月末にはWPX CWもありましたが、Es大爆発でそれどころではなくなりました。午後には静まり返ってしまいましたが、最終日午前中はハイバンドとVHFがお祭り状態ですでに満腹。主だった移動局が運用終了したところでリグの電源を落として、5月度のバンド別交信数を集計してみました。
東京コンテストでは21MHz、28MHzのオープンもあり、たっぷり楽しめました。引き籠もり中は自宅からハイバンドでCQを出すこともありましたが、移動局にも積極的にアタック。ハイバンドとサテライトを中心に沢山のAJAニューをゲットできました。仕事にかこつけたゲリラ運用で禁断症状も上手くコントロール。緊急事態宣言解除となり最後の土曜日には久しぶりに日帰り遠征も楽しめました。最終日には開局以来初めて144MHzのEsオープンを経験。五島市との交信に成功しました。集計表にはカウントされていませんがSSBでも交信できました。一昨年サテライトSSBにデビューしましたが、地上波SSBのQRVは実に14年ぶりでした。コメットのアンテナ導入で東京23区1.9MHzサービスに乗り出す準備を進めていた矢先の緊急事態宣言。春先から本格的に始めた1200MHz移動とともに、5月は運用の機会が全く無く、途切れてしまったのは残念ですが、全体としてはまずまずのアクティビティーを維持できたと言えるでしょう。長年にわたり移動運用中心に楽しんできた自分にとっては制限が掛かって辛い所ではありますが、それなりに充実した1カ月だったように思えます。連休中にはASQさん主催のZoomミーティングに参加。いろいろと勉強になり視野を広げることができました。
さて、明日から6月。間もなく梅雨入りし鬱陶しい日々が続くことになりますが、同時にEs最盛期でもありアマチュア無線家にとっては最もウキウキする季節でもあります。日帰り遠征のチャンスも何度かありそうですが、道楽目的で他県に行くのを自粛しなければならない状況はもう少し続くでしょう。仕事にかこつけたゲリラ運用以外は活動範囲は都内に限られそうですが、置かれた状況の中で最大限にこの季節ならではの運用を楽しんでみたいと思います。各局、6月場所もよろしくお願いいたします。
東京コンテストでは21MHz、28MHzのオープンもあり、たっぷり楽しめました。引き籠もり中は自宅からハイバンドでCQを出すこともありましたが、移動局にも積極的にアタック。ハイバンドとサテライトを中心に沢山のAJAニューをゲットできました。仕事にかこつけたゲリラ運用で禁断症状も上手くコントロール。緊急事態宣言解除となり最後の土曜日には久しぶりに日帰り遠征も楽しめました。最終日には開局以来初めて144MHzのEsオープンを経験。五島市との交信に成功しました。集計表にはカウントされていませんがSSBでも交信できました。一昨年サテライトSSBにデビューしましたが、地上波SSBのQRVは実に14年ぶりでした。コメットのアンテナ導入で東京23区1.9MHzサービスに乗り出す準備を進めていた矢先の緊急事態宣言。春先から本格的に始めた1200MHz移動とともに、5月は運用の機会が全く無く、途切れてしまったのは残念ですが、全体としてはまずまずのアクティビティーを維持できたと言えるでしょう。長年にわたり移動運用中心に楽しんできた自分にとっては制限が掛かって辛い所ではありますが、それなりに充実した1カ月だったように思えます。連休中にはASQさん主催のZoomミーティングに参加。いろいろと勉強になり視野を広げることができました。
さて、明日から6月。間もなく梅雨入りし鬱陶しい日々が続くことになりますが、同時にEs最盛期でもありアマチュア無線家にとっては最もウキウキする季節でもあります。日帰り遠征のチャンスも何度かありそうですが、道楽目的で他県に行くのを自粛しなければならない状況はもう少し続くでしょう。仕事にかこつけたゲリラ運用以外は活動範囲は都内に限られそうですが、置かれた状況の中で最大限にこの季節ならではの運用を楽しんでみたいと思います。各局、6月場所もよろしくお願いいたします。