JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

「第16回ローバンド勉強会」のお知らせ

2013-05-20 22:26:46 | サテライト
 6月7日(金)に「第16回ローバンド勉強会」開催の運びとなりました。今回はJQ1KRTさんが幹事を引き受けて下さいました。
 ハイバンドの季節。「ローバンド勉強会」と銘打っていますが、発足当時の主な議題を引きずっているだけで、要するに幅広くアマチュア無縁を肴に酒を飲む会です。発起人の一人である私も、ハイバンドどころか、サテライトに入り浸っております。Hi
 詳細はKRTさんのブログをご確認ください。皆様の参加をお待ちしています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿区 SAT & 追っかけモービル

2013-05-20 22:06:25 | 移動運用
5月19日

モービル運用 CW:新宿区(144MHz 1局)
 土曜午後の会議を挟んで、深夜、早朝の作業が続き超多忙な週末でした。日曜日は早朝の仕事から一旦帰宅して、少しだけ小山町移動局の追っかけができましたが、午後の仕事のため再び出勤。10MHzをセットして中央区に向かいましたが、某局は次のサービスポイントへの移動中のようでした。
 夕方仕事が終わり、遅れて開成町追っかけ開始。市ヶ谷のあたりで144MHzゲット。430MHzは残念ながら気配のみでした。

VO-52 CW:新宿区1局
 18時台のVOまでには帰宅が難しいです。運用地未定でQRV予告して、できるだけ自宅に近付いておくことにしましたが、西落合の住宅地に着地しました(写真)。お目当ては開成町ですが、残念ながら見つからず。代わりにRYE/0さんが良好に入っています。初心者の私は周波数を合わすのに難儀しましたが、どうにか拾ってもらえました。LOSも近づきCQは出せずに終わりました。

モービル運用 CW:中野区(7MHz 1局)、板橋区(10MHz 1局)
 早く自宅に戻って追っかけしたいですが、モービルからもできる限り頑張ってみます。3.5MHzは何度か「???」が返ってきましたが撃沈。14MHzはかすりもしませんでした。

 帰宅後430MHz、3.5MHzとニューを上積みできましたが、19時台のFOは某局のQRVが無く、残念ながら開成町のSATは逃してしまいました。珍しくSAMさんのCQが聞こえていたのでお声掛け。その後BGRさん発見。こちらでは終始良好なダウンリンクでしたが、たまにしかCQが出ません。何度か呼びましたが届かず。一昨年、私がまだ駆け出しの頃にVOで一度だけお相手いただいていますが、久しぶりのSATでの交信は成りませんでした。荒川土手でのアイボールより難しいです。
 呼んでダメならと、終盤からCQ。久しぶりの自宅からのSAT運用でしたが、4局さんと交信できました。いつもと違ってFOなのに終始自分のループは良好でした。移動でもこのくらい聞こえれば良いのですが、、。Hi
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原村~北杜市 SAT 他

2013-05-20 07:09:43 | サテライト
5月14日

FO-29 CW:諏訪郡原村 3局・富士見町 3局
 朝食後仲間より一足先に出発。8時台のFOで原村と富士見町のダブルに挑戦しました(写真左)。今日は西の横綱お一人かなと思って早目に富士見町に移りましたが、東の横綱も出てきました。富士見町でdupeになってしまったので、原村に戻りましたが、今度はAOBさんも出てきて、最後にまた富士見町へ。無事3局さんにダブルでサービスできました。

諏訪郡原村(09011B):7MHz CW 6局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局、18MHz CW 2局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 2局
 次のパスまで若干時間に余裕があるので、原村でHFもやってみました。ホイップを取り替えながらQSY。ついに28MHzまで上がってしまいました。

モービル運用 CW:富士見町(14MHz 2局・18MHz 2局・21MHz 2局)、北杜市(14MHz 2局・18MHz 2局・21MHz 1局)、韮崎市(18MHz 1局)
 ハイバンドも何となく行けそう。次の土俵まで14MHz&upで向かうことにしました。まだ昨夏のような4本ニョキニョキ(通称:ウニ車)の準備はできておらず、マグネット基台は2個だけ。一方に14MHz、他方に18MHzを取り付け、21MHzから上はATUで無理やり乗せました。流石にこれでは強烈なEsでも出ていないと24MHz upは難しいですが、思いがけずハイバンドモービルでも足跡を残すことができました。

FO-29 CW:韮崎市 3局・北杜市 3局
 10時台のFOは韮崎市と北杜市のダブルに挑戦してみました(写真中)。先ほどの3局さんがあっさりとダブル揃い踏みとなったので、MELの頃に早々にCLしました。
 折角なので今回の旅行の目的地だった北杜市でもう少し稼いでおこうと、10MHz、7MHzにも出てみましたが、デリンジャー現象か、いずれも全くアタリがありませんでした。ちょっと休憩、その後昼食をとり、コンディションの回復を待つことに。

モービル運用 CW:南アルプス市(18MHz 1局・21MHz 1局・24MHz 1局)、中央市(18MHz 1局・21MHz 1局・24MHz 1局)、中巨摩郡昭和町(18MHz 1局・21MHz 1局・24MHz 1局)、甲斐市(18MHz 1局・21MHz 1局)、甲府市(18MHz 1局・21MHz 1局)、笛吹市(18MHz 1局・21MHz 1局)、甲州市(18MHz 1局・21MHz 1局・24MHz 1局)
 甲斐市で昼食に蕎麦を食べてから、4月の出張の時に1パス4ポイントの偉業を達成した場所に行ってみることにしました。今度は一方に18MHz、他方に21MHz+ATUをセット。南アルプス市18MHzで発車しました。とりあえず18と21で回ってから24MHzにQSY。おおっ! 行けるではありませんか!! もう一回りしてから28MHzにQSY。流石にこれは無理でした。甲斐市に移り改めて18MHzから上がっていきましたが、力尽きて21MHz止まりでした。
 甲府昭和ICから中央自動車道に入り、しばらくは18MHz、21MHzの2バンドで行きました。ちょっと寄り道するため勝沼ICで下りましたが、この先甲州市がかなり長くなるので、WC休憩した際にホイップを24MHz、28MHzに付け替えました。その甲斐あって24MHzはどうにか交信成功。その後28MHzも3度アタリはありましたが、残念ながら一歩及びませんでした。丹波山村に入ってホイップを18MHz、21MHzに戻しましたが、既にコンディションは落ちていました。

北都留郡丹波山村(17002B):無線運用なし
 丹波山温泉 のめこい湯(YU-2782)で峠越えのロングドライブの疲れを癒していくことにしました(写真右)。先月行った小菅の湯同様、PHの高いアルカリ性のお湯です。「のめっこい」とはこちらの方言で、「つるつる」「すべすべ」という意味とか。時間があれば湯けむりサービス、ぷちサービスでもしたいところですが、遅くなってもいけないので先を急ぐことにしました。

モービル運用 7MHz CW:北都留郡小菅村 11局、上野原市 11局、西多摩郡檜原村 4局、あきる野市 2局、日の出町 9局、入間市 3局、狭山市 3局、日高市 3局、鶴ヶ島市 4局、川越市 6局、ふじみ野市 3局、入間郡三芳町 3局、所沢市 2局、新座市 2局、練馬区 5局、板橋区 2局
 ダメ元で18MHzもセットして出発しましたが、早々に諦め7MHzシングルで帰ることにしました。丹波山村は温泉入浴以外の足跡を残すことができませんでしたが、小菅村に入ってからようやく呼ばれ始めました。上野原から中央自動車道で帰るつもりでしたが、仲間からのメールで大渋滞しているとの情報を得たので、檜原村に抜けるルートに変更。勝沼で下りてからは山道のドライブが続きます。そのまま一般道でも良かったのですが、夕食までに帰りたかったので、日の出ICから圏央道に入り、鶴ヶ島JCT経由関越自動車道で帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中市・国立市 SAT 他

2013-05-15 21:02:48 | サテライト
5月13日

VO-52 CW:府中市 3局・国立市 2局
 日野市に出勤途中、朝稽古していきました。当初はFOSさん魚の狛江市を考えていましたが、すでに出勤されている時間とのことなので変更しました。LDYさんに国立市をサービスするために行った、府中市とのダブルができる場所です(写真左)。平日ということもあり、ワッチしている局はごく限られています。出揃ったようなのでこれ以上続けても無駄。MEL頃には早々に打ち切りました。

モービル運用 7MHz CW:府中市 1局、国立市 1局、日野市 2局、多摩市 1局、八王子市 1局
 7MHzで改めて出勤。スタート直後からぴったりマークされていました。仕事先が3市の境界付近なので、ちょっとオマケに多摩市、八王子市も回ってみました。

国分寺市(1015):7MHz CW 2局
 日野市から府中市に向かう途中は国立市の河川敷公園というのが定番のコースになっていますが、たまには気分を変えて武蔵国分寺跡へ。時間調整でさらっと運用。10、14MHzはオープンしていませんでした。

モービル運用 14MHz CW:府中市 1局、国立市 1局、日野市 1局
 府中市で仕事を終え、山梨県北杜市に向かいます。10MHzも用意しましたが、まだオープンしておらず、結果的に14MHzシングルになりました。国立府中ICから中央自動車道に入りますが、IC手前から大渋滞。多摩川を渡ってあっという間に差し掛かる日野市まで25分も掛かってしまいました。上り線の工事の影響だったのでICを過ぎてからはすいすい進みましたが、今度はコンディションが落ちてしまい、それ以降は延々CQ垂れ流しとなってしまいました。
 上野原市の談合坂SAで作業着から私服に着替え。その後仲間と合流し2名ずつ分乗することになるため、無線機材は泣く泣く一旦撤収。目的地は山梨県ですが、この日は山梨県で足跡を残すことができず、結果的に仕事先周辺での交信のみに終わりました。無線目当ての遠征ではないので仕方ありません。

北杜市(1709):無線運用なし
 釈迦堂PAで先発隊と合流。甲府昭和ICで下りて昼食。道の駅信州蔦木宿で小休止。富士見町のスーパーで大宴会の買い出しの後、先輩のご先祖の墓参りにお付き合い。富士見高原の温泉で汗を流した後、最終目的地の八ヶ岳高原のコテージに到着。
 以前勤めていた会社の同僚。先輩二人は数年前に定年を迎え、在職中は後輩ただ一人となりましたが、自分が退職した後も付き合いが続いている掛け替えのない仲間です。バンド活動もこの仲間を母体に始まりました。みんな音楽好きですから、鳴り物を持ち込んで飲めや歌えやのドンちゃん騒ぎになるのは必至。名料理人の先輩が腕を振るった金目鯛の刺身としゃぶしゃぶ、前日から仕込んできた叉焼などを肴に、大宴会は日付が変わる頃まで続きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛川町~磯子区 SAT 他

2013-05-15 15:04:44 | サテライト
5月11日

愛甲郡清川村(11001B) LA-8 宮ヶ瀬湖:7MHz CW 18局
 埼玉県北西部は某有名移動局の予定が入ったので、当初の計画を変更して神奈川県に行ってみることにしました。今月初めの移動で相模原市南区を残してしまったので、その周辺を攻めてみます。朝稽古の土俵が決まり、湖沼サービスで時間調整しました。以前運用したことのある眺めの良い駐車場は8時開門で入場できなかったので、VO運用地の道端から。

VO-52 CW:愛川町 7局・清川村 2局
 朝稽古は愛川町、清川村のダブルに挑戦しました(写真左上)。境界付近はトンネルの連続。試走してみましたが、衛星が見える場所に行くまでは2分半ほどかかりました。地形の関係でこのような順番となりました。愛川町は次のFOでも運用を予定しているので、さっと切り上げて先に進むつもりでしたが、早朝から待機しているFOSさんを始め、上位陣が揃うまで待ちました。良好なダウンリンクで清川村にも期待が高まりますが、トンネルを抜けている間に急激に弱まってしまったようです。再開後最初の局は取りこぼし。さらにカスカスになり、ちょっと心配になりましたが、辛うじて黒星は免れました。

モービル運用 7MHz CW:愛川町 12局、厚木市 2局、相模原市南区 1局
 7MHzで次に向かいました。スタート直後からサテライターからのコールが3局続きました。モービル運用でSATの土俵を繋いでいくこのパターンもすっかり定着してきました。

FO-29 CW:相模原市南区 4局・厚木市 4局・愛川町 3局
 昭和橋近くの土手沿いの道から、相模川を渡ってトリプルに挑戦してみました(写真右上)。FOの場合自分のループは気配のみで、3エリアの両横綱のコールで取っ掛かりと掴むことが多いですが、このパスではVVHさんの立合いが見事でした。終盤は厳しくなりましたが、LOS際まで粘ってVVHさんがトリプル賞となりました。

VO-52 CW:相模原市南区 7局
 10数分時間があったので、南区の先ほどの場所に戻りました。今度はMEL 5.7度で時間も短いので欲張らずにシングルでいきます。こちらでもVVHさんから始まりました。低いパスにも拘わらずまずまずの信号でしたが、如何せん正味3分弱しか見えません。最後の局はプリフィックスをコピーし損ねてしまいました。後で調べたら過去に一度だけSATで交信していましたが、残念ながらパーシャルチェックに引っかからず、そのままLOSとなりました。

モービル運用 10MHz CW:厚木市 1局、海老名市 1局、座間市 4局、大和市 2局
 8時半を過ぎていたので今度は10MHzで次に向かいました。しばらく空振りでしたが、海老名市も近づいて来た頃にロシアの追っかけさんからコールがありました。そのままポンポンと続くかと期待しましたが残念ながら単発でした。コンディションもイマイチなのか、瀬谷区に入ってからは延々空振りになってしまい、到着まで持ちませんでした。

FO-29 CW:横浜市泉区 3局・戸塚区 9局
 9時台のFOは泉区と戸塚区のダブル。今度は天頂パスなので住宅地から出てみました(写真左下)。泉区で出だし好調に思えましたが、すぐにループを見失ってしまいました。戸塚区に移って再開するまで4分近く間が空いてしまい、もしかして追っかけに行っているのではと思われたかもしれません。後半の戸塚区は好調でした。

モービル運用 10MHz CW:横浜市戸塚区 16局、栄区 5局、港南区 4局、磯子区 5局
 早々にクラスタに上がったようで、今度は沢山のコールをいただきました。

FO-29 CW:横浜市栄区 2局・港南区 6局・磯子区 1局
 11時台のFOは栄区から始めて、港南区、磯子区とのトリプルに挑戦してみました(写真右下)。MEL 15.8とちょっと低め。早目に到着してある程度ロケハンしておきましたが、再度軌道をチェックして直前に順番を変えました。ちょっと移動距離もあるので早めに港南区に移りましたが、ここは高台で抜群のロケだったので好調。磯子区に向かって走行中も数局交信できました。磯子区はパスの関係でちょっと難しそうです。いずれ金沢区にも来ることになるのでリベンジは可能。楽な気持ちで臨みました。空の見えそうな場所に出るまで3分くらいかかりましたが、VVHさんと交信できほっと胸を撫で下ろしました。最後に1局取りこぼしたのは悔やまれますが、結びの一番も白星で飾ることができました。

モービル運用 7MHz CW:横浜市磯子区 5局、中区 6局、鶴見区 1局、川崎市川崎区 2局、品川区 1局、港区 1局、文京区 2局、板橋区 1局
 港南区で昼食後モービルで帰りました。10MHzも用意しましたが空振り。7MHzもしばらく空振りでしたが、磯子区に入ってから呼ばれ始めました。しかしコンディションは良くないようで、東京都に入って大田区で途切れてしまいました。鶴見区あたりから度々呼んでいただいていた局がいましたがなかなか取りきれず、ようやく交信できたのは文京区でした。豊島区から空振りでそのまま到着かと思いましたが、首都高を下りる直前に最後の交信ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運用予定

2013-05-08 21:41:12 | アマチュア無線
5/11(土)
 SAT中心に移動する予定です。

5/13(月)
 出勤途中に7時台VOで朝稽古予定(FOSさんはもう出勤かな?)。日野市、府中市で仕事の後、所用のため山梨県北杜市に向かいます。

5/14(火)
 北杜市から移動運用しながら帰ります。前夜の大宴会の状況如何で7時台VOは微妙ですが、8時台・10時台FOにはどうにか出てみたいと思います。(横綱、よろしくお願いします。hi)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューローから届いたカード

2013-05-08 21:17:47 | アマチュア無線
 4月中には届いていましたが、GW中は何かと忙しく、ようやく今日になって開梱しました。今回はやや少な目で24cmほどでした。このくらいなら今月中に受領チェックを済ませたいところです。
 やっていない割にDXからのカードも沢山入っていました。もちろんDXCCは進展なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美浜区~館山市 SAT 他

2013-05-08 20:39:39 | サテライト
5月5日

VO-52 CW:千葉市美浜区 ●、(習志野市)
 GW最後の休日ということで千葉県に遠征しました。今回は内房を攻めてみますが、折角なので途中の美浜区・習志野市で早朝稽古していきます(写真左上)。VOの東パス、5.5度という超低空軌道でちょっと厳しいかなと思いましたが、MELの頃にループがとれました。まるでFOみたいな信号の弱さです。一瞬のチャンスにかけてダメ元でCQを出しましたが、ちょっと時間が早すぎて誰も居ませんでした。

モービル運用 7MHz CW:千葉市美浜区 1局、稲毛区 2局、中央区 6局、市原市 8局、袖ヶ浦市 2局
 時間も早いし誰もいないだろうなと思いながらも、空運転も勿体ないので7MHzで次に向かいました。習志野市は空振りでしたが、美浜区に入るとFOSさんからコール。こんな時間によくワッチしているなと思いましたが、有名移動局のサービスももう始まっているようです。僅かにかすめるだけの花見川区を除いて、その後は目的地到着までお付き合いいただきました。

袖ヶ浦市(1229):7MHz CW 1局、14MHz CW 1局
 ロケハンの途中でしたが、車を止めて朝食をとりながら7MHzをワッチ。タイミングよく小菅村をゲットできました。14MHzは掲示板にリクエストが入ったのでVOのLOS後に出てみました。18MHzは残念ながらオープンしていませんでした。

VO-52 CW:袖ヶ浦市 2局、市原市 4局
 5時台の黒星は致し方ないとして、気持ちを入れ替えて改めてVO朝稽古です(写真中上)。有名移動局のQRVも数局ありそうですが、パイルが予想されるので後半勝負でしょう。袖ヶ浦市・市原市はサクッと切り上げて追っかけに行きましたが、なかなか見つかりません。諦めかけましたがTBE/4さんにどうにか拾ってもらえました。移動でのサテライト追っかけに成功したのは実に久しぶりです。

モービル運用 7MHz CW:袖ヶ浦市 4局、木更津市 4局、君津市 2局
 7MHzで次に向かいました。FOSさんに引き続きお伴いただきました。

君津市(1224):10MHz CW 18局
 とりあえず次の土俵が決まり、時間調整しました。まず小菅村をゲットしてからCQ。クラスタにも上がってパイルになりました。呼ばれ続けたらFOに遅刻しちゃうかなと心配になりましたが、タイミングよく途切れました。

FO-29 CW:君津市 3局、木更津市 10局
VO-52 CW:木更津市 ●、(君津市)
 立て続けにFOとVOがやってきます。高台の住宅地で君津市と木更津市のダブルに挑戦しました(写真右上)。
 まずはFO。ループがとれるまでは時間がかかりましたが、その後は珍しくこちらではまずまずのダウンリンクでした。しかしCfmしたと思った局が何度も呼んでくるのでなかなか先に進めません。こちらの信号が相当弱かったのかなと思います。君津市はあまり局数が伸びないまま。MELになったので木更津市に移りましたが、今度は好調でした。追っかけは成果無しでした。
 VOはMEL 6.2ではちょっと厳しかったです。気配らしきものを頼りにCQを出しましたが、おそらく打ち上がっていなかったのでしょう。まるでFOに出ているようでした。十分なロケハンの時間があれば良かったのですが、、、。

モービル運用 10Hz CW:君津市 5局、富津市 12局
 8時半を過ぎたので今度は10MHzで次に向かいました。クラスタに上がったのか富津市では好調でしたが、トンネルが多くなってからは呼ばれなくなってしまい、鋸南町はボウズのまま到着しました。

安房郡鋸南町(12001G):7MHz CW 1局、430MHz CW 1局
 土俵が決まり時間調整しました。7MHzは最初のCQでコールがありましたが、その1局のみ。10MHzは空振りでした。急激にコンディションが落ちてしまったようです。仕方ないのでVUに出てみると何と430MHzでコールがありました。144MHzに戻りましたがこちらはダメでした。

FO-29 CW:鋸南町 4局、富津市 3局
 9時台のFOは鋸南町から始めてみました(写真左下)。ループがとれてからは好調に思えましたが、取りこぼし連発。富津市まではトンネルを超えて結構な移動距離になるので、横綱を取りこぼしたところで先を急ぐことにしました。着地後はまず追っかけタイム。小菅村をゲットできました(ちょっと自信無く要審議?)。CQを再開しようやく呼ばれ始めましたが、またまた取りこぼしや、Cfmしたと思った局からの再コールで、鋸南町同様あまり伸びませんでした。

モービル運用 10MHz CW:鋸南町 2局、南房総市 1局、館山市 1局
 10MHzで次に向かいました。さらにコンディションは落ちてしまったようですが、どうにか到着まで持ちました。

館山市(1205):10MHz CW 2局、14MHz CW 1局
 次の土俵も決まり時間調整。10MHzでは同じ館山市で湯けむりサービスをしている局がいたのでお声掛け。14MHzでは沈黙を破って五島市からコールがありました。

FO-29 CW:館山市 4局、(南房総市)
 GW結びの一番は館山市と南房総市のダブルに挑戦しました(写真右下)。館山市では出だし好調に思えましたが、次第に信号は弱まりました。横綱を取りこぼしているうちにMELを過ぎてしまったので、一旦移動局追っかけを試みます。しかしこんな状況では尻尾を捕まえられるはずもありません。南房総市までちょっと移動距離があるのでダブルも断念。お昼前のFOですからこんなもんでしょう。

モービル運用 10MHz CW:鋸南町 1局、富津市 2局、君津市 2局、袖ヶ浦市 2局、市原市 2局、千葉市美浜区 4局、習志野市 2局、船橋市 1局、市川市 1局、浦安市 2局、江戸川区 4局、江東区 1局、中央区 1局、千代田区 2局、文京区 1局、豊島区 3局
 2バンドモービルで帰途につきましたが、7MHzはさっぱりで結果的に10MHzシングルバンドとなりました。コンディションの低下か千葉市に入ってからしばらく空振りが続きましたが、最後の美浜区でようやく持ち直しました。その後は順調でしたが、最後の板橋区はお見送り無しで無事帰宅となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高市~東村山市 SAT 他

2013-05-06 16:23:31 | サテライト
5月4日

鶴ヶ島市(1341):7MHz CW 10局
 ちょっと早く出勤して鶴ヶ島市に寄り道しました。CQを出すと6時前というのにFOSさんから早速のコール。次に呼んできた局は鶴ヶ島市がニューとこと。そのお礼でしょうか、クラスタに上げてくれました。

VO-52 CW:日高市 5局、鶴ヶ島市 1局
 お目当てはもちろんLDY/1さんの魚、埼玉県完成にリーチのかかっている鶴ヶ島市(写真左上)。昨年12月、今年4月と立て続けにサービスに失敗。背水の陣でリベンジに挑みました。早朝稽古の東パスVO。MEL 57度で絶好の条件が揃いました。前回希望により順番を変えて後半勝負としたので、今回は日高市とのダブルとし、さらに途中で有名移動局の追っかけをしてから、終盤で余裕のゲットという筋書きでした。MELを迎えたところで、わっと呼ばれているのを振り切って中抜け。しかし深追いしたのが失敗の元でした。結局移動局の尻尾を捕まえることはできず、終盤の2分間に賭けて戻りましたが、意外と早く落ちてしまいました。LOS際の魔術師も力を発揮できませんでした。一体何のために早出したのか分からなくなってしまい、朝から憂鬱な気分、、、。

モービル運用 7MHz CW:日高市 5局、狭山市 2局、飯能市 3局
 7MHzで次に向かいました。鶴ヶ島市は空振りに終わり、日高市もだいぶ進んでからようやくコールがありました。ほどなく土俵に近付き、3市を行き来しなから飯能市に着地しました。

飯能市(1309):144MHz CW 1局、430MHz CW 1局、10MHz CW 2局
 早朝稽古に向かう途中、3.5MHz、10MHzで忍野村にアタックしましたがかすりもせず、144・430MHzも全く聞こえませんでした。しかし今度は目の前に富士山がしっかりと見えています。もしかしたらと思い聞いてみるとバッチリ入感しているではありませんか。自分が西桂町に移動したときにLDYさんから地上波でコールをもらった時のことを思い出しましたが、やっぱり富士山反射の威力は凄いです。

VO-52 CW:飯能市 9局、狭山市 3局
 8時台のVOは飯能市から始めました(写真右上)。日高市を含めたトリプルができる場所を選びましたが、移動局の追っかけもあるためダブルにしました。しかしまたも追っかけ失敗。再開した狭山市でLOS際にLDY/1さんからのコール。皮肉なものです。

モービル運用 10MHz CW:飯能市 1局、狭山市 3局、入間市 3局
 10MHzで改めて出勤しました。まだ7MHzの方が良かったかもしれません。

FO-29 CW:入間市 ●
 9時台FOは仕事先の駐車場から(写真左下)。既に実績のある場所なので、ここは追っかけ優先でじっくり狙ってみます。しかしまたまた有名移動局の尻尾は捕まえられませんでした。

モービル運用 10MHz CW:入間市 2局、所沢市 1局
 モービル運用も不調です。次の仕事先の東村山市まで持ちませんでした。

FO-29 CW:東村山市 ●
 仕事先の駐車場からではパスが通らないので、近くのコンビニに車を入れました(写真右下)。AOSには間に合いませんでしたがワッチ開始。しかし移動局は見つからず。運用を予告した以上どうにか足跡を残そうと、MELを過ぎたあたりからCQを出し始めましたが、酷いノイズでお手上げでした。まさかの連敗で戦意喪失。午後の仕事が終わってからはモービル運用なしでそのまま帰りました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京コンテスト

2013-05-05 22:01:21 | コンテスト
 東京コンテストに都内電信マルチバンドで参加しました。
 毎度のことながらどの部門にも強豪がひしめいています。一昨年はマルチバンドで自己ベストを出しながら8位。昨年は古巣の28MHzシングルで23年ぶりの入賞を狙いましたが惨敗。どの部門も層の厚さを感じます。今回はマルチバンドに戻り、自己記録更新だけを目標に頑張ってみることにしました。
 144MHzのS&Pから入り、その後ランニング中心に。15~20分程度でバンドを替えていきました。毎度のことながら釣竿+ATUでは50MHzは悲惨な状況。呼び回りでもかすりもしないことが多々ありました。21MHz・28MHzも静かなので、144MHzで交信数を稼ぐしかありません。辛うじて21MHzで4エリア、6エリアができましたが、Esのオープンも無く、マルチは伸びませんでした。
 さて、結果です。一昨年の自己ベスト198交信、307×114=34,998に僅か及ばず、192交信、309×113=34,917というスコアでした。バンド毎では21MHz:41・66×24、28MHz:35・59×27、50MHz:42・69×28、144MHz:74・115×34。時間毎では9時台:46、10時台:43、11時台:36、12時台:19、13時台:21、14時台:27。21MHz、50MHzの不出来を144MHzでカバーしきれせんでした。
 目標には届きませんでしたが、6時間フルに参加できたのは収穫でした。今年に入ってコンテストは出遅れていますが、これで勢いをつけたいと思います。交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする