JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

府中市・国立市 SAT 他

2013-05-15 21:02:48 | サテライト
5月13日

VO-52 CW:府中市 3局・国立市 2局
 日野市に出勤途中、朝稽古していきました。当初はFOSさん魚の狛江市を考えていましたが、すでに出勤されている時間とのことなので変更しました。LDYさんに国立市をサービスするために行った、府中市とのダブルができる場所です(写真左)。平日ということもあり、ワッチしている局はごく限られています。出揃ったようなのでこれ以上続けても無駄。MEL頃には早々に打ち切りました。

モービル運用 7MHz CW:府中市 1局、国立市 1局、日野市 2局、多摩市 1局、八王子市 1局
 7MHzで改めて出勤。スタート直後からぴったりマークされていました。仕事先が3市の境界付近なので、ちょっとオマケに多摩市、八王子市も回ってみました。

国分寺市(1015):7MHz CW 2局
 日野市から府中市に向かう途中は国立市の河川敷公園というのが定番のコースになっていますが、たまには気分を変えて武蔵国分寺跡へ。時間調整でさらっと運用。10、14MHzはオープンしていませんでした。

モービル運用 14MHz CW:府中市 1局、国立市 1局、日野市 1局
 府中市で仕事を終え、山梨県北杜市に向かいます。10MHzも用意しましたが、まだオープンしておらず、結果的に14MHzシングルになりました。国立府中ICから中央自動車道に入りますが、IC手前から大渋滞。多摩川を渡ってあっという間に差し掛かる日野市まで25分も掛かってしまいました。上り線の工事の影響だったのでICを過ぎてからはすいすい進みましたが、今度はコンディションが落ちてしまい、それ以降は延々CQ垂れ流しとなってしまいました。
 上野原市の談合坂SAで作業着から私服に着替え。その後仲間と合流し2名ずつ分乗することになるため、無線機材は泣く泣く一旦撤収。目的地は山梨県ですが、この日は山梨県で足跡を残すことができず、結果的に仕事先周辺での交信のみに終わりました。無線目当ての遠征ではないので仕方ありません。

北杜市(1709):無線運用なし
 釈迦堂PAで先発隊と合流。甲府昭和ICで下りて昼食。道の駅信州蔦木宿で小休止。富士見町のスーパーで大宴会の買い出しの後、先輩のご先祖の墓参りにお付き合い。富士見高原の温泉で汗を流した後、最終目的地の八ヶ岳高原のコテージに到着。
 以前勤めていた会社の同僚。先輩二人は数年前に定年を迎え、在職中は後輩ただ一人となりましたが、自分が退職した後も付き合いが続いている掛け替えのない仲間です。バンド活動もこの仲間を母体に始まりました。みんな音楽好きですから、鳴り物を持ち込んで飲めや歌えやのドンちゃん騒ぎになるのは必至。名料理人の先輩が腕を振るった金目鯛の刺身としゃぶしゃぶ、前日から仕込んできた叉焼などを肴に、大宴会は日付が変わる頃まで続きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛川町~磯子区 SAT 他

2013-05-15 15:04:44 | サテライト
5月11日

愛甲郡清川村(11001B) LA-8 宮ヶ瀬湖:7MHz CW 18局
 埼玉県北西部は某有名移動局の予定が入ったので、当初の計画を変更して神奈川県に行ってみることにしました。今月初めの移動で相模原市南区を残してしまったので、その周辺を攻めてみます。朝稽古の土俵が決まり、湖沼サービスで時間調整しました。以前運用したことのある眺めの良い駐車場は8時開門で入場できなかったので、VO運用地の道端から。

VO-52 CW:愛川町 7局・清川村 2局
 朝稽古は愛川町、清川村のダブルに挑戦しました(写真左上)。境界付近はトンネルの連続。試走してみましたが、衛星が見える場所に行くまでは2分半ほどかかりました。地形の関係でこのような順番となりました。愛川町は次のFOでも運用を予定しているので、さっと切り上げて先に進むつもりでしたが、早朝から待機しているFOSさんを始め、上位陣が揃うまで待ちました。良好なダウンリンクで清川村にも期待が高まりますが、トンネルを抜けている間に急激に弱まってしまったようです。再開後最初の局は取りこぼし。さらにカスカスになり、ちょっと心配になりましたが、辛うじて黒星は免れました。

モービル運用 7MHz CW:愛川町 12局、厚木市 2局、相模原市南区 1局
 7MHzで次に向かいました。スタート直後からサテライターからのコールが3局続きました。モービル運用でSATの土俵を繋いでいくこのパターンもすっかり定着してきました。

FO-29 CW:相模原市南区 4局・厚木市 4局・愛川町 3局
 昭和橋近くの土手沿いの道から、相模川を渡ってトリプルに挑戦してみました(写真右上)。FOの場合自分のループは気配のみで、3エリアの両横綱のコールで取っ掛かりと掴むことが多いですが、このパスではVVHさんの立合いが見事でした。終盤は厳しくなりましたが、LOS際まで粘ってVVHさんがトリプル賞となりました。

VO-52 CW:相模原市南区 7局
 10数分時間があったので、南区の先ほどの場所に戻りました。今度はMEL 5.7度で時間も短いので欲張らずにシングルでいきます。こちらでもVVHさんから始まりました。低いパスにも拘わらずまずまずの信号でしたが、如何せん正味3分弱しか見えません。最後の局はプリフィックスをコピーし損ねてしまいました。後で調べたら過去に一度だけSATで交信していましたが、残念ながらパーシャルチェックに引っかからず、そのままLOSとなりました。

モービル運用 10MHz CW:厚木市 1局、海老名市 1局、座間市 4局、大和市 2局
 8時半を過ぎていたので今度は10MHzで次に向かいました。しばらく空振りでしたが、海老名市も近づいて来た頃にロシアの追っかけさんからコールがありました。そのままポンポンと続くかと期待しましたが残念ながら単発でした。コンディションもイマイチなのか、瀬谷区に入ってからは延々空振りになってしまい、到着まで持ちませんでした。

FO-29 CW:横浜市泉区 3局・戸塚区 9局
 9時台のFOは泉区と戸塚区のダブル。今度は天頂パスなので住宅地から出てみました(写真左下)。泉区で出だし好調に思えましたが、すぐにループを見失ってしまいました。戸塚区に移って再開するまで4分近く間が空いてしまい、もしかして追っかけに行っているのではと思われたかもしれません。後半の戸塚区は好調でした。

モービル運用 10MHz CW:横浜市戸塚区 16局、栄区 5局、港南区 4局、磯子区 5局
 早々にクラスタに上がったようで、今度は沢山のコールをいただきました。

FO-29 CW:横浜市栄区 2局・港南区 6局・磯子区 1局
 11時台のFOは栄区から始めて、港南区、磯子区とのトリプルに挑戦してみました(写真右下)。MEL 15.8とちょっと低め。早目に到着してある程度ロケハンしておきましたが、再度軌道をチェックして直前に順番を変えました。ちょっと移動距離もあるので早めに港南区に移りましたが、ここは高台で抜群のロケだったので好調。磯子区に向かって走行中も数局交信できました。磯子区はパスの関係でちょっと難しそうです。いずれ金沢区にも来ることになるのでリベンジは可能。楽な気持ちで臨みました。空の見えそうな場所に出るまで3分くらいかかりましたが、VVHさんと交信できほっと胸を撫で下ろしました。最後に1局取りこぼしたのは悔やまれますが、結びの一番も白星で飾ることができました。

モービル運用 7MHz CW:横浜市磯子区 5局、中区 6局、鶴見区 1局、川崎市川崎区 2局、品川区 1局、港区 1局、文京区 2局、板橋区 1局
 港南区で昼食後モービルで帰りました。10MHzも用意しましたが空振り。7MHzもしばらく空振りでしたが、磯子区に入ってから呼ばれ始めました。しかしコンディションは良くないようで、東京都に入って大田区で途切れてしまいました。鶴見区あたりから度々呼んでいただいていた局がいましたがなかなか取りきれず、ようやく交信できたのは文京区でした。豊島区から空振りでそのまま到着かと思いましたが、首都高を下りる直前に最後の交信ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする