JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

東北巡業3日目(3)

2018-09-10 18:17:38 | 移動運用
8月30日

五所川原市(0205) LA-5 十三湖:10MHz CW 1局
 少し動いて五所川原市は十三湖を望みながら運用(写真上左)。ここでも10MHzで鳥取市のみ。低調なコンディションが続きます。

北津軽郡中泊町(02002G):XW-2C CW 4局/SSB 2局
 県道12号やまなみラインを進みます。15:50からのXW-2Cは15度の東パス。外ヶ浜町との境界のトンネル付近では打ち上がらないと思われるので、ロケを確認しながら手前の適当な路肩で車を止めました(写真上中)。ちょっと時間があったので10MHzに出てみましたが、五島市からのアタリはまたまた一歩及びませんでした。7MHzもボウズで、結局中泊町はサテライト一本勝負に。ロケのせいかループが通ったのはMEL頃前後の3分ほどでしたが、SSBでもどうにか足跡を残すことができました。

XW-2D:東津軽郡外ヶ浜町 CW 5局/SSB ●
 16:05からのXW-2Dは外ヶ浜町から。後半勝負を覚悟で大平駅近くのロケの良い場所まで進みました(写真上右)。運用開始はMEL頃になってしまいましたが、ループはすぐに取れました。BBOさんはどこかに移動されているようで/7が付いています。信号の弱い2DなのでSSBは撃沈でしたが、遅れてもロケの良い場所を選んだのは正解だったようです。

東津軽郡今別町(02007E):7MHz CW 3局、10MHz CW 4局
東津軽郡外ヶ浜町(02007G):7MHZ CW 1局、10MHz CW 2局
XW-2F:今別町 CW 7局/SSB 5局・外ヶ浜町 CW 3局/SSB ●
 先ほどの場所から県道14号線を3kmほど進み、今別町と外ヶ浜町の境界に到着 (写真下左)。まずはHF運用。今頃になってようやくコンディションが上がってきたようで、7MHz、10MHzともまずまずの成果でした。16:35からのXW-2Fは今別町から。45度の東パスでロケも問題無さそうです。立ち上がりはやや遅かったですが、CQを出すと各局からのコールが続きました。外ヶ浜町に移ったのは終盤となってしまい、前便に続いてSSBは撃沈でした。もっともこの辺りはBBOさんによって需要はほぼ満たされているものと思われます。

東津軽郡蓬田村(02007D):10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
青森市(0201):10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
FO-29:蓬田村 CW 6局/SSB 1局・青森市 CW 7局/SSB ●
 津軽線中沢駅近く、R280の側道で車を止めました(写真下中)。まずはHF運用。10MHzは九度山町、7MHzは岡山市のみでしたが、どうにか2バンドで足跡を残すことができました。17:16からのFO-29は蓬田村からスタート。出だし好調に思われましたが、信号が弱いためSSBに切り替えてからは厳しくなりました。青森市に移ってからも、CWでは各局からのコールが続きましたがSSBは撃沈。その後ループが取れなくなり、早めに打ち切りました。最後に3.5MHzに出てみましたがボウズに終わりました。

 さて、BBOさんは黒石市に迎撃移動されている模様。当初の計画では19時台FO-29で黒石市・平川市・田舎館村を予定していましたが、青森市に入ったところで体力、気力の限界となってしまいました。お昼頃に14MHzで足跡を残したこともあり、再度の黒石市行きは断念し、本日の運用はここで終了としました。3年前の巡業の際はBBOさんの家のすぐ裏で運用していたにもかかわらず、行き違いになってしまい襲撃失敗。移動屋さんの習性か、ついつい移動して待ち構えたくなってしまうのでしょうけど、こちらも激しく動き回っているので捕らえるのは至難の業と思われます。昨年のハムフェアでアイボールはできましたが、今回の巡業もニアミス止まり。家でじっとしていた方が良かったかも?hi
 
 運用終了後は「なごみ処ゆったら温泉」でゆっくり湯に浸かって疲れを癒やしました。巡業中は毎度コンビニディナーが続きますが、この日は青森市内を通ったため、青森東バイパス沿いのスーパーに立ち寄って刺身盛り合わせを購入。宿所の道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」到着後、豪華ディナーとなりました(写真下右)。走行距離418kmで巡業3日目終了。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北巡業3日目(2) | トップ | 東北巡業4日目(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事