9月21日 午後の部
河内郡上三川町(15004C):10MHz CW 2局
真岡市(1509):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
小山市のそば屋で昼食後、下野市で父方のご先祖様の墓参りを済ませました(写真上左)。やることはやったので、ワンセグで「あまちゃん」を見た後は再び道楽三昧できます。
ここまで来たら夕方のVOはお馴染みの場所で決まりです。しかし昼下がりのSAT空白の時間帯に加え、HFも全くダメです。真岡市・上三川町(写真上中)・下野市、SATではお馴染みのトリプルポイントですが、7MHzと10MHzではトリプルどころか、下野市は両バンドとも足跡を残せませんでした。AOBさんのSATの魚でもあるし、これも魚の上三川町10MHzのコンディション上昇も待ちたいところですが、これでは夕方まで間が持たないので、しばらくQRXして場所を変えることにしました。
下都賀郡野木町(15006C):10MHz CW 8局、14MHz CW 1局、7MHz CW 22局
栃木市(1503):14MHz CW 1局、10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
小山市(1508):14MHz CW 1局、10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
幸手市に少し近づいておくことにしました。野木町の10MHzから始めましたが、BWYさんに見つかってしまいました。早々にクラスタに載せていただき、コンディションが悪いなりにもそこそこの交信数となりました。五島市からコールを頂いてからは、車を動かしたりホイップを付け替えたり俄かに忙しくなりました。16時を過ぎると7MHzも持ち直してくるようで、丁度良い時間調整となりました。
VO-52 CW:野木町 4局・小山市 8局・栃木市 7局
以前この付近に来たときは野木町シングルだったようですが、今回はトリプルに挑戦します(写真上右)。野木町に重点を置くつもりでしたが、4局ほどで止まってしまい数回空振り。小山市に入ると沢山のコールがありました。栃木市と引き続き好調でしたが、終盤空振りになってしまいました。もう少し野木町で粘れば良かったです。引き返すにはちょっと時間が足りないのでそのままLOSを迎えました。
モービル運用 7MHz CW:栃木市 1局、小山市 3局、野木町 3局、小山市 2局、古河市 5局、境町 3局、五霞町 4局、幸手市3局、野田市 5局、幸手市 1局
夕方になりコンディションも期待できそうです。そして野木町に入ると案の定五島市からコール。入り組んでいるため、古河市の前にもう一度小山市に迂回することができます。その後も好調で、五霞町からはPXHさんを差し置いて一番に呼んできます。この際一気に引き回したいところですが、大事なミッションも控えているので、野田市に渡ったところで再び幸手市に戻りました。
VO-52 CW:幸手市 4局・五霞町 10局
いよいよ本日のメインイベントです。土俵は前回と同じ場所です(写真下左)。早朝から気合十分でしたが、果たして幸手市でCQを出すと真っ先にAOBさんからコール。埼玉県サテライト完成おめでとうございます。さて、ミッション成功の余韻に浸っている暇はありません。次のFOとの間隔が5分足らず。五霞町はほとんどモービル運用で先を急ぎます。好調に呼ばれていましたが、FO用にセッティングを変える必要があるので、LOSまで3分ほど残して打ち切りました。
FO-29 CW:境町 10局・古河市 6局
早朝からハードな遠征となり、AOBさんの埼玉県完成で燃え尽きましたが、境町がVVHさんの魚と知り、もうひと頑張りしてみることにしました。ループテストはまだ五霞町走行中、利根川を渡って境町に入り運用開始しました。ほどなく新4号バイパスを下りた左手に着地(写真下中)。境町は好調でVVHさんとも無事交信できましたが、ロケ的に無理があったか、古河市に移ってからはちょっと厳しくなりました。
モービル運用 CW:五霞町(3.5MHz 1局)、幸手市(3.5MHz 2局)、杉戸町(3.5MHz 1局)、春日部市(3.5MHz 3局)、さいたま市岩槻区(3.5MHz 4局)、上尾市(FO-29 3局)、北区(FO-29 1局)、中央区(3.5MHz 1局)
19時を過ぎていたので、3.5MHzで帰ることにしました。境町は間に合わずPXHさんからコールがあったのは五霞町に入ってすぐでした。そこからは順調に追っかけていただきましたが、恐れていたことが起こりました。渋滞です。新4号バイパスも毎度のことながら越谷辺りでかなり時間がかかります。今回はR16の方に回ることにしましたが、こちらも岩槻で渋滞している模様。沢山呼ばれていれば多少の渋滞も苦になりませんが、岩槻区で通過に40分近く掛かってしまいギブアップ。
3.5MHzを一旦中断して、20時半過ぎのFOに出てみることに。渋滞しているのでセッティングも楽勝。岩槻IC付近で写真を撮る余裕もありました(写真下右)。しかし渋滞とは言え、車は少しずつ進み、刻一刻と状況は変わっていきます。岩槻区・見沼区あたりのダブルになりそうかなと思っていましたが、当ては見事に外れAOSを待たずして渋滞を抜けてしまいました。岩槻ICを抜けて見沼区に入ると車はすいすい流れています。オマケの運用なのでどこかに停車するという頭はありませんでしたが、流石に走行中ではループテストも難儀します。上尾市に入ったところでどうにか運用開始。1局とった後すぐ見失いましたが、再び見つかったときにはパイルになっていました。しかし十分に追っかけられません。こういう時に限って信号にも引っかかりません。何とも中途半端なSAT運用になってしまいました。こんなことならもう1か所寄って渋滞を避けて帰った方が良かったです。
再開後の3.5MHzはぱっとせず、中央区で近場の局から呼んでいただいた1交信のみで、戸田市でCLしました。
河内郡上三川町(15004C):10MHz CW 2局
真岡市(1509):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
小山市のそば屋で昼食後、下野市で父方のご先祖様の墓参りを済ませました(写真上左)。やることはやったので、ワンセグで「あまちゃん」を見た後は再び道楽三昧できます。
ここまで来たら夕方のVOはお馴染みの場所で決まりです。しかし昼下がりのSAT空白の時間帯に加え、HFも全くダメです。真岡市・上三川町(写真上中)・下野市、SATではお馴染みのトリプルポイントですが、7MHzと10MHzではトリプルどころか、下野市は両バンドとも足跡を残せませんでした。AOBさんのSATの魚でもあるし、これも魚の上三川町10MHzのコンディション上昇も待ちたいところですが、これでは夕方まで間が持たないので、しばらくQRXして場所を変えることにしました。
下都賀郡野木町(15006C):10MHz CW 8局、14MHz CW 1局、7MHz CW 22局
栃木市(1503):14MHz CW 1局、10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
小山市(1508):14MHz CW 1局、10MHz CW 1局、7MHz CW 1局
幸手市に少し近づいておくことにしました。野木町の10MHzから始めましたが、BWYさんに見つかってしまいました。早々にクラスタに載せていただき、コンディションが悪いなりにもそこそこの交信数となりました。五島市からコールを頂いてからは、車を動かしたりホイップを付け替えたり俄かに忙しくなりました。16時を過ぎると7MHzも持ち直してくるようで、丁度良い時間調整となりました。
VO-52 CW:野木町 4局・小山市 8局・栃木市 7局
以前この付近に来たときは野木町シングルだったようですが、今回はトリプルに挑戦します(写真上右)。野木町に重点を置くつもりでしたが、4局ほどで止まってしまい数回空振り。小山市に入ると沢山のコールがありました。栃木市と引き続き好調でしたが、終盤空振りになってしまいました。もう少し野木町で粘れば良かったです。引き返すにはちょっと時間が足りないのでそのままLOSを迎えました。
モービル運用 7MHz CW:栃木市 1局、小山市 3局、野木町 3局、小山市 2局、古河市 5局、境町 3局、五霞町 4局、幸手市3局、野田市 5局、幸手市 1局
夕方になりコンディションも期待できそうです。そして野木町に入ると案の定五島市からコール。入り組んでいるため、古河市の前にもう一度小山市に迂回することができます。その後も好調で、五霞町からはPXHさんを差し置いて一番に呼んできます。この際一気に引き回したいところですが、大事なミッションも控えているので、野田市に渡ったところで再び幸手市に戻りました。
VO-52 CW:幸手市 4局・五霞町 10局
いよいよ本日のメインイベントです。土俵は前回と同じ場所です(写真下左)。早朝から気合十分でしたが、果たして幸手市でCQを出すと真っ先にAOBさんからコール。埼玉県サテライト完成おめでとうございます。さて、ミッション成功の余韻に浸っている暇はありません。次のFOとの間隔が5分足らず。五霞町はほとんどモービル運用で先を急ぎます。好調に呼ばれていましたが、FO用にセッティングを変える必要があるので、LOSまで3分ほど残して打ち切りました。
FO-29 CW:境町 10局・古河市 6局
早朝からハードな遠征となり、AOBさんの埼玉県完成で燃え尽きましたが、境町がVVHさんの魚と知り、もうひと頑張りしてみることにしました。ループテストはまだ五霞町走行中、利根川を渡って境町に入り運用開始しました。ほどなく新4号バイパスを下りた左手に着地(写真下中)。境町は好調でVVHさんとも無事交信できましたが、ロケ的に無理があったか、古河市に移ってからはちょっと厳しくなりました。
モービル運用 CW:五霞町(3.5MHz 1局)、幸手市(3.5MHz 2局)、杉戸町(3.5MHz 1局)、春日部市(3.5MHz 3局)、さいたま市岩槻区(3.5MHz 4局)、上尾市(FO-29 3局)、北区(FO-29 1局)、中央区(3.5MHz 1局)
19時を過ぎていたので、3.5MHzで帰ることにしました。境町は間に合わずPXHさんからコールがあったのは五霞町に入ってすぐでした。そこからは順調に追っかけていただきましたが、恐れていたことが起こりました。渋滞です。新4号バイパスも毎度のことながら越谷辺りでかなり時間がかかります。今回はR16の方に回ることにしましたが、こちらも岩槻で渋滞している模様。沢山呼ばれていれば多少の渋滞も苦になりませんが、岩槻区で通過に40分近く掛かってしまいギブアップ。
3.5MHzを一旦中断して、20時半過ぎのFOに出てみることに。渋滞しているのでセッティングも楽勝。岩槻IC付近で写真を撮る余裕もありました(写真下右)。しかし渋滞とは言え、車は少しずつ進み、刻一刻と状況は変わっていきます。岩槻区・見沼区あたりのダブルになりそうかなと思っていましたが、当ては見事に外れAOSを待たずして渋滞を抜けてしまいました。岩槻ICを抜けて見沼区に入ると車はすいすい流れています。オマケの運用なのでどこかに停車するという頭はありませんでしたが、流石に走行中ではループテストも難儀します。上尾市に入ったところでどうにか運用開始。1局とった後すぐ見失いましたが、再び見つかったときにはパイルになっていました。しかし十分に追っかけられません。こういう時に限って信号にも引っかかりません。何とも中途半端なSAT運用になってしまいました。こんなことならもう1か所寄って渋滞を避けて帰った方が良かったです。
再開後の3.5MHzはぱっとせず、中央区で近場の局から呼んでいただいた1交信のみで、戸田市でCLしました。