JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

茨城県・栃木県日帰り遠征(益子町、真岡市 他)

2020-08-15 09:16:25 | 移動運用
8月14日

真岡市(1509):14MHz CW ●、10MHz CW 1局、7MHz CW 2局
芳賀郡益子町(15008D):7MHz CW 2局
RS-44:益子町 CW 8局
CAS-4B:益子町 ●
CAS-4A:益子町 ●
RS-44:益子町 CW 2局・真岡市 CW 4局
CAS-4B:真岡市 CW 9局
CAS-4A:真岡市 ●
 真岡市にも若干の需要があるので、益子町のリベンジは土俵を変えることにしました(写真上左)。真岡市HFで軽く時間調整の後、10:51からのRS-44は益子町から。立ち上がりはまずまずで各局からのコールが続きましたが、待ち人は現れませんでした。益子町は次の土俵でもチャンスがあるので、ここではミッション成功するまで益子町で引っ張る覚悟でしたが、残念ながら後半はループが取れなくなりました。7MHzで軽く時間調整の後、11:24からのCAS-4B。このパスはループはカスカスで撃沈。11:36からのCAS-4Aに至ってはループの気配さえありませんでした。何やら先日の勝浦市に勝るとも劣らない大苦戦の様相になってきました。
 ちょうどお昼になったので一旦休憩。同じ土俵に戻り12:52からのRS-44で改めて益子町にトライ。ロケのわりに立ち上がりはやや遅めでしたが、CQを出すと2局目でようやくミッション成功。大先輩のSJVさんは栃木県のサテライトを完成されました。おめでとうございます。6便も引っ張ってしまいましたが、ようやく益子町から抜け出すことができ、後半の真岡市ではE21EJCからコールがありました。13:05からのCAS-4Bは立ち上がりは遅かったですが、終盤のようやく調子が上がってきました。続くCAS-4Aは周波数確保に手間取ったうえ信号も弱く撃沈でした。

河内郡上三川町(15004C):7MHz CW 3局、3.5MHz CW 1局、1.9MHz CW 2局
下野市(1516):7MHz CW 2局、10MHz CW ●、3.5MHz CW 1局、1.9MHz CW 1局
真岡市(1509):1.9MHz CW 2局
CAS-4B:真岡市 CW 1局
CAS-4A:下野市 CW 2局・上三川町 CW 2局・真岡市 CW 3局
 下野市のお墓に寄った後はお馴染みのトリプルの土俵へ(写真上右)。時間調整は7MHzから始めましたが、10MHzはボウズだったのでローバンドへ。コメットさんの1.9MHzも好調。意外と直接波も伸びるようで、浦和区、太田市からもコールがありました。さて、リベンジを期して14:45からのCAS-4Bは真岡市から。周波数確保に手間取ったうえ信号も弱く、交信できたのは1局のみでした。14:57からのCAS-4Aは周波数確保に手間取り出遅れましたが、信号はまずまずの強さ。益子町であれほど苦労した大先輩も下野市、上三川町は楽々交信。終盤調子が上がり真岡市に期待が高まりましたが、待ち人は最後まで現れませんでした。
 早朝の牛久市でも交信でき、茨城県、栃木県のサテライト完成は楽勝と思われましたが、帰宅後届いたメールによるとお仕事のため休場だったとのこと。これではいくら待ってもダメです。残念な結果となりましたが、この近辺には何かと来る機会も多いので次回をお楽しみに。

結城市(1407):7MHz CW 2局、1.9MHz CW 2局
小山市(1508):7MHz CW 1局、1.9MHz CW 1局
筑西市(1427):7MHz CW ●、1.9MHz CW 2局
XW-2B:結城市 CW 3局・小山市 CW 7局
XW-2F:筑西市 CW 5局・結城市 CW 8局
 気が付けば猛暑となり、益子町の死闘、石岡市、益子町の肩透かしのダメージで体力も限界に近づいてきました。結城市のお墓に寄って家の方のノルマを片付けた後は鬼怒川沿いのお馴染みのトリプルの土俵へ(写真下左)。時間調整は7MHzから始めましたが、筑西市ではボウズだったのでコメットさんで1.9MHzへ。ここでも直接波がFBに入感しました。15:51からのXW-2Bは結城市からスタート。立ち上がりは遅かったですが、CASシリーズに比べて信号は強いです。後半の小山市では各局からのコールが続きました。16:01からのXW-2Fは筑西市からスタート。やや信号に浮き沈みはありましたが、後半の結城市では信号も安定し、終盤までよく伸びました。CASシリーズも続きますが、あまり期待できないのでパスして次の土俵に向かいました。

幸手市(1340):3.5MHz CW 1局、1.9MHz CW 1局、7MHz CW 1局
北葛飾郡杉戸町(13004D):3.5MHz CW 1局、1.9MHz CW 1局、7MHz CW 3局
XW-2B:杉戸町 CW 1局
XW-2F:幸手市 CW 6局・杉戸町 CW 1局
 最後に幸手市と杉戸町の境界に寄ってみました(写真下右)。ここまで近づくと浦和区からの直接波は3.5MHz、1.9MHzともかなり強力です。7MHzでさらに時間調整した後、17:24からのXW-2Bは杉戸町から。ロケのわりに立ち上がりは遅く、MEL前後の4分間ほどループが取れなくなりました。終盤どうにか復活できましたが、上積みは1局のみでした。同時にAO-73も来ているので悩むところでしたが、前便の実績を買って17:34からのXW-2Fの方を選びました。幸手市からスタート。立ち上がりはまずまずでしたが、信号が落ち込みしばらくループが取れなくなりました。後半どうにか復活できましたが、信号は不安定で期待したほど上積みできませんでした。
 厳しいパスが続きましたが、休場で逃した以外はとりあえずミッションは成功。墓参りのついでにしてはまずまずの成果でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県・栃木県日帰り遠征(牛久市、茂木町 他)

2020-08-15 09:08:18 | 移動運用
8月14日

牛久市(1419):1.9MHz CW 1局
つくば市(1420):1.9MHz CW ●
AO-73:つくば市 CW 4局/SSB 4局・牛久市 SSB 3局
XW-2B:牛久市 CW 15局(dupe 2)
XW-2F:つくば市 CW 3局
 墓参りにかこつけて茨城県、栃木県に日帰り遠征することにしました。最初の土俵は牛久市とつくば市の境界(写真上左)。時間調整はコメットさんで1.9MHzにトライ。牛久市では新潟県から強力な信号が飛び込んできましたが、つくば市では残念ながらボウズでした。5:06からのAO-73はつくば市からスタート。若干取りこぼしはありましたが信号はまずまず。最近はオフセットもほとんど無いようです。途切れたところでSSBに切り替え。ダブルでミッション成功したところでXW-2BにQSY。ここは牛久市CWで引っ張りましたが、終盤は若干dupeもありました。5:23からのXW-2Fはつくば市から。立ち上がりはやや遅め。途中で鹿児島郡三島村と思われる6エリアの移動局が2点間ドップラーで被ってきました。シフト方向を誤ったため、QSYを繰り返すことになりました。遠隔地の移動局のQRVが多い時は注意が必要です。ようやく空き周波数を見つけてCQを出しましたがしばらく空振り。このまま終わってしまうかと思いましたが、終盤で1局上積みできました。

石岡市(1405):7MHz CW 1局、10MHz CW 2局
つくばみらい市(1430):7MHz CW 1局、10MHz CW 3局
AO-73:石岡市 ●
XW-2B:石岡市 CW 7局
XW-2F:かすみがうら市 CW 3局・石岡市 ●
 石岡市とつくばみらい市の境界に到着(写真上右)。7MHzと10MHzで軽く時間調整の後、6:43からのAO-73は石岡市からスタート。この土俵では10度前後の低めのパスが続きます。まずまず打ち上がりそうなロケですがこのパスは撃沈でした。気を取り直して6:48からのXW-2B。ループが通ったのはMEL前後の3分間ほど。それなりに各局からのコールは続きましたが、お目当ての局の姿は見えません。6:58からのXW-2Fはかすみがうら市を早めに抜けて終盤の石岡市に賭けましたが、お目当ての局からのコールが無いまま無念のLOSとなりました。

笠間市(1416):10MHz CW 1局、7MHz CW 2局
東茨城郡城里町(14012J):10MHz CW 1局、7MHz CW 2局
XW-2A:城里町 CW 12局
CAS-4A:笠間市 CW 3局
 次は笠間市と城里町のダブル(写真下左)。10MHz、7MHzで軽く時間調整の後、8:07からのXW-2Aは城里町から。出だしはまずまずでしたが、後半に差し掛かった頃にしばらくループが取れなくなりました。どうにか復活し数局上積みできましたが、残念ながらお目当ての局からのコールはありませんでした。リストは一昨年いただいたものですが、私以外にこの辺りでサテライト移動する局はいないと思われるので、おそらく未交信のままでしょう。8:16からのCAS-4Aは笠間市からスタート。立ち上がりは遅く、ロケのせいか後半はループが取れなくなりました。

芳賀郡茂木町(15008E):7MHz CW 3局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
芳賀郡市貝町(15008A):7MHz CW 2局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
芳賀郡益子町(15008D):7MHz CW 2局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局
RS-44:茂木町 CW 9局・市貝町 CW 5局
XW-2A:益子町 CW 3局
CAS-4B:益子町 ●
CAS-4A:益子町 CW 3局
 数日前に高校の無線部の大先輩の某局から1エリアおよびその周辺のリストが送られてきました。栃木県完成まで残すは茂木町と益子町のみ。今回の遠征は願っても無いチャンスです。お馴染みのトリプルの土俵に到着(写真下右)。9:04からのRS-44は茂木町からスタート。ロケのせいか立ち上がりはやや遅めでしたが、各局からのコールが続き9局目で1匹目クリア。市貝町はさっと抜けて益子町に行きたいところでしたが、早めの山LOSでした。大丈夫まだまだパスは続きます。HFで時間調整の後、9:40からのXW-2Aは益子町からスタート。出だしはまずまず。これで楽勝と思われましたが、後半はループが取れなくなってしまい、早めに9:44からのCAS-4BにQSY。しかし周波数確保に手間取り、QSYを繰り返しているうちにLOSとなってしまいました。9:55からのCAS-4Aは立ち上がりが遅く、ループが取れたのは後半に差し掛かった頃。ここではお弟子さんとも交信できましたが、残念ながら大先輩からのコールが無いままLOSとなりました。CWのミッションなので4便もあれば楽勝と思っていましたが、予想外の苦戦となりました。茂木町から益子町までは200mほどなので、今にして思えばRS-44で市貝町は素通りして先にミッションを片付けるべきでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする