JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

WPX CWコンテスト

2013-05-27 21:00:37 | コンテスト
 今年もWPX CWコンテストに参加しました。
 土曜日は参加を断念し早めに就寝。遠征疲れの回復に努めました。
 日曜日は早朝から出勤ぎりぎりまで有名移動局の追っかけをしていましたが、合間に28MHzで2局、21MHzで3局交信。仕事から戻った後も引き続き板倉町、館林市、明和町と追っかけに没頭してしまい、2日目は5交信に終わりました。
 3日目の朝まで続くのがDXコンテストの楽しみ。ここからが本番。怒涛の追い込みにかかります。7時少し前14MHzから入りますが、バンドが閑散としていて、聞こえるのはランニングしているJA局ばかり。もしかしてと思いベランダに出ると、前日に追っかけのために伸ばしていた竿が自動収納され3mほどになっていました。1段目と2段目の継ぎ目だけがやけに堅くて紐を解いて竿を外す羽目になり、復旧に時間が掛かってしまいました。
 とりあえず14・21・28MHzでそれぞれ2ケタ交信を目指しますが、思うように交信数が伸びません。数年前なら3日目朝の部はWで局数稼ぎができたのですが、今回はアフリカ、南米はともかく、北米も全く交信できません。朝食QRX後再開しましたが、「あまちゃん」を見ているうちにすっかりコンディションが落ちてしまい、14MHzは目標の2ケタに届きませんでした。21MHzは辛うじて2ケタに乗りましたが、28MHzは閑散としています。
 ここでランニングに転じるという暴挙に出てみました。そうです、WPXコンテストはJA同士の交信も有効なのです。国内コンテストモードでJA目当てにCQ。案の定長崎県と神奈川県からコールがありました。しかし驚いたことにインドネシアからも。残り時間も僅かになってきましたが、2匹目のどじょうを狙って21MHzでも暴挙に出ましたが、何と韓国からコール!

 さて、結果です。(とりあえず交信数のみ。気が向いたらスコアも集計してみたいと思います。)
  14MHz:9交信
  21MHz:11交信
  28MHz:6交信
  Total:26交信

 スコアはともかく、こんな貧弱なベランダアンテナの弱小局がランニングで2交信続けてDX局からコールを貰えたということは快挙かもしれません。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動局追っかけとWPX CWコンテスト

2013-05-27 11:26:16 | アマチュア無線
 土曜日は遠征で流石に疲れてしまい、帰宅後は行田市、富士吉田市、つるぎ町などをちょっとだけ追っかけて早目に休みました。
 歳のせいか、最近早朝の仕事が多かったせいか、日曜日は5時に目が覚めてしまったので、某局の足利市サービスを追っかけてみました。初っ端の3.5MHzが激強だったので期待しましたがその後は苦戦。合間にWPX CWコンテストも始めてみましたが、出勤時間ぎりぎりで18MHzをゲット。SATともにニューでした。
 仕事は早く終わりシャックに駆け込みました。板倉町の144MHz(QSYするところでしたが拾っていただきました)から追っかけ開始。2か所目は諦めていましたが、14~1200MHzが埋まりました。館林市は14MHz、18MHzがちょっと自信ありませんでしたが、どうにかハイバンドが埋まりました。1.9MHz、1200MHzは残念ながら入感なし。明和町はSATを含め全クリ。多分大丈夫かな?
 久しぶりに追っかけに没頭してしまい、WPX CWコンテストはごく短時間の参加でした。こちらについては集計後別記してみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石岡市・かすみがうら市 SAT 他、怒涛のハイバンドモービル

2013-05-27 10:38:32 | 移動運用
5月25日 午後の部

東茨城郡城里町(14012J) LA-19 藤井川ダム:7MHz 3局、10MHz 6局、18MHz 1局、24MHz 1局
 お昼になりました。カーナビで探してみたら「ホロルの湯」という温泉保養施設があるようなので行ってみました。食事の後、ゆっくり温泉に浸かり、早朝からの移動運用の疲れを癒しました。折角なので湯上りにサービスでもと思いましたが、先に番号が調べられた「湖沼」の方を付けました(最近スマホに替えましたが、扱いに慣れていなくて難儀しています hi)。7MHzも10MHzもぱっとしないコンディションでしたが、ハイバンドは期待が持てそうです。

モービル運用 10MHz CW:笠間市 1局
 10MHzで次に向かいました。延々空振りでしたが、着地間際に1局交信できました。

笠間市(1416):18MHz 3局、24MHz 2局、10MHz 3局
 とりあえずこんな場所に着地しました(写真中)。夕方まで便が無いので身の振り方に迷っていました。16時台のVOは11.4度の低空軌道。当初の計画では笠間市・城里町のダブルでしたが、ロケハンしてみたところ城里町側がちょっと厳しそうです。7MHzが静まり返っていては夕方まで間が持たないので、WARCバンドだけさらっと運用して、次の場所に移ることにしました。交信数は少なかったですが、珍局と2バンドで交信できたので立ち寄った甲斐がありました。

モービル運用 CW:笠間市(10MHz 1局)、石岡市(18MHz 1局)、小美玉市(18MHz 1局・24MHz 1局)、石岡市(24MHz 1局・10MHz 3局)、かすみがうら市(18MHz 1局・24MHz 1局・10MHz 1局)
 結びの一番の土俵まで引き続きWARCバンドでモービル運用しました。石岡市の区間が長く、空振りが続いてちょっとだれ気味でしたが、途中でちょっとだけ小美玉市をかすめるルートをとり気分転換を図りました。こんなことをしても混乱しないくらいバッチリ届いていたのでしょう。変わり目ですぐにコールがありました。

VO-52 CW:石岡市 4局、かすみがうら市 5局
 笠間市・城里町は次回のお楽しみ。これもSAT初運用となる石岡市・かすみがうら市を結びの一番の土俵に選びました。5度くらいの低空軌道でも十分打ち上がりそうな、申し分のない場所です(写真右)。意外と早くループがとれてCQを出し始めましたが、2分近く空振り。真っ先にFOSさんが呼んで来てくれましたが取りこぼし。出だしでつまずいてしまい、FOSさん2回目のトライも失敗。MELを過ぎたのでかすみがうら市に移りましたが、今度はこちらでFOSさんがdupe、、、。なかなか上手くいきません。

モービル運用 CW:かすみがうら市(18MHz 3局)、土浦市(18MHz 2局・24MHz 1局)、つくば市(18MHz 2局・24MHz 1局)、つくばみらい市(18MHz 1局・24MHz 1局)、守谷市(18MHz 1局・24MHz 1局)、柏市(24MHz 2局・18MHz 2局)、流山市(18MHz 1局・24MHz 1局)、吉川市(24MHz 1局・18MHz 1局)、三郷市(18MHz 2局・24MHz 2局)、八潮市(18MHz 2局・24MHz 1局)、草加市(24MHz 1局・18MHz 4局)、川口市(18MHz 4局・24MHz 1局)、さいたま市南区(24MHz 1局・18MHz 2局)、戸田市(18MHz 1局・24MHz 1局、VO-52 1局)
 18MHzと24MHzで帰ることにしました。結びの一番の土俵からほど近い千代田石岡ICから常磐自動車道に入ります。お昼前同様両バンドともバッチリ。五島市以外からもちらほらコールがあり、Es大爆発といった感じです。トンネルを抜けて流山市、柏市、吉川市は慌ただしく過ぎます。三郷市でやや渋滞がありましたが、外環自動車道に入ってからは18MHzがさらに好調でした。お昼前の芳賀郡から始まって戸田市まで18MHz・24MHzがパーフェクト。WPXコンテストのため21MHz・28MHzは自粛しましたが、やっていれば十分行けたでしょう。悔やまれます。
 さて、かすみがうら市を出発する際、10MHzからVUのホイップに付け替え、SATのセッティングもしておきました。18時台のVOまでに帰宅できるかどうか微妙だったからです。案の定数か所で渋滞があり、AOSの頃はまだ戸田東ICのあたりでした。戸田市18MHz・24MHz交信後五島市にファイナルを送って、戸田出口からR17バイパスへ。狙いは某有名局の行田市SATです。首都高の高架下を抜けて笹目橋へ。おおっ、できました!これでSATを含めて行田市全栗となりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉業達成(日光市~益子町 SAT 他)

2013-05-27 09:49:14 | サテライト
5月25日 午前の部

塩谷郡塩谷町(15005F):7MHz CW 3局
 サテライト塗絵完成を目指して栃木県に遠征しました。少し早めに着き、早朝稽古の土俵のロケハンも済ませ時間調整しました。

モービル運用 7MHz CW:塩谷町 1局、日光市 2局
 改めて周囲のロケを確認。パスの関係で逆回りにしたほうが良さそうなので、モービル運用しながら日光市に戻りました。

VO-52 CW:日光市 6局、塩谷町 4局
 運動公園の駐車場を起点に、鬼怒川を渡ってダブルに挑戦してみました(写真左上)。良好なパスに思えましたが、後半急激に弱まりかなり早くLOSとなってしまいました。

モービル運用 CW:日光市(10MHz 1局・14MHz 1局)、塩谷町(10MHz 1局・14MHz 1局)、矢板市(10MHz 1局・14MHz 1局・7MHz 3局)、大田原市(10MHz 1局・14MHz 1局・7MHz 1局)、那須塩原市(10MHz 1局)、那須郡那須町(10MHz 1局・14MHz 1局)
 ハイバンドの季節になりました。マグネット基台を1台増設し、3回路同軸切替器も用意。時間も早いのでとりあえず7・10・14MHzの3バンドで出発。今回は10MHzモービルの落穂拾いも予想されるので、漠然と次の目的地を目指せば良いというわけにはいきません。日光市から先に進めなかったらどうしようかと心配しましたが、待ち構えていたように五島市からコールがありました。その後も到着するまで気が抜けませんでしたが、一気に王手をかけることができました。

VO-52 CW:那須塩原市 5局、那須町 10局
 7時台のVOは那須塩原市と那須町のダブルに挑戦してみました(写真右上)。大田原市を含めたトリプルを考えていましたが、ロケハンしてみたら移動距離がかなり長くなるので、次のFOに回すことにしました。地形的に終盤で山LOSになりそうなので早めに那須町移りましたが、引き続き好調でした。しかし案の定LDY/1さんを最後に、3分以上残してLOSとなってしまいました。

モービル運用 CW:大田原市(10MHz 1局)
 次の目的地で栃木県10MHzモービルの五島市特記が完成ですが、そうは問屋が卸してくれませんでした。コンディションが落ちてしまったか、到着まで約40分間でわずか1交信。CQ垂れ流しのモービル運用となってしまいました。

那須郡那珂川町(15007J):14MHz CW 1局
 次の土俵のロケハンを済ませ、時間調整しました。7MHz、10MHzとボウズでしたが、14MHzでコールがありました。18MHzはまだオープンしていないようです。

モービル運用 10MHz CW:那珂川町 1局、久慈郡大子町 2局
 AOSまで少し時間があったので10MHzで試走しながらコンディションを探ってみることにしました。先ほどの状態では、来月あたり草津温泉の帰りにこちらを回ることも覚悟しましたが、何と発車して50mほどであっさりとミッション成功。QRPモービルでまた一つ金字塔を打ち立てることができました。

FO-29 CW:大田原市 3局、大子町 5局、那珂川町 5局
 9時台のFOは県を跨いでトリプルに挑戦してみました(写真左下)。この機会に大子町をやっておけば、今後茨城県を攻略しやすくなります。ループの気配を感じるまで時間が掛かってしまい、大田原市は早々に切り上げました。大子町は移動距離が長くなるので、摺り足で少しずつ進んでいきました。那珂川町もまずまずでしたが、山に隠れたかEMHさんを取りこぼしているうちに早目のLOSとなってしまいました。大田原市、那珂川町をクリアし、とりあえず栃木県も茂木町を残すのみとなりました。

モービル運用 CW:那珂川町(10MHz 1局・18MHz 1局)、那須烏山市(18MHz 1局・10MHz 1局)、芳賀郡茂木町(18MHz 1局)、市貝町(18MHz 2局)、益子町(18MHz 1局)
 9時を回ってWPX CWコンテストも始まっているので、14・21・28MHzは自粛してWARCバンドで次に向かいました。ようやく18MHzもコンディションが上がってきました。
 24MHzはまだオープンしていませんでしたが、次の土俵が決まり試走してみたところ、2度ほどアタリがありました。

FO-29 CW:市貝町 1局、茂木町 5局、益子町 1局
 11時を跨ぐFOで芳賀郡トリプルに挑戦しました。真岡鉄道笹原田駅の脇、市貝町からスタート(写真右下)。例によってループの気配を感じるまで時間が掛かってしまいましたが、どうにかできました。お昼前のFOは後半急激に弱まり、これまでも黒星を積み重ねています。狙いは茂木町なので早々に移りました。まずまず良好。とりあえずこの時点で栃木県が完成しましたが、VVHさんがトリプル賞を狙うと宣言されていたので益子町へ。茂木町でにじり寄っていましたが、まだ500mほど移動しなければなりません。仰角も下がってきて厳しくなってきましたが、頑張って粘ってみました。このパスでのトリプル賞を含め、VVHさんは午前の部10か所パーフェクト。凄過ぎます、、、。
 いずれVO・FOの両方などと大それたことを言い出すかもしれませんが、お蔭様で栃木県も全市町でのSAT運用を果たすことができました。

モービル運用 CW:茂木町(18MHz 1局・24MHz 1局)、市貝町(24MHz 1局) 、益子町(24MHz 1局)、茂木町(10MHz 3局)、東茨城郡城里町(10MHz 8局・18MHz 1局・24MHz 1局)、笠間市(18MHz 1局・24MHz 1局)
 そろそろ24MHzも上がって来るかなと期待しながら、引き続きWARCバンドで次に向かいました。ダメなら茂木町からそのまま進むつもりでしたが、24MHzでコールがあったので、市貝町、益子町までちょっと引き返しました。クラスタに上がったようで城里町の10MHzは沢山のコールを頂きました。お昼も近づいたので笠間市で午前の部終了となりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする