JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

長野遠征 午後の部

2016-04-12 06:43:13 | 移動運用
4月10日

FO-29 CW:北佐久郡立科町 6局(dupe 1)・東御市 9局(dupe 1)・佐久市 1局
 佐久市の道の駅「ほっとぱーく浅科」で昼食後、午後の土俵に向かいました。立科町、東御市の境界付近から、あわよくば佐久市も狙えそうな所がありました(写真上左)。79度の天頂パスなので十分打ち上がるでしょう。まずまずのダウンリンク。取りこぼしやdupeもありましたがログが進みます。東御市では少しずつ移動しながら佐久市に近づいていきます。残り3分ほどで佐久市へ。どうにかトリプルに成功しました。

北佐久郡立科町(09006E):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
 川上村にいた時に電話リクエストをいただいた立科町10MHzに挑戦です。先ほどのスタート地点に戻りました(写真上中)。7MHzから開始。お昼時ということもありバンド内は静かでしたが、先ほど交信いただいたサテライター各局はしっかりワッチされていました。10MHzにQSY。あっさりミッション成功となりました。

東御市(0920):10MHz CW 1局、7MHz CW 6局
 東御市は先ほどのFO-29で最初の着地点とした駐車スペースから(写真上右)。10MHzは同じ状況でしたが、昼食を終えてシャックに戻った局も増えてきたのか、7MHzは幾分賑わいを取り戻した感じです。HFもトリプルと思いましたが、佐久市は次のトリプルの土俵に移ってからにします。

小諸市(0908):7MHz CW 3局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
佐久市(0918):10MHz CW 1局、7MHz CW 5局、14MHz CW 1局
北佐久郡御代田町(09006F):7MHz CW 5局、10MHz CW 5局、14MHz CW 1局
 昨年9月長野巡業の際、最初に運用した上信越自動車道佐久IC付近に到着。まず小諸市(写真下左)、佐久市(写真下中)と回りながら7MHzと10MHz。トリプルの土俵なので、出遅れて逃した局のリクエストにもすぐにお応えすることができました。続いてお目当ての御代田町(写真下右)。7MHzでは真っ先に鳥取市からコール。気合十分です。10MHzにQSYすると、JH4・・・。あっさりミッション成功かと思いましたが、岡山市の方でした。その後数局からコールがありましたが、鳥取市からはコールが無くヤキモキ。CQを空振りしているとスマホが鳴りました。ノイズで苦労しているとの緊急レポートでした。それでも諦めずに続行。3分ほど経ってようやくミッション成功となりました。立科町の時とは打って変わってこちらでは苦戦してしまいましたが、この日2つ目のニューをサービスすることができました。鳥取市某局はこれで10MHz CW完成まで上水内郡信濃町、高岡郡中土佐町、東臼杵郡椎葉村、熊毛郡屋久島町を残すのみとなったようですが、信濃町あたりはぜひ行ってみたいと思います。さらに時間があったので、最後に14MHzでもう一回り。

FO-29 CW:北佐久郡御代田町 4局・佐久市 ●・(小諸市)
 14時台のFO-29は低くて望み薄ということもあり、御代田町10MHzを済ませたら佐久ICからそのまま帰るつもりでした。昨年来たときは未明でしたが、日中に改めて周囲を眺めてみると、北側に遠く浅間山を望む抜群のロケでした。5.8度ですがMEL前後の2~3分間程度は十分に打ち上がりそう。折角なので挑戦してみることにしました。予想通りMEL頃になってしまいましたが、御代田町でどうにか4局交信。佐久市に移った頃にはループが通らなくなりました。LOS際の浮きに期待して最後まで粘りましたが、トリプルの土俵2か所目で痛恨の黒星となってしまいました。御代田町で最初のアタリを取りこぼしていなければ、早目に移って状況は変わっていたかもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野遠征 午前の部 2 | トップ | オール埼玉コンテスト結果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事