11月3日
志木市(1328):3.5MHz CW 20局、1.9MHz CW 10局
朝霞市(1327):1.9MHz CW 6局、3.5MHz CW 6局
仕事から戻り家の用事を済ませてから夕稽古に出掛けました。土俵は新河岸川土手のお馴染みのダブルポイント。境界を跨ぐように一本竿で約25mのワイヤーを逆V型に張りました(写真左)。先日入手したリストを見ると、自分のホームグラウンドの埼玉県南部、多摩北部もローバンドの魚影が濃いようで、しばらくの間楽しめそうです。踏みたて君ではなくガードレールで竿を立てたのは、サテライトのみならずローバンドでも身動きが取りやすくするためです。チューナーはMFJ-902。3.5MHzはそのままでばっちりでしたが、1.9MHzはワイヤー長がやや足りないようなのでコイルを入れました(写真中)。QRPならせめてアンテナだけでも豪華にフルサイズ逆Vといきたいところですが、今後の移動候補地をみると必ずしもフルサイズを展開できる場所でもありません。短めのワイヤーでも実用になるかどうか見極める意味もあって、今回敢えてやや控えめなアンテナとしました。
まず志木市3.5MHzから運用開始。待ち構えていたかのようにすぐに一戸町からコール。あっさり先日のリベンジに成功しました。すぐにQSYしたいところでしたが、時間も早いことなのでしばらく3.5MHz続行。モビホ運用だと1~2回の空振りで辛抱できなくなって、次のバンド、次の場所と慌ただしく動いてしまいますが、苦労して10分近くかけて設営したアンテナとなるとそうは簡単に移れません。程なくクラスタに上がり、運用開始から20分足らずで20交信の大台に乗りました。
AOSまで10分ちょっとあったので様子見で1.9MHzにQSY。NAFさんの後、2エリアの局と重なって一戸町からのアタリがありましたが共倒れ。クラスタにも上がり呼ばれ始めましたがXW-2FにQSYのため中断。
LOS後は朝霞市1.9MHzで再開。5局目でようやく一戸町ゲット。1.9MHz二戸郡はバンドニューです。途切れたところで志木市に戻りましたが、鳥取市からのコールの後はしばらく空振り。2mほどしか動いていないのにどうしてしまったのでしょうか。ここまで来て諦める訳にもいきません。粘り強くCQを続けていると5分ほど経ってようやくコール。先ほど同様449のレポートで厳しい様子が窺えましたが、1.9MHzもダブルでサービスすることができました。午前中の10MHz、14MHzと合せて7匹と大きな成果。
XW-2F CW:志木市 7局・朝霞市 6局
1.9MHz運用を中断し、17:15からのXW-2Fで夕稽古。志木市と朝霞市のダブルに挑戦しました(写真右)。既にXW-2Eとペアでダブルを成功させている土俵。肩の力を抜いて臨めるはずですが、サテライト運用では11月に入って黒星続きなのでそれなりに緊張感が走ります。ループは早目に取れました。前回朝霞市はまずまずの成果ながら、志木市は巡り合わせが悪く2E、2Fとも3エリアの1局のみ。その分今回は志木市で挽回したいと思っていましたが、前半で目標達成となりました。途切れたところで2mほど進んで朝霞市へ。僅かな中断の間に一瞬迷子になりかけましたが、MEL頃には再開できました。後半も好調。むしろ各局出揃って空振りしている頃の方がダウンリンクは強力。LOS間際までループを追うことができました。ようやく11月場所の初日が出て胸を撫で下ろしましたが、中国衛星で1パス13交信は自己記録更新かも。
志木市(1328):3.5MHz CW 20局、1.9MHz CW 10局
朝霞市(1327):1.9MHz CW 6局、3.5MHz CW 6局
仕事から戻り家の用事を済ませてから夕稽古に出掛けました。土俵は新河岸川土手のお馴染みのダブルポイント。境界を跨ぐように一本竿で約25mのワイヤーを逆V型に張りました(写真左)。先日入手したリストを見ると、自分のホームグラウンドの埼玉県南部、多摩北部もローバンドの魚影が濃いようで、しばらくの間楽しめそうです。踏みたて君ではなくガードレールで竿を立てたのは、サテライトのみならずローバンドでも身動きが取りやすくするためです。チューナーはMFJ-902。3.5MHzはそのままでばっちりでしたが、1.9MHzはワイヤー長がやや足りないようなのでコイルを入れました(写真中)。QRPならせめてアンテナだけでも豪華にフルサイズ逆Vといきたいところですが、今後の移動候補地をみると必ずしもフルサイズを展開できる場所でもありません。短めのワイヤーでも実用になるかどうか見極める意味もあって、今回敢えてやや控えめなアンテナとしました。
まず志木市3.5MHzから運用開始。待ち構えていたかのようにすぐに一戸町からコール。あっさり先日のリベンジに成功しました。すぐにQSYしたいところでしたが、時間も早いことなのでしばらく3.5MHz続行。モビホ運用だと1~2回の空振りで辛抱できなくなって、次のバンド、次の場所と慌ただしく動いてしまいますが、苦労して10分近くかけて設営したアンテナとなるとそうは簡単に移れません。程なくクラスタに上がり、運用開始から20分足らずで20交信の大台に乗りました。
AOSまで10分ちょっとあったので様子見で1.9MHzにQSY。NAFさんの後、2エリアの局と重なって一戸町からのアタリがありましたが共倒れ。クラスタにも上がり呼ばれ始めましたがXW-2FにQSYのため中断。
LOS後は朝霞市1.9MHzで再開。5局目でようやく一戸町ゲット。1.9MHz二戸郡はバンドニューです。途切れたところで志木市に戻りましたが、鳥取市からのコールの後はしばらく空振り。2mほどしか動いていないのにどうしてしまったのでしょうか。ここまで来て諦める訳にもいきません。粘り強くCQを続けていると5分ほど経ってようやくコール。先ほど同様449のレポートで厳しい様子が窺えましたが、1.9MHzもダブルでサービスすることができました。午前中の10MHz、14MHzと合せて7匹と大きな成果。
XW-2F CW:志木市 7局・朝霞市 6局
1.9MHz運用を中断し、17:15からのXW-2Fで夕稽古。志木市と朝霞市のダブルに挑戦しました(写真右)。既にXW-2Eとペアでダブルを成功させている土俵。肩の力を抜いて臨めるはずですが、サテライト運用では11月に入って黒星続きなのでそれなりに緊張感が走ります。ループは早目に取れました。前回朝霞市はまずまずの成果ながら、志木市は巡り合わせが悪く2E、2Fとも3エリアの1局のみ。その分今回は志木市で挽回したいと思っていましたが、前半で目標達成となりました。途切れたところで2mほど進んで朝霞市へ。僅かな中断の間に一瞬迷子になりかけましたが、MEL頃には再開できました。後半も好調。むしろ各局出揃って空振りしている頃の方がダウンリンクは強力。LOS間際までループを追うことができました。ようやく11月場所の初日が出て胸を撫で下ろしましたが、中国衛星で1パス13交信は自己記録更新かも。