JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

明和町、安中市

2012-04-19 23:33:01 | 移動運用
4月17日 朝の部
邑楽郡明和町(JCG16003D):VO-52 CW 1局、7MHz CW 5局
 仕事関係の委員会に出席するため、群馬県安中市に出かけました。会場は磯部温泉の某旅館会議室。当然会議終了後は委員の懇親を深めるため深夜に及ぶ大宴会となります。実はこの会合は当初昨年11月実施予定でしたが、諸般の事情により4月に延期となりました。昨年11月当時は健全な移動運用が主体だったので、大群馬モービルなどという暴挙に出ることはなかったでしょう。延期になったのが良かったのか悪かったのか。
 13:00に現地集合でしたが、そわそわして朝早く目が覚めてしまったので、早めに出発してドライブを楽しみながら向かうことにしました。7時過ぎには群馬県入り。ちょっと休憩の後、明和町の道端に車を止めました。10MHzと14MHzのホイップを着ける前に、まずはサテライトに挑戦してみることにします。平日の朝早くなのでどうかなと思いましたが、CQを出し始めて3分くらいでコールがありました。いとも簡単に群馬県でのサテライト運用の足跡を残すことができました。その後は空振りで、途中でループを見失って早々にCLしました。
 いよいよ大群馬モービルですが、いくら何でも8時前の出発では早過ぎるので、ちょっと7MHzに出てみました。しかしあまり呼ばれず10分足らずでCL。大した時間調整になりませんでした。

4月17日 昼の部
安中市(JCC1611):FO-29 CW 0局、7MHz CW 2局
 磯部温泉のちょっと手前で、お昼を食べながらプチ移動して行くことにしました。モービル運用で安中市に入ってから途中QRXがあったのは、横川駅前で名物の峠の釜めしを買いに行ったためです。
 浄水場入り口で車を止め、ちょうど昼過ぎにFO-29の便があるので挑戦してみます。しかしアンテナのSWRが高く、デュープレクサの調子も悪いのか、たまに聞こえる自分らしき信号もループなのかカブリなのかよく分からずお手上げでした。18日の昼過ぎにもFO-29がありましたが、行程を考えると少しでも早めに午後の部に出発しなければならなかったので断念。二匹目のドジョウを狙いましたが、群馬県でのサテライト運用は明和町VO-52の1交信に終わりました。
 その後は釜めしを食べながら7MHzに出てみましたが、ちょうどお昼時ということもあり、バンド内は静かでした。食べ終わったところで機材を撤収し、磯部温泉へと向かいました。
 結局今回の群馬県遠征で、地に足を着けた運用では交信数は1ケタ止まりでした。まあ、大群馬モービル運用のほんの余興ということで、、、。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする