JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

千葉県巡業2日目(千葉市中央区、稲毛区 他)

2020-08-11 19:11:31 | 移動運用
8月9日

千葉市若葉区(120104):10MHz CW 1局
千葉市緑区(120105):10MHz CW 1局
千葉市中央区(120101):10MHz CW ●
CAS-4B:中央区 CW 9局・緑区 CW 6局
CAS-4A:若葉区 CW 2局
 巡業も終盤戦に差し掛かってきました。千葉市での重要なミッションが続きます。まずは需要の多い緑区、中央区にトライ。実績のあるトリプルの土俵に到着 (写真上左)。若葉区から10MHzで軽く時間調整しながらミッションの土俵へ(写真上左)。12:15からのCAS-4Bは中央区からスタート。周波数確保に手間取り、立ち上がりもやや遅めでしたが、CQを出すとどっと押し寄せました。前日に千葉県の市郡が完成した某移動屋さんは、中央区、緑区をしっかり押さえ、市郡区完成に王手が掛かりました。若葉区に移って12:27からのCAS-4A。このパスも周波数確保に手間取り、信号も弱く苦戦でした。そのうちASQ/8さんが2点間ドップラーで被ってきてしまい慌ててQSYしましたが、その後はしばらく空振りしてLOSとなりました。師匠が千葉県完成まで中央区を残すのみになっていましたが、夕方まで窓が合わないとのことで、残念ながら休場宣言が出ていました。お腹も空いてきたので12:46からのRS-44はパスして昼食休憩。しかし後になってベランダに小八木を設置して待ち構えていたことを知りました。気付いていれば空腹を我慢してでもトライしたのですが後の祭りです。

千葉市稲毛区(120103):18MHz CW ●、10MHz CW 1局
四街道市(1228):10MHz CW 1局
千葉市花見川区(120102):10MHz CW 3局
CAS-4B:稲毛区 CW 12局/SSB 1局・四街道市 CW 3局/SSB 1局
CAS-4A:稲毛区 SSB 1局・花見川区 ●
 巡業では運用時間捻出のためコンビニに頼りがちですが、ようやく飲食店に立ち寄る時間がとれました。千葉市の中でもとりわけ需要度の高い稲毛区にトライするため、冷やし中華と餃子でしっかり腹ごしらえしてからお馴染みのトリプルの土俵に到着(写真下左)。国分寺が赤くなっていたので時間調整は18MHzから始めてみましたがボウズ。夏本番ですが立秋を過ぎ暦の上では秋。お空にも秋風が吹いているようです。10MHzで軽く足跡を残した後、13:56からのCAS-4Bは稲毛区から。立ち上がりはまずまずで、CWにミッションは順調にクリア。SSBも1局交信しお目当ての局が続くかと思ったらコールがありません。しばらく引っ張りましたが、ループも弱まってしまいました。四街道市に移ってCWで態勢を立て直しましたが、今頃になってコールがありました。その後は再び信号が弱まり撃沈でした。14:08からのCAS-4Aはリベンジを期して最初からSSBでCQを出しましたが、信号はカスカスで1局交信するのが精一杯。どうやらこの土俵にはまた来る必要がありそうです。足跡残しのため後半は花見川区に移りましたが他局にCQを被されてしまい、QSY後はしばらく空振りしてLOSとなりました。

千葉市美浜区(120106):10MHz CW 2局
習志野市(1216):10MHz CW 2局
CAS-4B:美浜区 CW 5局
CAS-4A:美浜区 CW 1局・習志野市 ●
AO-73:習志野市 CW 4局・美浜区 ●
 巡業も大詰めになってきました。最後は美浜区ですが、中央区も気になるところです。美浜区と中央区のダブルも行程検討初期の段階で案に上がっていましたが、交通量の少ない時間帯でないと難しそうです。勝浦市、いすみ市、八街市と死闘が続き、気が付けば35度の猛暑になっていて体力も限界となりました。何度か運用実績のある習志野市との境界近くを最後の土俵としました(写真下右)。日中にCASシリーズが続くのは有難いですが、お昼頃からは信号が弱くなることが多いので心配です。10MHzで軽く時間調整の後、まずは15:37からのCAS-4B。立ち上がりは若干遅めでしたがどうにかループも取れました。ようやく各局からのコールが続き調子が上がってきたところで、運悪く他局のCQが被ってきてしまいQSY。周波数確保に手間取り、すでに後半に差し掛かっています。数局後にお目当ての局からアタリがありましたが残念ながら取りこぼしました。リベンジを期して15:49からのCAS-4A。このパスも周波数確保に手間取り大きく出遅れましたが、粘った甲斐あってMELも近づいた頃にようやくミッション成功。最後も苦戦で一瞬の勝負となりましたが、これでCAXさんはサテライトで千葉県の全市郡区を完成されました。おめでとうございます。結びの一番は16:04からのAO-73。折角ダブルの土俵なので習志野市からスタート。立ち上がりはまずまずでしたが、体力も気力も限界で集中力を欠いてしまったか、信号が不安定で取りこぼし連発。有終の美を飾ることができませんでした。
 いくつか残してしまった場所もありますが、乱獲せずにお魚は適度に残しておいた方が今後のためにも良いのかもしれません。某移動屋さんも市郡区が完成して、いずれ町村のリストがブログにアップされることでしょう。千葉県ももうしばらく楽しめそうです。各局、2日間にわたり微弱な信号にお付き合いありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県巡業2日目(八街市、酒々井町 他)

2020-08-11 19:08:26 | 移動運用
8月9日

八街市(1230):7MHz CW 1局
RS-44:八街市 CW 5局
富里市(1233):10MHz CW 1局
山武市(1237):10MHz CW 1局
 次は6度と低めのRS-44が来ますが、お馴染みのトリプルの土俵ならロケも十分と思われます。ダメ元で師匠ご要望の八街市に挑戦です(写真左)。鬼門のようなので簡単にミッション成功とは行かないと思われますが、7MHzで軽く時間調整の後、1回目のトライ。立ち上がりはやや遅めでしたが、CQを出すと各局からのコールが続きました。同じ足立区内のお弟子さんとも交信できましたが、窓が合わないのか師匠からのコールはありません。ループが通ったのはMEL前後の3分程度で、残念ながらミッションは失敗に終わりました。折角トリプルの土俵なので富里市、山武市でも軽く足跡を残して次に向かいました(写真中)。

XW-2A:印旛郡酒々井町 ●・八街市 CW 2局
印旛郡酒々井町(12004D):10MHz CW ●、7MHz CW 1局
八街市(1230):7MHz CW 3局
CAS-4B:八街市 CW 10局(dupe3)
CAS-4A:八街市 CW 2局・酒々井町 CW 7局/SSB ●
RS-44:酒々井町 CW 5局(dupe1)/SSB 5局・八街市 SSB ●/CW 5局
 土俵を変えて八街市のリベンジに挑みます。酒々井町との境界に到着(写真右)。まずは9:50からのXW-2A。後半勝負とみて酒々井町から始めましたが、2Aにしては信号が弱くかなり厳しそうです。まだ1局も交信できていませんが、LOS際の浮き上がりを期待して八街市へ。2局と交信できそろそろお出ましかと思いましたが、残念ながらそのままLOSとなりました。HFで時間調整しながら鬼門の攻略法を思案していましたが、次のCASシリーズはAOSから行けそうとのこと。作戦変更で10:36からのCAS-4Aは八街市からスタート。周波数確保に若干手間取りましたが、立ち上がりはまずまず。各局からのコールが続きましたが、待ち人は現れません。八街市で引っ張ったため、dupeのコールが続いてしまう始末。10:48からのCAS-4Aも引き続き八街市から。立ち上がりは早く、何と2局目で師匠からコール。交信できるときは意外とあっさりできてしまうものです。尻拭いに備えてお弟子さんが県内を移動されていたので気分的には楽でしたが、どうにか頼らずに済みました。さて、八街市で大分引っ張ってしまったのですぐに酒々井町へ。待ち構えていたようにどっと押し寄せ、八街市に待機していたお弟子さんからもコールがありました。SSBはちょっと厳しそうだったので、10:51からのRS-44に遅れてQSY。すぐにループが取れ、CQを出すとSSBをご要望の局からも早速コールがありました。プリアンプ無しながら信号は強く、SSBも十分行けそうです。SSBでも各局からのコールが続き、ミッションも無事成功となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県巡業2日目(匝瑳市、成田市 他)

2020-08-11 19:05:05 | 移動運用
8月9日

山武郡横芝光町(12008I):1.9MHz CW ●、3.5MHz CW 4局
匝瑳市(1235):3.5MHz CW 2局
XW-2B:横芝光町 CW 16局・匝瑳市 CW 1局
XW-2F:匝瑳市 CW 5局
AO-73:匝瑳市 CW 11局/SSB 1局
 2日目は横芝光町と匝瑳市の境界から活動開始(写真上左)。コメットさんで1.9MHzは残念ながらボウズ。4:51からのXW-2Bは横芝光町からスタート。ロケは抜群。立ち上がりも早く、どっと押し寄せました後半の匝瑳市を狙ってくると思われる局からもコールがありましたが、次々に呼ばれてしまいなかなか匝瑳市に移れません。ようやく途切れましたが残り1分。しかしLOS際の魔術師は健在でした。流石は師匠です。一瞬の浮き上がりを見事にとらえて、鬼門の匝瑳市を朝の第一便でクリアしました。3.5MHzで時間調整の後、5:10からのXW-2Fは改めて匝瑳市からスタート。順調な滑り出しでしたが、6局目を取りこぼしたところで早めに5:12からのAO073にQSY。立ち上がりは遅かったですが、信号はまずまずの強さ。SSBのミッションも見事にクリアできました。CWに戻り上積みし、最後は師匠がダメ押しで締めてくれました。

香取郡神崎町(12006C):3.5MHz CW 7局(dupe1)
成田市(1211):3.5MHz CW 4局
香取市(1236):3.5MHz CW 5局
XW-2B:成田市 CW 16局
XF-2F:神崎町 CW 5局/SSB 1局
AO-73:香取市 ●
 霧が立ち込める中、次の土俵へ。成田市と神崎町の境界(写真上右)、1㎞ほど離れた神崎町と香取市の境界です(写真下左)。3.5MHzで時間調整の後、6:25からのXW-2Bは成田市からスタート。当初成田市は余裕があったときのオマケ程度に考えてしましたが、前日館山市で交信した高校無線部の大先輩から千葉県の市のラストと聞かされ、まずこちらから先に始めることになりました。序盤は取りこぼしもありましたが、プレッシャーを跳ねのけて8局目でミッション成功となりました。成田市シングルになってしまいましたが、終盤までよく伸びて16交信とまずまずの成果。香取市側の境界に移り3.5MHzで時間調整の後、6:44からのXW-2Fは神崎町からスタート。このパスも立ち上がりはやや遅めでしたが、CQを出すとお目当ての局が待ち構えていました。すぐにSSBに切り替えてこちらのミッションも成功です。CWに戻って数局上積みしてから、香取市に移って早めに6:49からのAO-73にQSYしましたが、周波数確保に手間取ったうえ、すぐにループが取れなくなり撃沈でした。

山武郡芝山町(12008C):3.5MHz CW 1局、10MHz CW 3局、7MHz CW 7局
香取郡多古町(12006I):3.5MHz CW 1局、10MHz CW 2局、14MHz CW ●、18MHz CW ●、7MHz CW 10局
XW-2A:芝山町 CW 11局・多古町 CW ●・芝山町 SSB 3局・多古町 SSB 1局/CW 6局
 次は芝山町と多古町の境界(写真下右)。時間はたっぷりあるので3.5MHzから上がっていきましたが、コンディションはいまいちのようです。ハイバンドもダメっぽいので、1巡目でボウズだった7MHzに再度出てみたところ、にわかにコンディションが上がったようです。芝山町でクラスタに上がった頃には既に多古町に戻っていたようですが、多古町7MHzは今回の巡業でHFで唯一2ケタに乗せることができました。もう少し上積みしたいところでしたが、サテライトの時間が迫っているのでクラスタの恩恵を十分に受けることができませんでした。8:17からのXW-2Aは芝山町からスタート。出だしからどっと押し寄せました。SSBに切り替えようかと思ったところで信号が弱まったので、一旦多古町に移ってCWで態勢立て直しを図りましたが、どういうわけか2分ほど空振りが続いてしまいました。幾分信号も強まってきた感じなので芝山町に戻ってSSBへ。待ち構えていたようで早々にミッション成功。その後も数局続き、SSBのまま再度多古町に移りました。CWで終盤までよく伸び、合計21交信の大漁となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県巡業1日目(いすみ市、東金市 他)

2020-08-11 18:59:32 | 移動運用
8月8日

長生郡一宮町(12011A):7MHz CW 4局、10MHz CW 4局
いすみ市(1238):7MHz CW 1局、10MHz CW 3局
XW-2B:いすみ市 CW 5局・一宮町 CW 3局/SSB 1局
CAS-4B:一宮町 CW 5局/SSB 1局・いすみ市 CW 2局/SSB ●
CAS-4A:いすみ市 CW 5局/SSB 1局・一宮町 CW 6局/SSB 1局
 御宿町は残してしまいましたが、いすみ市はもうワンチャンス残っています。先に進んで一宮町との境界で車を止めました(写真上左)。まず7MHzと10MHzで時間調整。昼過ぎから電離層が消えていましたが、ようやく復活したようです。15:44からのXW-2Bはいすみ市からスタート。立ち上がりは早く信号もまずまずの強さ。こんどこそ大丈夫でしょう。5局目でミッション成功となりました。これでCAXさんは千葉県の全市郡のサテライトを完成されました。翌日に千葉市のいくつかの区でミッションが残っていますが、とりあえずおめでとうございます。後半の一宮町ではSSBのミッションも成功。SSBの2局目を取りこぼしたところで15:47からのCAS4BにQSY。このパスも良好でミッションもダメ押しができました。15:59からのCAS-4Aは途中で他局が被ってきてQSYもありましたが、厳しいパスが続く中、久しぶりに2ケタに乗せることができました。

長生郡長柄町(12011E):10MHz CW 5局(dupe 1)
茂原市(1210):10MHz CW 6局
XW-2B:長柄町 CW 5局/SSB 1局・茂原市 CW 3局/SSB 1局
CAS-4B:長柄町 CW 6局/SSB ●・茂原市 CW 7局/SSB 2局
CAS-4A:長南町 CW 4局・茂原市 CW 9局
 長柄町と茂原市の境界に到着(写真上右)。10MHzで時間調整しましたが、今頃になってコンディションが上がってきました。XW-2Bは長柄町からスタート。立ち上がりはやや遅く、ようやく各局からのコールが続いたと思ったら他局にCQを被されてQSY。茂原市に移ったのは終盤になってしまいました。17:27からのCAS-4Bは改めて長柄町からスタート。CWはまずまずでしたが、SSBはちょっと厳しくなりました。茂原市に移り終盤ようやく信号が安定してきました。長南町に移って17:39からのCAS-4A。SSBのお目当ての局はどうやらこの土俵から休場されたようなので、最後までCWで引っ張りました。

山武郡九十九里町(12008A):3.5MHz CW 5局、1.9MHz CW 1局
東金市(1213):3.5MHz CW 3局、1.9MHz CW 1局
CAS-4B:東金市 CW 9局/SSB ●・九十九里町 CW 4局/SSB ●
CAS-4A:九十九里町 CW 1局
XW-2A:東金市 CW 2局/SSB 2局
 次は九十九里町と東金市のダブル(写真下左)。日も暮れかかり時間調整はローバンドです。3.5MHzでは小川村移動のRYE/0さんをゲット。1.9MHzはコメットさん。10mくらいのカウンターポイズを這わせてアースを強化しましたが、CQは空振りでした。ボウズは寂しいので移動局を呼び回りに。八街市移動のWCLさんにはすぐ拾っていただけましたが、小川村はちょっと厳しかったです。下條村が強力に入感していたのでコール。なかなかコピーしてもらえませんでしたが、根気よく何度も返してくれて3分ほど掛かってようやく交信に成功しました。19:08からのCAS-4Bは東金市からスタート。CWでは各局からのコールが続きましたが、SSBに切り替えると厳しくなります。後半は九十九里町に移りましたが、ロケの割に早めのLOSでした。19:20からのCAS-4Aはまずまずの立ち上がりに思われましたが、1局交信後ループが取れなくなりました。東金市に移って早めに19:23からのXW-2AにQSY。今度はSSBでもどうにか交信できましたが、残念ながらお目当ての局からのコールは無く、もう1局さんも引き続き休場のようでした。

XW-2A:山武市 CW 6局
 この日の宿所の道の駅オライはすぬまに到着。寝る前に20:55からのXW-2A(写真下右)。夏巡業第一弾でも夜の道の駅からの運用は意外と好調でしたが、このパスは立ち上がりこそ好調でしたが、途中からノイズが酷くなりました。ノイズ源の車の見当は付きましたが、すでに寝酒を飲んでしまっていたので避難することもできません。後半はお手上げ状態になり、巡業1日目結びの一番はちょっと寂しい結果となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県巡業1日目(勝浦市、御宿町 他)

2020-08-11 18:52:45 | 移動運用
8月8日

鴨川市(1223):10MHz CW 2局
勝浦市(1218):10MHz CW 2局、14MHz CW ●、7MHz CW ●
RS-44:鴨川市 CW 3局/SSB ●・勝浦市 CW 6局・鴨川市 SSB ●
CAS-4B:鴨川市 CW 3局/SSB 2局・勝浦市 ●
CAS-4A:勝浦市 CW 6局
 次の土俵は南房総市と鴨川市のダブルを予定していましたが、前の土俵で南房総市のミッションが片付いてしまったので、一気に勝浦市との境界まで進みました (写真上左)。時間調整の10MHzは鳥取市、7エリアが入感。14MHzはボウズでした。さて、AOSの時間が迫ってきたところで本業の方のお客様からトラブル発生との電話。最悪の場合巡業中止して帰京かと、一昨年の東北巡業での悪夢(この時は仲間に対処をお願いしましたが)を思い出しました。とりあえず一刻を争う状況では無さそうなので、対応を考えてから掛け直すことにしましたが、不安で集中力に影響しそうで心配です。悪いことは重なるもので、師匠のところでお払い箱になってから長年愛用している430MHzのプリアンプがスイッチの機械的な故障かSSBモードに切り替わらなくなりました。FMモードのまま入れてみても動作していない感じです。仕方ないのでプリアンプ無しです。10:28からのRS-44は鴨川市からスタート。ロケのせいか立ち上がりは遅かったですが、ようやく各局からコールがありました。しかしモービルホイップでプリアンプ無しではSSBはちょっと厳しいようです。一旦CWのミッションを片付けようと勝浦市へ。ようやく各局からのコールが続くようになりましたが、お目当ての局が出て来ません。残り時間も少なくなったので鴨川市に戻り再度SSBにトライしましたがダメでした。気を取り直して10:47からのCAS-4Bは鴨川市からスタート。夏休みで移動局のQRVも多いようで周波数確保に手間取り出遅れましたが、信号はまずまずで期待が持てそうです。3局目でお目当ての局のお出ましとなりましたが、SSBに切り替えてからしばらくループを見失いました。諦めかけましたが終盤でどうにか復活。苦戦しましたが鴨川市のミッションはどうにかクリアとなりました。勝浦市に移った頃には山LOSだったようなので、10:58からのCAS-4Aで改めてトライ。立ち上がりは遅かったですが、窓の狭い師匠でさえ交信できたのにお目当ての局はなかなか出て来ません。折角行程を前倒しできたのに、勝浦市の最初のトライは失敗に終わりました。先ほどの仕事先のトラブルは幸い大事には至らず、復旧できたとのこと。これで巡業を続けられることになりまずは一安心。7MHzはボウズで、次のパスは土俵を変えることにしました。

FO-29:勝浦市 CW 7局/SSB 2局
 11:30からのFO-29は次に予定していた土俵には間に合いそうにないので、勝浦市の適当な場所に車を止めました(写真上右)。トラポンON予定時刻になり、ビーコンも聞こえてきました。CQを出すと各局からのコールが続き、SSBでも2局交信。CWに戻って終盤まで引っ張りましたが、ここにも待ち人は来ませんでした。

夷隅郡大多喜町(12002D):10MHz CW ●
RS-44:大多喜町 CW 5局
CAS-4B:勝浦市 CW 9局・大多喜町 CW 6局/SSB 5局
CAS-4A:勝浦市 CW 1局
FO-29:勝浦市 CW 2局/SSB ●・大多喜町 CW 1局/SSB ●
 次は夷隅川を挟んで大多喜町と勝浦市のダブルに挑戦(写真下左)。時間調整の10MHzはボウズで、12:21からのRS-44は大多喜町からスタート。立ち上がりはやや遅めでしたが、3局目でようやく待ち人が現れました。夷隅郡の方があっさり先に片付いてしまいました。その後も各局からのコールが続き、この調子ならプリアンプ無しで勝浦市も楽勝と思われましたが、不運にも他局からCQを被されてしまいました。お目当ての局はRSとFOは苦手らしいので元々RS-44は早めに抜けるつもりでした。勝浦市に移って12:26からのCAS-4BにQSY。立ち上がりもまずまずで、各局からのコールが続きました。ここでも窓の狭い師匠とも交信できるほどだったので、今度こそ楽勝と思われましたが、なぜか追っかけてきません。SSBのミッションのため一旦大多喜町へ。こちらは早々にクリアとなりましたが、CWに戻ってから各局からのコールが続いてしまい勝浦市に戻るタイミングが掴めません。お目当ての局もようやくお出ましになりましたが、残念ながら先ほど交信済みの大多喜町でした。勝浦市に戻り12:37からのCAS-4Aでさらにトライしましたが、周波数確保に手間取り大きく出遅れました。信号も弱く1局交信するのが精一杯でした。勝浦市をクリアしなければ先に進めません。当初いすみ市、大多喜町で13:15からのFO-29を予定していましたが、この土俵で残業することにしました。不本意ながら勝浦市交信済みの局にはしばらくコールを遠慮していただくようにお願いしてラストチャンスに賭けました。周波数確保に手間取ることも多いですが、とりあえずのアップリンク予定周波数も事前にお知らせしました。さて、立ち上がりは遅かったですがトラポンON予定時刻から5分後にようやくお目当ての局からコール。7度目の正直(?)でようやく鬼門を突破。これで某局の千葉県全市郡のサテライトに王手がかかりました。思わぬ足止めを食ってしまいましたが、ようやく次の土俵に移れることになりました。

夷隅郡御宿町(12002C):10MHz CW ●、7MHz CW ●
CAS-4B:いすみ市 CW 7局/SSB 1局・御宿町 CW 2局
CAS-4A:御宿町 CW 1局
 御宿町といすみ市の境界に到着(写真下右)。時間調整の10MHz、7MHzはボウズ。14:06からのCAS-4Bはいすみ市からスタート。立ち上がりはまずまずで、各局からのコールが続きます。SSBにミッションも無事クリア。CWに戻りコールを待ちましたが、なぜか王手が掛かりません。直前にVVHさんから千葉県ラスト2との情報が入り一旦御宿町へ。3局目でコールがあり「やった!」と叫びましたが、一瞬間に合わずLOSとなりました。リベンジを期して14:18からのCAS-4A。御宿町から始めましたが、立ち上がりは遅くダウンリンクもカスカス。2局目を取りこぼし、その後はループが取れなくなり、VVHさんからも白旗が上がりました。御宿町はこの土俵のワンチャンス。勝浦市での足止めが悔やまれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県巡業1日目(富津市、館山市 他)

2020-08-11 18:49:03 | 移動運用
8月8日

君津市(1224):1.9MHz CW ●、3.5MHz CW 2局
富津市(1226):3.5MHz CW 2局
AO-73:富津市 CW 9局/SSB 2局
XW-2B:君津市 CW 10局/SSB 2局・富津市 CW 9局/SSB 2局
XW-2F:君津市 CW 13局・富津市 CW 9局
 東京湾アクアライン経由で1時間半ほどで最初の土俵に到着(写真左)。ちょっと時間があったのでコメットさんで1.9MHzに出てみましたがボウズ。直前になって翌日の時刻表を見ていたことに気付きバタバタしましたが、4:54からのAO-73は需要度の高い富津市からスタート。立ち上がりはまずまずで、各局からのコールが続きました。他局を狙いに行っているのか出遅れている局もいらしゃるようですが、この後もパスが続くので大丈夫でしょう。君津市に移って5:05からのXW-2BにQSY。出だしからどっと押し寄せ、後半の富津市も引き続き好調。SSBのミッションも片付きました。3.5MHzで時間調整の後、5:26からのXW-2Fは君津市からスタート。ようやくお目当ての局もお出ましとなりましたが、なかなかコールが途切れずちょっと心配に。後半にようやく富津市に移ることができ、真っ先にミッション成功となりました。XWは2便続けて20交信超えの大漁となりました。

安房郡鋸南町(12001G):1.9MHz CW ●、3.5MHz CW 4局、7MHz CW 4局、10MHz CW ●
AO-73:鋸南町 ●
XW-2B:鋸南町 CW 4局/SSB 2局
XW-2F:鋸南町 SSB 1局
 鋸南町も需要度が高いです。コロナウイルスのため閉鎖となっている海水浴場の駐車場に車を止めました(写真中)。時間調整はまずコメットさんで1.9MHz。アタリはありましたが、残念ながら交信には至りませんでした。3.5MHzは対岸の神奈川県からの直接波もFBに入感しました。さて、6:31からはAO-73。目の前は海なのでロケはばっちりと思っていましたが、鋸山に遮られて立ち上がりは意外と遅くなりそうなことが分かりました。ループテストをしていると比較的早いうちから他局を呼ぶお馴染みさんはしっかり聞こえていましたが、自分のループは取れずに終わりました。気を取り直して6:40からのXW-2B。MEL頃になってしまいましたが信号はまずまず。早々にお目当ての局からもコールがありました。後半はLOSぎりぎりまで伸びそうでしたが、SSBに切り替えてからは厳しくなりました。7MHzで時間調整の後、7:01からのXW-2Fでラストチャンスに賭けます。前便同様立ち上がりは遅く、最初からSSBでCQを出しましたが、残念ながらSSBのミッションは早くも土がついてしまいました。富津市、君津市で好調の波に乗ったかに思えましたが、低めながらシングルで3パスもあったのに残念な結果となりました。3kmほど先の道の駅の方がロケが良さそうだったので土俵選びの失敗です。

館山市(1205):1.9MHz CW ●、3.5MHz CW 1局、7MHz CW 1局、10MHz CW 4局、430MHz CW 1局、144MHz CW 1局、50MHz CW 1局、24MHz CW 1局、21MHz CW 1局、18MHz CW ●
南房総市(1234):3.5MHz CW 1局、7MHz CW 2局、10MHz CW 2局、14MHz CW ●、18MHz CW ●、430MHz CW 1局、144MHz CW 1局、50MHz CW 1局、24MHz CW 1局、21MHz CW 1局
XW-2A:館山市 CW 7局/SSB 1局・南房総市 SSB 1局/CW 7局
 館山市と南房総市の境界に到着(写真右)。ここではたっぷり時間があるのでまずは地上波から運用開始。直接波狙いで1.9MHzもトライしましたが厳しいようです。3.5MHz、7MHzは7エリアのみ。10MHzは鳥取市、五島市が入感。14MHzはウッドペッカーノイズで撃沈。7MHzでASQ/8さんが出ていたのでコールすると一発で拾っていただけました。占冠村は嬉しいニュー。18MHzボウズでハイバンドはダメっぽいので直接波狙いで一気に430MHzに上がりましたが、横浜市鶴見区がFBに入感。144MHz、50MHzもバッチリでした。さらにQSYしていくと24MHz、21MHzではうるま市が入感。8:56からのXW-2Aは館山市からのスタート。ロケのわりに立ち上がりは遅かったですが、両モードともミッションは成功。館山市はこのパスで一本勝負だったので、ほっと胸を撫で下ろしました。既に後半に入っていましたが南房総市へ。早々にSSBのミッションを片付けてCWに切り替えましたが、終盤を狙っていたと思われる師匠からもコールがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする