JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

さいたま市桜区

2010-06-12 23:45:06 | 移動運用
夕方の部
さいたま市桜区(JCC134406) 7MHz CW 16局、10MHz CW 11局、18MHz CW 12局、21MHz CW 3局、24MHz CW 3局、28MHz CW 2局、14MHz CW 2局
 最後はNAFさんからリクエストのあった桜区に行きました。15:30頃運用開始。コンディションははっきりしません。7MHzから始めてみますが空振りが続きます。途中10MHz、18MHzの様子を見にいきますが静かです。2回目の10MHzでクラスタに載せていただきましたが、コールが続いたのは一瞬でした。クラスタを見るとNAFさんが7MHz、18MHzで数局スポットしていたので、そのうち見つけてくれるかなと思い、7MHzに戻ってCQ。間もなく呼んできていただけました。
 さて、7MHzの交信でNAFさんから18MHz upのリクエスト。ここから一気に忙しくなりました。順次QSYしていきますが、途中でお客様が増えて一気にログが進みました。28MHzまで上がったところでJL1SAM局から14MHzのリクエスト。その後18MHzに戻ると一緒に追いかけていただいた7K1PAS局とも交信できました。NAFさんがクラスタに上げてくれていたので18MHzで少し続けて17:30にCLしました。今回はマニュアルチューナーのMFJ-902を使っていたので、QSYに1分程度時間が掛かりましたが、短時間でのQSYはなかなかスリリングで、7K4CYI局になったような気分(?)で楽しめました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市緑区、浦和区

2010-06-12 23:41:05 | 移動運用
昼の部
さいたま市緑区(JCC134409) 7MHz CW 2局、18MHz CW 1局
 緑区ではお昼を食べながら運用することにしました。セッティングが終わり7MHzでCQを出すと、最初に呼んできてくれたのが何とBGRさんでした。早々に目的を果たしてしまいました。hi
 とりあえず食事をしながら続けましたが、18MHzもコンディションが落ちてしまっています。20分ほどのプチ移動でCLとなりました。

さいたま市浦和区(JCC134407) 18MHz CW 5局、10MHz CW 1局、7MHz CW 7局、21MHz CW 2局
 緑区の次は、芝川を渡って浦和区で運用することにしました。18MHzでCQを出すと早速DS5USHからコール。しかし後が続きません。10MHz、7MHzとQSYしますが僅か数局。2回目の18MHzではNAFさんがクラスタに上げてくれましたが続きません。21MHzで呼びに回って、最後に7MHzを少しやりましたが、CQが被ってきたところでCLしました。
 浦和区ではここ数回あまり交信できず、今日こそはと意気込んできましたが、またまた見事にコケてしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市北区

2010-06-12 23:30:15 | 移動運用
午前の部
さいたま市北区(JCC134402) 18MHz CW 19局、10MHz CW 23局、24MHz CW 1局、7MHz CW 2局
 週間の運用予定を組んだ時点でさいたま市移動を決めていましたが、先日7N3BGRさんとアイボールした際にそのことをお話ししたところ、北区と緑区が残っているとのことでした。折角なのでリクエストにお応えして、まずは北区から回ってみることにしました。北区ではまだハイバンドの運用がなかったので、ぜひこの時期に行っておきたいところです。
 さて1本竿に7mのワイヤー、アースはパイプの柵にクリップコードで接続、T-1でチューニング、、、と思ったら、チューニングできません。以前からぐらぐらになっていたアンテナ側のBNCコネクタがいよいよホット側も接触不良になりました。要修理です。AH-4に続いてこのところ機材のトラブルに祟られています。機材も自分の体もぼろぼろです。酷使し過ぎでしょうか。取り扱いが雑だからでしょうか。そんなわけで初っぱなからMFJ-902の出番となりました。
 10MHzのほうが賑わっているようでしたが、そこそこEスポも出ているようなので、いきなり18MHzから始めてみます。早々にクラスタにも載せていただき続けて呼ばれましたが、あまり続きませんでした。途中他のバンドを覗きに行ったりしながら続けますが、目標の20局に届きません。24MHzではRV0CNからコールがありましたが国内は静かです。
 10MHzではクラスタに載せていただき、続けて呼ばれ始めた頃、通り掛かった人が声を掛けてきました。近くにお住まいのハムの方でJH6のコールサインをお持ちとのこと。しばらく運用の様子を覗いて行かれました。アースの取り方が興味深かったようです。
 さて、BGRさんからは18MHzではコールが無かったので、10MHzが途切れたところで7MHzにQSYしてCQを出しました。2局目で呼んできていただけました。ちょうどお昼になったので、BGRさんとの交信ですぐCLして、次の緑区へと向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回ローバンド勉強会実施

2010-06-12 23:20:48 | 移動運用
 6月11日金曜日、東京新橋の居酒屋で「第5回ローバンド勉強会」が開催されました。
 今回の参加者はJI1RGF(幹事)、JP1FOS、JN1BBO、JR1JWZ、JQ1TMC、JR1UIE、JE1SHWの各局と、初参加でJH1ESR、JE1RZR、JA1KEB、JN1WLC、JK1NAFの各局と、私JN1KWRの総勢13名。
 勉強会は19:00に始まり、いろいろと参考になる運用についてのノウハウや、コンテストの話、ここでは書けないような裏話(これが勉強会も目的でもあります)等々、無線談義で盛り上がり、3時間飲み放題のコースもあっという間に過ぎました。6名は二次会にも繰り出したようですが、私は不摂生が祟って療養中の身なので遠慮させていただきました。後日RGFさんのブログで二次会も含めた詳細な議事録がアップされることと思います。
 早いもので私とRGFさんの二人で有楽町の焼鳥屋で「第1回」を開催してから1年が経過しました。その後は回を追う毎に各方面で注目されるようになり、今回の参加者はこれまで最多の13名。これだけ大勢の参加者が集うようになるとは1年前には想像もできませんでした。各分野で活躍されている蒼々たるメンバーです。各局との話の中からノウハウを得ることはもちろん、いろいろと刺激を受けることもでき、今回も大変有意義な会になりました。
 幹事のRGFさんお世話になりました。参加各局ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8N1SKY運用

2010-06-12 07:38:12 | アマチュア無線
8N1SKY:10MHz CW 46局、18MHz CW 53局、21MHz CW 23局、24MHz CW 14局
 ローバンド勉強会に出掛ける前に墨田ウェーブのクラブ室で記念局を運用してきました。JA1DTS、JA1IQK両OMが7MHz SSBをサービスされている脇で、私はハイバンドを担当しました。大オープンではなかったので28MHzまでは上がれませんでしたが、10MHz、18MHzを中心に平日昼間にしてはよく呼んでいただけました。UA0、BY、HL、Wからもコールがありました。 

JN1KWR/1:18MHz CW 9局、10MHz CW 4局
 11時頃にはクラブ室に入りましたが、午前中はJS1PXYさんが墨田区移動でサービスされているので、同時に8N1SKYは運用できません。FT-817を持っていったので、PXYさんの運用が終わるまで個人局を運用することにしました。お昼を食べながらのんびり運用しましたが、Eスポはそこそこ出ているものの、出ている局は少なかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする