JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

1エリアQRPモービル 10MHz・14MHz完成

2013-09-10 06:55:40 | 移動運用
 昨年6月1日、千葉市花見川区14MHzをもって、10MHz・14MHzの両バンドで1エリア全市区町村(島嶼除く)でのQRPモービル運用がひとまず完成しました。偉業(暴挙、愚挙ともhi)達成の一番の功労者は言うまでも無くTYDさん。いくつかの取りこぼしがあったので、いずれは「五島市特記」で偉業に花を添えたいと思っていました。その後市制施行された白岡市、大網白里市も含め少しずつ穴埋め。そして最後に残った中之条町、草津町の両バンドを今回の群馬遠征でクリアし、改めて完全な形での偉業達成となりました。(写真は草津町のコンビニで偉業達成直後の雄姿。)

 TYDさんとの最初のモービル交信は一昨年7月の18MHz。このとき多摩市から西東京市までぴったり付け回されました。これは遊べそうだなと直感。18MHzは季節ものですが、10MHz・14MHzなら年間を通じて楽しめるのではないかと、壮大なプロジェクトに着手したのが一昨年12月。以来1年10か月にわたり追っかけていただきました。1エリアと五島市の間は10MHz・14MHzでは比較的安定したパスが期待できるとはいえ、こちらはFT-817にモービルホイップです。抜群の耳をお持ちのTYDさんも、さぞかし血圧が上がったことでしょう。

 目標達成でサテライトに続いてモービル追っかけの方も現役引退に追い込んでしまったようで、一抹の寂しさも感じます。しかし季節もののハイバンドでまだまだ楽しめそうですし、意外なことに7MHzも少しずつ埋まってきています。TYDさん、血圧が安定するまでしばらくは十分休養をとっていただいて、引き続きお付き合いのほどお願いいたします。hi
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県遠征 2日目

2013-09-10 05:49:04 | 移動運用
9月8日

VO-52 CW:東吾妻町 7局・中之条町 8局
 1日目がまずまず順調だったので、ここまで駒を進めることができました。早朝稽古は東吾妻町から(写真上左)。RYEさんの地元を荒らすのも気が引けたので早めに退散。竜ヶ鼻橋を渡って中之条町へ。FOSさんを含め6局がダブル賞。まだまだ伸びるかと思いましたが、周囲を山に囲まれているせいか、終盤は意外と早くLOSになってしまいました。

モービル運用 CW:中之条町(10MHz 1局dupeあり・14MHz 1局)、草津町(10MHz 1局)
 いよいよ今回の群馬県遠征のメインイベント開始です。10MHzで出発直後にコールで幸先が良いです。14MHzもQSY直後に楽勝かと思いきや、ここからが長かったです。山あいに突入し延々と空振り。しかし旧六合村を含め中之条町はかなり広がっているので、走っているうちにいずれコンディションが上がって来るでしょう。そしてQSYしてから15分後にコールがありました。まずは中之条町クリア。草津町まではまだまだあるので、一旦10MHzに戻って続けます。すると五島市から何度かアタリがあります。あれ、出発直後の交信はNILだったのか?保険のつもりか? 3回目くらいで交信成立。後で分かったことですが、東吾妻町からスタートしたものと思っていたとのこと。
 それから30分ほど走り、いよいよ草津町に突入。数回目のCQでコールがあり、まずは10MHzクリア。偉業達成に王手が掛かりました。しかし今度も14MHzは苦戦。長野原町に近づいた頃にアタリはありましたが、VOの時間も迫っていたので一旦QRX。

VO-52 CW:長野原町 4局・草津町 4局
 7時台のVOは長野原町と草津町のダブルに挑戦しました。境界付近はロケが悪いので、若干移動に時間がかかりますが、西の空がそれなりに見える場所を土俵に選びました(写真下左)。 21.3度と山あいでのSAT運用にはちょっと厳しい仰角です。MEL前後2分くらいが勝負と思っていましたが、実際その通りとなりました。

モービル運用 14MHz CW:草津町 1局
 14MHz再開。R292日本ロマンチック街道を北上します。そして出発から4分後、ついに偉業達成となりました。TYDさん、長い間お付き合いいただきありがとうございました。(「偉業」については後ほど別記してみます。)

吾妻郡草津町(16001B):7MHz CW 5局
 朝飯前に偉業達成してしまいました。草津町のコンビニでサンドイッチを頬張りながら7MHzに出てみました。

モービル運用 7MHz CW:草津町 6局、嬬恋村 5局
 そのまま7MHzで次の土俵に向かいました。記念局からもコールをいただくことができましたが、どうやらOPはVVHさんのようでした。

FO-29 CW:嬬恋村 8局・草津町 12局(1局dupe)・長野原町 3局
 8時台のFOは高原のキャベツ畑を土俵に選びました(写真下左)。VVHさんが鋭い出足を見せましたが、その後は数局取りこぼしでなかなかログが進みません。2分ほど経ってようやく調子が出てきました。MEL 66.6度で20分間の長いパスなのでトリプルに挑戦してみます。草津町は好調でしたが、長野原町はロケも悪くて終盤は厳しかったです。PKUさんを取りこぼしているうちにLOSとなりました。

モービル運用 7MHz CW:長野原町 30局、長野県北佐久郡軽井沢町 4局
 7MHzで次の土俵に向かいました。早々にクラスタに上がったらしく、パイルになりました。しかし長野原町の走行区間が長いので、軽井沢町に着く頃には疎らになってしまいました。

軽井沢町(09006B):10MHz CW 3局、嬬恋村(16001F):10MHz CW 1局、長野原町(16001G):10MHz CW 2局
 土俵も決まり、10MHzで時間調整しました。14MHzはボウズでした。中之条町、草津町ではワンチャンスを物にしたということでしょう。

FO-29 CW:軽井沢町 5局・長野原町 1局・嬬恋村 2局
 結びの一番はエリアを跨いだトリプルに挑戦しました(写真下右)。ここでもVVHさんの鋭い出足の後は取りこぼし連発で、先ほどと同じような展開。長野原町、嬬恋村は先ほどのFOでもやっているので、ほんの形作りになりました。
 SAT塗り絵も今回の遠征で群馬県北部が埋まり、長野県攻略の足掛かりもできました。群馬県で残るは南西部です。ロケの厳しい場所ですが、いずれ挑戦してみます。比較的近場でぽっかり大泉町だけ残っていますが、これは熊谷市のついでに回れそうです。

モービル運用 CW:軽井沢町(7MHz 5局・10MHz 6局)、富岡市(7MHz 3局)、甘楽郡甘楽町(7MHz 1局)、高崎市(7MHz 2局)
 モービル運用しながら帰ることにします。しかしコンディションも落ちてしまったようで、7MHzも10MHzもあまり呼ばれません。渋滞もあり軽井沢町を抜けるのにかなり時間が掛かってしまいました。上信越自動車道 碓氷軽井沢IC手前で峠の釜めしを食べながら小休止。再開後もしばらく空振りが続きましたが、富岡市に入りようやくポツリポツリ呼ばれるようになりました。群馬県を出るところまで続けるつもりでしたが、最後の藤岡市はボウズのままCLとなりました。最後はちょっと寂しかったですが、今回の遠征ではモービル運用でも何度かパイルになり、合計170交信ほどになりました。交信いただいた各局、ありがとうございました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする