JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

夏巡業2日目(矢祭町、大子町 他)

2021-08-06 21:24:32 | 移動運用
7月31日

西白河郡泉崎村(07013A):7MHz CW 10局、10MHz CW 3局、14MHz CW 3局、18MHz CW 1局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、50MHz CW ●
西白河郡中島村(07013D):7MHz CW 1局、10MHz CW 3局、14MHz CW 3局、18MHz CW 2局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
西白河郡矢吹町(07013G):7MHz CW 2局、10MHz CW 4局、14MHz CW 3局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
 昼食後は今年の春巡業でも訪れた西白河郡のトリプルの土俵に行ってみました(写真上左)。14MHzから始めてみましたが延々空振り、10MHzもボウズ。早朝からの好調が嘘のように静まりかえってしまいました。シーズン最終盤とはいえ、この時間帯にいささか不本意ながら7MHzで足跡残しに打って出ましたが、これも空振りが続きました。電離層が完全に消滅した感じです。サテライトのパスが無い時間帯でもあり、未明から動き回ってそろそろ睡魔にも襲われ始めました。運用はしばらく中断して矢吹町のあゆり温泉で昼寝でもしようかと考え始めたところでようやくコール。程なくしてクラスタに上がりにわかに呼ばれ始めました。途切れたところで中島村、矢吹町と動き、ようやく3エリア、4エリア中心にお馴染みさんのお出ましとなりました。厳しいコンディションでしたが、札幌市が好調で28MHzまで入感しました。

石川郡浅川町(07003A):14MHz CW 3局、18MHz CW 4局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、10MHz CW 8局
東白川郡棚倉町(07014C):14MHz CW 2局、18MHz CW 3局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW ●、10MHz CW 16局
AO-73:浅川町 CW 4局・棚倉町 CW 2局
 どうにか睡魔も吹き飛び運用続行。浅川町と棚倉町の境界に到着。ここも福島県巡業ではすっかりお馴染みの土俵です(写真上右)。14MHzで運用開始。各バンド激強だった鳥取市は24MHz止まりでした。14:50からのAO-7は浅川町からスタート。あまり期待していなかったパスですが、取りこぼしもあり抜群のロケの割に交信数は上がりませんでした。10MHzは1エリア、7エリアを中心にまずます好調でした。

東白川郡矢祭町(07014E):14MHz CW 4局、18MHz CW 4局、21MHz CW 3局、24MHz CW 2局、28MHz CW 3局、50MHz CW ●、10MHz CW 6局
東白川郡塙町(07014D):14MHz CW 3局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 2局、28MHz CW 3局、10MHz CW 3局
XW-2C:塙町 CW 3局/SSB 2局・矢祭町 SSB 2局/CW 4局
XW-2F:塙町 CW 7局・矢祭町 CW 5局
AO-73:矢祭町 CW 5局/SSB 1局・塙町 ●
 福島県の最後にもう一丁。塙町と矢祭町の境界に寄ってみました(写真下左)。15:52からのXW-2Cは塙町からスタート。このパスはSSBに切替えた頃に信号が激強になり度肝を抜かれました。SSBのまま矢祭町に移りましたが、残念ながらお客様は少なめでした。CWに戻り終盤までよく伸びました。14MHz、18MHzは4エリア、8エリアを中心にまずまず。16:15からのXW-2FはCWで塙町、矢祭町のダブル。16:26からのAO-73はSSBでも1局交信できるほどでしたが、後半塙町に移ってからはループが取れなくなりました。21MHzからハイバンド運用再開。3エリアが28MHzまでFBに入感しました。最後は10MHzで締めて7エリアを後にしました。

久慈郡大子町(14004D):14MHz CW 7局、18MHz CW 6局、21MHz CW 4局、24MHz CW 3局、28MHz CW 2局、10MHz CW 5局、7MHz CW 8局、3.5MHz CW 9局、1.9MHz CW 3局
XW-2F:大子町 CW 8局
RS-44:大子町 CW 14局/SSB 1局
XW-2A:大子町 ●
 2日目は走行距離222km。明るいうちにこの日の宿所、道の駅「奥久慈だいご」に到着(写真下右)。14MHzから上がっていきましたが、ここでは横浜市戸塚区が各バンドカスカスながら入感。28MHzまで上がってきたのには驚きました。不思議なコンディションでした。17:11からのXW-2Bは信号の浮き沈みでやや苦戦。SSBは自重しました。7MHzのリクエストも入りましたが、10MHzで一旦締めてちょっと休憩。道の駅の中にある温泉でロングドライブの疲れを癒やし、隣のコンビニにディナーの買い出しを済ませました。休憩後7MHzで運用再開。どうにかミッションにも成功しました。3.5MHzも1エリア中心にまずまずのコンディション。1.9MHzでは横浜市鶴見区、戸塚区、魚津市がFBに入感。喜多方市は残念ながら2回目のアタリも取りこぼしましたが、この日は早朝に続いてコメットさんが大活躍でした。19:21からのは53度の東パス。道の駅の建物を越えてまずまずの成果となりました。19:46からのXW-2Aはノイズで撃沈。2日目結びの一番は飾れませんでしたが、この日は早朝からハイバンド大オープン、サテライトも大漁が続き、合計649交信。2017年6月25日 九州巡業の551交信を上回り、1日の交信数の自己記録を大幅に更新することができました。運用を終了し豪華ディナー中に鳥取市の御大から激励の電話をいただき、最終日の大ミッションに向けて気持ちを新たにしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏巡業2日目(西会津町、会津... | トップ | 夏巡業3日目(北茨城市、高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事