPOコンテストにでも参加しながら夕方までのんびりと過ごすことにしました。竿を立てられそうな場所を探しに行きましたが、なかなかロケーションの良さそうな所がありました。中央自動車道談合坂SAの近く、中央分離帯に入る管理用の門の前です(写真左)。釣竿アンテナの動作チェックを済ませ、腹ごしらえしてからコンテスト参戦。コンテストについては集計後別記してみます。

大月市(1706):10MHz CW 18局
 コンテストを終了し土俵入り。10MHzで時間調整しました。

FO-29 CW:大月市 8局・上野原市 7局
 いよいよ大月市に挑みます(写真中)。前半は東側が開けた抜群のロケ。狙い通り沢山のコールをいただき、山梨県サテライト完成に花を添えました。続いて上野原市へ。こちらも無事名誉横綱にKWR特記をゲットしていただきました。5分ほど余してちょっと早目の山LOS。

モービル運用 7MHz CW:大月市 4局、北都留郡小菅村 15局、丹波山村 7局
 先ほどのパスで結びの一番にするつもりでしたが、XPOコンテストに参加した場所から中央自動車道上り線の大渋滞の状況を見てしまったので、悩んだ末に別ルートで帰ることにしました。過酷なドライブとなりそうですが、高速道路で渋滞に巻き込まれるよりはマシかもしれません。そうなれば当然経由地は決まります。7MHzで次の土俵に向かいました。R139は以前も走ったことがありますが松姫峠はかなりの難所。大月市では延々と空振りが続きましたが、小菅村に抜けた途端にコンディションも上がってきたようでパイルになりました。一旦収束しましたが、丹波山村に入ると続けてコールがありました。続けたいところでしたが、サテライトの時間も迫ってきたので一旦QRX。

FO-29 CW:丹波山村 6局・小菅村 9局
 17:30からのFOは丹波山村と小菅村のダブルに挑戦(写真右)。名誉横綱のKWR特記もダブルでクリア。残業したお蔭で秘境も埋まり、山梨県は富士吉田市と鳴沢村を残すのみとなりました。小菅村に移る時と終盤に他の移動局も狙いに行きましたが見つからず。ASQさんの京都は今回収穫ゼロでした。

モービル運用 7MHz CW:丹波山村 13局、西多摩郡奥多摩町 17局、青梅市 2局
 青梅街道~新青梅街道で帰ります。先ほどの続きで結構呼ばれるかもしれないので、途中まで7MHzで運用していくことにしました。山間でトンネルも多い厳しいロケーションですが、沢山のコールをいただくことができました。流石に丸2日の遠征で疲れたので、青梅市に入ったところでCL。

 2日間にわたりお付き合いありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨遠征 2日目午前

2014-09-18 08:58:22 | 移動運用
9月15日 午前の部

中巨摩郡昭和町(17003D) YU-2784 甲府昭和温泉: ●
 前日のFO最終便の土俵から数100mの場所に宿を予約しておきました。なかなかFBな温泉でした。チェックイン直後と寝る前、そしてこの日は出発前の4時半頃、合計3回入浴できました。温泉地リストに載っていたので第1便の土俵に向かう前にホテルの駐車場で3.5MHzに出てみましたが、今回の湯めぐりツアーで唯一実際に入浴した温泉ではYUサービスの足跡を残すことができませんでした。

FO-29 CW:甲斐市 7局・南アルプス市 5局・昭和町 6局・中央市 4局
 前日甲府市も無事クリアしたので、この日は甲州市あたりから始めたいところでしたが、朝風呂したため土俵入りが間に合いそうにありません。まずは近場で遊んでみることにしました。昨年の山梨出張の際にFWTさんと1パス4カ所交信できた土俵ですが、今回は順序を変えて甲斐市から開始してみました(写真上左)。昭和町から中央市に向かう途中で有名移動局の大子町もゲット。遠隔地からの迎撃で地上波では苦戦を強いられましたが、サテライトはまずまずの成果でした。各局からコールをいただきましたが、4カ所パーフェクトはFOSさん1局のみ。LOS後は途中で朝食をとって、のんびりと次の土俵に向かいました。

FO-29 CW:笛吹市 4局・山梨市 5局・甲州市 9局
 山梨県完成まで大月市を残すのみ。そのまま甲府昭和ICから中央自動車道に入って初狩PAでのQRVも考えましたが、折角1泊したのに午前中に帰ってしまうのは勿体ないです。ちょっと寄り道していくことにしました。前回とは逆回りで笛吹市からトリプルに挑戦(写真上中)。狙い通りに名誉横綱には笛吹市と甲州市のKWR特記をゲットしていただきました。FOSさんは3カ所全て速攻が決まりました。前便に引き続き気を吐いています。

笛吹市(1711) YU-832 石和温泉:10MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 夕方までたっぷり時間があります。XPOコンテストにも参加してみたいですが、その前にちょっと遊んでみます。サテライト同様湯めぐりでも笛吹市・山梨市・甲州市のトリプルに挑戦です。まずは石和温泉観光情報館から(写真上右)。残念ながら7MHzはボウズでしたが、目標の2バンドはクリア。10分足らずのカラスの行水で次へ。

笛吹市(1711) YU-868 春日居温泉:14MHz CW 1局、10MHz CW 3局、7MHz CW 8局
 折角すぐ近くにあるので笛吹市でもう1か所(写真下左)。ここでは先ほどとは打って変わって7MHzが好調だったため20分ほどQRV。ちょっとだけ長湯しました。

山梨市(1705) YU-833 岩下温泉:10MHz CW 5局、7MHz CW 10局、14MHz CW 3局
 流石は温泉の宝庫の山梨県。ここまでの3カ所は中間点に陣取ればほとんど居ながらにして800m圏内といった感じです。いずれにしても移動時間は5分足らず。次は山梨市に入って岩下温泉から(写真下中)。前日の10MHzに続いて隠岐郡海士町の7MHzもゲット。コンディションは上がって、3バンドとも好調だったため、更に長湯になり25分ほどQRVしました。

甲州市(1713) YU-2777 塩山温泉:10MHz CW 7局、14MHz CW 1局、7MHz CW 1局
 最後は甲州市の塩山温泉(写真下右)。先ほどの場所から若干離れているため、移動に15分ほど要しました。急激にコンディションは落ちてしまったようです。今回の山梨遠征はFOSさんにぴったりマークされているようで、サテライト同様7MHzでも沢山呼んでいただきました。クラスタに上がっていたようなので最後にもう一度10MHzへ。10分以上経っても効果は残っていたようで立て続けに3局呼ばれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨遠征 1日目午後

2014-09-18 06:43:03 | 移動運用
9月14日 午後の部
南都留郡鳴沢村(17008G) YU-2797 富士眺望の湯ゆらり:10MHz CW 1局
 道の駅なるさわで昼食。山盛りの大根の千切りと薬味の辛味噌で食す「せんどそば」。富士眺望の湯「ゆらり」が併設されており、食後にちょっと足跡残し。

南巨摩郡身延町(17007G) YU-843 下部温泉:10MHz CW 1局、14MHz CW 2局
 有名移動局の動向も気になるところです。次のサービスまでの時間調整でちょっと温泉地巡りしてみることにしました。まずは10年ほど前に家族旅行でも訪れたことのある下部温泉に到着(写真上左)。コンディションはイマイチでしたが、東京出張のついでに青森県に遠征している墨田ウェーブ無線クラブのJH4RCKさんと、14MHz双方温泉地移動で交信できました。長湯で湯疲れしてもいけません。カラスの行水で次の温泉地へ。

南巨摩郡身延町(17007G) YU-844 湯沢温泉:14MHz CW 1局、10MHz CW 1局
 カーナビを見るとすぐ近くに温泉。ハシゴできそうです。実際の運用地は波高島駅前(写真上中)。ここもカラスの行水。滞在時間は10分ほどでした。

南巨摩郡身延町(17007G):7MHz CW 4局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局
 有名移動局が高萩市に到着する頃。そろそろ迎撃態勢に入らなければなりません。竿を立てられる場所を探しに行きましたが、富士川河川敷の適当な運動公園が見つかりました(写真上右)。携帯の通じない山に上がったようで有名移動局の動向は掴めず。夏枯れのコンディションで、折角竿を立てたのに1ケタ交信。次の土俵で改めて迎撃を試みることにしました。

南巨摩郡南部町(17007E):10MHz CW 8局、14MHz CW 1局、7MHz CW 4局
 南部町に到着(写真下左)。竿を立てて迎撃態勢万全でしたが、流石にここまで離れてしまうと高萩市はDX。全く歯が立ちませんでした。今回のサービスでは常陸太田市と高萩市は沢山の魚がありましたが、地上波ではほとんど収穫なし。お手軽設備のQRP迎撃移動は接近戦に活路を見出すよりないようです。

FO-29 CW:南部町 6局・身延町 5局
 16:39からのFOは山梨県の一番奥の南部町から(写真下中)。早々にお目当ての南部町はクリア。MEL前に頭打ちになってしまったので、途中で有名移動局の高萩市をゲットして身延町へ。

モービル運用 7MHz CW:身延町 6局、西八代郡市川三郷町 1局、南巨摩郡富士川町 5局、南アルプス市 7局、中央市 18局、中巨摩郡昭和町 14局、甲府市 7局
 7MHzで次に向かいました。途中でクラスタに上がったようで、中央市以降はパイルになりました。

FO-29 CW:甲府市 1局・中央市 2局・昭和町 ●
 18:27からのFO最終便は工業団地(写真下右)。MEL10.6度とかなり厳しいパスでしたが、お目当ての甲府市は無事クリアできました。ちょうどMEL頃に名誉横綱とも交信できましたが、昭和町に移った頃にはLOSだったようです。

中巨摩郡昭和町(17003D):3.5MHz CW 2局
 LOS後は3.5MHzで高萩市迎撃。モビホでしたが無事ゲット。コンディションも良さそうだったのでCQも出してみました。竿を立ててローバンド運用もしてみたかったですが、未明の出発でほとんど休憩も取っておらず流石に体力の限界。1局交信できたところでこの日の運用終了。コンビニでビールとつまみを買い込んで宿所へと向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨遠征 1日目午前

2014-09-17 20:58:16 | 移動運用
9月14日 午前の部

FO-29 CW:南都留郡道志村 2局・山中湖村 5局
 山梨県SAT完成まで残るは大月市・都留市・西桂町・道志村・南部町・甲府市。回る順番はあれこれ悩みましたが、4:45からのFOは道志村から(写真上左)。山間の厳しいロケですが、どうにか1か所目はクリア。MELも近づいていたので有名移動局の動向を探りながらトンネルを抜けて山中湖村へ。着地したところで常陸太田市ゲット。こちら側は比較的開けた場所でしたが、やや早めの山LOSとなりました。

南都留郡西桂町(17008H):7MHz CW 21局
 3.5MHzモービルはボウズのまま次の土俵付近に到着(写真上中)。7MHzで時間調整しました。出だしは3局ほど立て続けにコールがありましたが、その後しばらく空振り。そろそろ10MHzにQSYしようかと思ったところでクラスタに上がったようで突如呼ばれ始めました。

FO-29 CW:都留市 4局・西桂町 10局・富士吉田市 6局
 6:30からのFOは都留市から(写真上右)。西桂町から始めて都留市、大月市を加えたトリプルも考えましたが、大月市は2日目に回すことにして、名誉横綱のKWR特記狙いで富士吉田市側に向かうことにしました。初代名誉横綱の速攻が決まり、まずは都留市クリア。西桂町では沢山のコールをいただきました。残り4分ほどで富士吉田市に着地。名誉横綱取りこぼしは残念でしたが、いずれ鳴沢村とのダブルでリベンジできればと思います。

南都留郡忍野村(17008C) YU-867 忍野温泉:7MHz CW 22局、10MHz CW 10局
 夕方までサテライトのパスはありません。今更ながらVO-52が偲ばれます。時間はたっぷりあるので、途中何ヶ所か寄りながら南部町に向かうことにしました。まずは忍野村の忍野温泉(写真下左)。ここでは早々にクラスタに上がって、出だしからハイペースでログが進みました。途切れたところで10MHzにQSY。こちらも出だしから好調でしたが10局で頭打ちとなりました。

南都留郡富士河口湖町(17008J) YU-854 富士河口湖温泉郷:7MHz CW 14局、10MHz CW 3局
 次は湖畔の駐車場から富士河口湖温泉郷のYUサービス(写真下中)。先ほどの勢いはありませんでしたが、ここでも2バンド足跡を残すことができました。某有名局の次のサービス開始も迫ってきたので、30分ほどの滞在で次に向かうことにしました。

南都留郡鳴沢村(17008G):10MHz CW 6局、14MHz CW 2局、144MHz CW 1局、430MHz CW 1局、7MHz CW 1局
 鳴沢村では別荘地の林で竿を立てました(写真下右)。10MHzから上がって行きましたが、ハイバンドのオープンはなし。冗談で144、430MHzでもCQを出したところ、それぞれさいたま市、横浜市からコールをいただきました。その後は呼び回り中心の運用。お目当ての常陸太田市は144、3.5、14、18、21MHzは聞こえていながら、ここまで離れるとQRPでは届かず撃沈。全バンド迎撃態勢で臨みましたが、ゲットできたのは7MHzと10MHzのみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALL JAコンテスト結果

2014-09-11 21:26:10 | コンテスト
 ALL JAコンテストの結果が発表されました。
 春の東北巡業中でしたが、クラブ対抗で所属する墨田ウェーブに得点計上すべく、帰り道に会津若松市芦ノ牧温泉近くのコンビニでランチにサンドイッチを頬張りながらC14Pで30分ほどモビホ参加。JN1KWR/7で12交信、12×11マルチ=132点。12局中12位でした。C14全体では65局中61位と、こちらは最下位を免れました。
 数日前に送られてきたログチェックは減点なしのパーフェクト。とほほな順位でしたが、最終結果が申告通りということだけは素直に喜びたいと思います。Hi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川区14MHz対策 & 湯上り運用

2014-09-11 20:34:14 | 移動運用
さいたま市西区(134401):14MHz CW 1局
 先日モビホ運用で荒川区14MHzのミッションに失敗。再挑戦に向けてアンテナの強化を図りたいところです。杉並区とさいたま市中央区で仕事を終え、14MHz用アンテナの調整をするため、昼食後さいたま市西区の土手に行きました。
 竿に適当なワイヤーを沿わせ、アースは柵のパイプに接続してアナライザーで測ったところ、14.3MHzくらいでSWR=2くらいになっていました。ワイヤー長を調整すれば14.047でバッチリ同調しそうです。モービルホイップと比べて4倍近い巨大なアンテナ。いつもの任意長ワイヤーにATUではなく、裸でも同調していれば十分に期待できそうです。金属柵のない場所での運用も想定して地線を這わせたみたところ、同調点は12MHzくらいまで大きくずれました。以前VCHアンテナでやっていたように地線の長さを調整すれば追い込めるかもしれません。さらにフルサイズ逆Vも試みるつもりでしたが、あいにく雨が降り出したので実験はここまで。折角設営したのでアースを柵のパイプに戻し、チューナーを使用して試験運用。10MHz、7MHzボウズの後、2巡目の14MHzで五島市からコールをいただきました。
 降り始めた雨はいつの間にか土砂降りに。モビホならそのまま帰ることができますが、竿を立ててしまったので撤収しなければなりません。大がかりな移動には苦労も付き纏います。竿を立てた周囲も水溜りに。ずぶ濡れになってしまったので温泉に直行しました。

板橋区(100119) YU-2485:7MHz CW 30局
 湯上りは駐車場でモビホ運用(写真右)。2ケタに乗ったらCLするつもりでしたが、ちょうど10局目がDFPさん。案の定クラスタに上ったので少し延長しました。30局の大台に乗ったところで3.5MHzにQSY。しかしこちらは残念ながらボウズでした。夕方になり駐車場も段々埋まってきました。警備員の目も気になってきたので退散しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAIAアワード達成状況

2014-09-09 18:29:20 | アマチュア無線
 JAIAアワードの達成状況を調べてみました。
 今回はCW(ALLバンド)クラスA、7MHz CW クラスC、10MHz CW クラスCの3枚のみ。ちょっと寂しい結果となりました。控えめなアクティビティを反映してか7MHz CWは昨年のクラスAからクラスCに転落。サテライトは今回到達できませんでした。
 毎年夏の密かな楽しみにしていたJAIAアワードでしたが、開始日が昨年の7月15日から今年は8月1日になり、交信対象期間は1か月間に短縮。ボーナス局も廃止、アワード発行枚数も一人10枚までに制限。JAIAさんもあまりやる気が無いのか、敢えてEスポシーズンを外したってことですかね? 夏枯れの時期で今年はイマイチ盛り上がりに欠けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA1TCF SK

2014-09-09 18:06:06 | アマチュア無線
 某有名掲示板でJA1TCF/YUKIさんの訃報を知りました。最近お会いしていないので心配していましたが、、、。
 初交信は1991年8月KCJコンテストの7MHz。自分自身のQRTもあり長らくお会いしていない時期もありましたが、2001年にはKH0/JA1TCFで10MHz、24MHzをサービスいただきました。2006年の活動再開以降はコンテストや移動運用で度々お会いするようになり、ハムフェアではKCJブースでアイボール。近年はサテライトでも何度か交信できました。私の掲示板も連絡用に度々利用していただいていました。
 ローバンドから1200MHz、サテライトまでいろいろなバンドでお世話になりましたが、なぜか21MHzだけ一度もお会いできませんでした。最後の交信は今年3月15日の10MHz大田区モービル。73回目の交信でした。
 ご冥福をお祈りします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の前後にプチ遠征

2014-09-08 08:09:38 | 移動運用
9月7日

文京区(100105):7MHz CW 1局
 午前中横浜市都筑区で仕事です。折角神奈川県に行くので、行き帰りに遠征を楽しんでみることにしました。走れ!歌謡曲を聞きながら早朝稽古から神奈川県入りして仕事前に体力を消耗してもいけないので、まずは途中の近場から。土俵に到着し時間調整すると五島市からコールがありました。

FO-29 CW:文京区 8局・千代田区 3局
 5:55からのFOは白山通りから(写真上左)。前日中野区・目黒区をクリアし、文京区でPHEさんの東京都に王手が掛かっていました。ぎりぎりまで文京区で引っ張りましたが、残念ながらコールなし。残り4分ほどで千代田区へ。真っ先にお目当てのFOSさんからコールがありましたが5度返しも虚しく取りこぼし。文京区での交信はMEL過ぎで、本来なら千代田区に移っている頃。二兎を追う者一兎をも得ずになってしまいました。

モービル運用 7MHz CW:千代田区 10局、港区 8局、渋谷区 7局、目黒区 1局、世田谷区 4局、川崎市高津区 2局(dupe)、横浜市青葉区 3局、緑区 5局、瀬谷区 4局、大和市 4局、泉区 2局
 7MHzで次の土俵に向かうことにしました。出発すると真っ先に呼んで来たのは何とPHEさん(号泣)。肝心の文京区SATを落とした後では、到着までほぼ完ぺきに追っかけていただいたのがかえって辛かったです。

FO-29 CW:大和市 4局・瀬谷区 1局
 仕事の前にもう1便乗れそうです。7:42からのFOは名誉横綱のKWR特記狙いで、瀬谷区・泉区との境界近くの大和市のコンビニから(写真上中)。このパスは7.6度とかなり低いですが、3エリア方面は若干高いようですし、MEL付近なら十分に勝機はあると思っていました。しかし残念ながらコールはありませんでした。諦めて終盤で瀬谷区に移り黒星免れ。鹿嶋市移動の有名局はアップリンクもカスカスで聞こえていましたが逃しました。文京区・千代田区に続き大和市もダメ。荒川区14MHzミッション失敗のショックが尾を引いています。

モービル運用 10MHz CW:瀬谷区 4局、旭区 5局、緑区 3局、都筑区 6局
 失意のまま10MHzで都筑区の現場に向かいました。出発直後にSKYさんからコール。旭区に入ると信号は激強。20分ほどの短い走行したが、最後まで追っかけていただきました。集合時間の8:30に間に合い無事現場入り。

横浜市瀬谷区(110114):7MHz CW 2局
 雨には降られましたが仕事は無事終わり、現場近くのファミレスで仲間とランチの後解散となりました。掲示板を見るとDFPさんが瀬谷区7MHzが魚のようなので、次に向かう途中で寄ってみました(写真上右)。コンディションは悪く、空振りしているうちに他局のCQが被ってきます。周波数を移ってさらに続けますが、先ほどの局がCQを出し始めたところで諦めました。

モービル運用 7MHz CW:海老名市 1局、厚木市 1局、平塚市 5局、中郡大磯町 2局、二宮町 1局
 モービル運用なしで向かうつもりでしたが、7MHzをワッチしているとバサバサと聞こえてきました。FBFさんが朝から神奈川県内を回っているようでしたが、ちょうど同じ海老名市だったのでご挨拶にコール。その後10MHzにQSYされたので、引き継ぐように7MHzでモービル運用しましたがコンディションは低調でした。

中郡大磯町(11006B):10MHz CW 16局
 10MHzとサテライト両方に需要のある中郡に到着。まずは大磯町10MHzからトライ(写真下左)。最初のCQで早速5エリアからコールがあり幸先良いかと思いましたが、その後は空振りの山。夕方まで時間はたっぷりあるのでそのまま続行。途中でクラスタに上がり一瞬パイルに。40分ほど続けましたが残念ながらDFPさんからのコールはありませんでした。14MHzはボウズ。

中郡二宮町(11006A):10MHz CW 21局、7MHz CW 10局
 二宮町に場所を移して中郡10MHzに再度トライ。QRV情報を書き込む前からコールが続き、コンディションは上がってきたようです。クラスタには上がっていないようですが、先ほどとは打って変わってハイペースでログが進みます。そして運用開始から20分ほど経った頃DFPさんからFBな信号が届きました。数日前にメールで問い合わせのあった今年2月の大磯町10MHzはNILでしたが、リベンジを果たすことができました。

FO-29 CW:二宮町 9局・大磯町 11局
 16:04からのFOは二宮町から(写真下中)。ループがとれるまで時間がかかりましたが、CQを出し始めてからはどっと押し寄せました。大磯町に移ると初っ端に名誉横綱からコール。無事ダブルゲットでKWR特記神奈川県完成に王手が掛かりました。

モービル運用 7MHz CW:大磯町 19局、平塚市 3局、茅ヶ崎市 7局、高座郡寒川町 7局、藤沢市 9局、綾瀬市 7局、大和市 5局
 7MHzで大和市に向かいました。渋滞で大磯町を抜けるのに時間が掛かってしまいましたが、その分ログも進みました。渋滞を抜けてからは順調に進みましたが、数局さんに追っかけていただき、QTHが変わるとどっと押し寄せました。

FO-29 CW:大和市 10局・綾瀬市 6局
 17:49からのFOは大和市から(写真下右)。朝と同じ土俵でリベンジするつもりでしたが、大磯町での渋滞で少し遅れたので、手前の綾瀬市とのダブルにしました。豪邸で陰になるのか名誉横綱から後半希望との書き込みがありましたが、大事なミッションを成功させるまでは当然大和市から動きません。今度は比較的早目にループが取れました。序盤から西方面が好調で期待が高まります。そしてMELも近づいて来た頃に名誉横綱からコール。これで神奈川県完成。PXHさん、お疲れ様でした。KWR特記1エリア完成(島嶼除く)まで群馬県、山梨県を残すのみとなりました。オマケの綾瀬市に移ってからも真っ先にコール。名誉横綱の貫録を見せつけられました。自分自身の目標としては真鶴町のFOが残っていますが、SCWIGの忘年会が結局今年も熱海になるそうなので年内には神奈川県のサテライトが完成しそうです。
 朝は惨憺たる結果で残業する羽目になってしまいましたが、夕方になって帳尻合わせができました。DFPさんも他局で無事瀬谷区7MHzをゲットできたようなので、そのまま運用終了して帰途につきました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の東京23区巡り

2014-09-06 19:31:46 | 移動運用
FO-29 CW:中野区 6局・杉並区 6局
 ハムフェアで仕入れた魚リストをもとに23区巡りに出かけました。5:05からのFOは新青梅街道沿いのコンビニから(写真左)。最初の魚の中野区は無事クリア。オマケの杉並区と併せて全局ダブル賞となりました。

目黒区(100110):7MHz CW 12局
 途中世田谷区の仕事先に寄ってから、次の目的地の目黒区に行きました。AOSまで15分くらいあったので7MHzで時間調整。目黒区SATが魚の局も迎撃態勢万全のようです。

FO-29 CW:目黒区 7局・世田谷区 6局
 6:50からのFOは東山公園から(写真中)。途中取りこぼしもありましたが、2匹目の魚も無事サービスすることができました。MEL過ぎまで目黒区で引っ張ったため、オマケの世田谷区が短くなってしまいました。両区とも前日から待ち構えていたSJVさんの鋭い出足には圧倒されました。

モービル運用 7MHz CW:目黒区 3局、渋谷区 5局、港区 7局、新宿区 13局、千代田区 4局、文京区 5局、台東区 4局、荒川区 6局
 都心の7MHzモービルを楽しんでみました。早々にクラスタに上がったようで、沢山のコールをいただきました。

荒川区(100118):14MHz CW 9局
 サテライトは中野区・目黒区とミッションに成功。その勢いで14MHzの難所もクリアしたいところです。普段と運用スタイルを変えて、車から出て隅田川沿いで神奈川県方面に向けてフルサイズ逆Vを展開する予定でしたが、近くの駐車場はあいにく満車。仕方なく尾久の原公園と隅田川の間の道で短時間のモビホ運用に打って出ました(写真右)。以前ASQさんとニアミス(こちらは全く気付いていなかった)した駐車場の方が若干高さを稼げるかもしれませんが、ここでもロケーション的には遜色ありません。早々にクラスタに上がり3、4、5エリアからコール。グランドウェーブも越谷市、松伏町あたりまではバッチリで期待が高まりましたが、残念ながらQRPにモビホでは多摩川は越えられなかったようです。
 諦めかけた頃自転車に乗ったお巡りさんから声を掛けられました。昔はタクシーや営業車の格好の休憩場所だったのですが、数年前からは乗車していても取り締まるようになってしまいました。いつだったか夜勤前にローバンドやっていて職質を受けたことも。通報されるから早目に動くように言われました。ホイップを10MHzに付け替えてすぐにその場を去ることにしました。

モービル運用 10MHz CW:荒川区 1局、足立区 2局、板橋区 2局
 出発直後にコールがありましたが、その後は空振りが続きました。北区は残念ながらボウズ。狙い通りだった23区巡りも終盤で失速。睡眠不足と荒川区14MHzのミッション失敗のショックで昼過ぎまで寝込んでしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする