JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

KARLコールブック 他

2010-06-04 23:53:00 | 韓国
 HL5FXP ウォンOMからKARL(韓国アマチュア無線連盟)の2010年度版の正会員名簿が送られてきました。このコールブックは隔年で発行されているようですが、2006年版から毎回送っていただいてます。
 ウォンさんとは4年前に初めてお会いして以来、毎年何度かご一緒する機会があり、すっかり飲み友達という感じになってきました。前期までKARLの亀尾支部長を二期務められました。最近地方組織も変更があったようで、支部から地域本部に変わったようですが、引き続き地域本部の役員をされているようです。実は後になって分かったことですが、HL5FXP局とは1993年6月に21MHzSSBで交信しており、QSLカードもありました。当時HLの局をつかまえては、NHKラジオで勉強したての片言の韓国語と日本語のチャンポンで交信をし始めた頃でした。これも何かの因縁でしょうか。
 その後韓国に旅行した際に、韓国のハムともアイボールする機会がありましたが、送られてきたコールブックをみると、その時に会った局のほとんどが載っていませんでした。どこの国でも長くハムを続けている人は少なくなっているのでしょうか。ちょっと寂しく思います。ウォンさんは現役のハムとしてDXも楽しんでいるようです。今年もまたハムフェアの時にはお会いできるかな。

 さて、今週は何かと韓国絡みの出来事が多かったです。火曜日の午後、仕事の所属団体の事務所に韓国からのお客様がありました。お役人と同業の関連団体からなる4名の視察団でした。先方は通訳を同行して来ていましたが、打ち合わせに同席してほしいと、私と韓国出身の仕事仲間のDさんも呼ばれていました。実は今回とは逆のケースで、4年前にDさんを含むこの団体の仲間数名で、韓国の業界の事情を調査する目的で南部(HL4エリア)の麗水市に行ったことがあります。そんなこともあって声が掛かったようです。打ち合わせでは、私は所々しか聞き取れず、ほとんど通訳を介してのやりとりになってしまいました。
 またその日の夜、某所からハングルで書かれたアマチュア無線に関する原稿を日本語に翻訳して欲しいと依頼のメールがありました。自分の趣味に関することなので興味深いし、取っ付きやすいだろうと考え、引き受けることにしました。最近はたまに来るメールを読むくらいで、長文を読む機会も少なくなりました。細かい文字を見るのもいささか辛くなり、辞書を引くことも億劫になっています。A4で4枚ほどの原稿が送られてきましたが、面白い文章だったのどんどん引き込まれていきました。この3日間で暇を見つけて作業を進め、どうにか仕上げました。お役に立てれば幸いです。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全市全郡コンテストの賞状

2010-06-04 20:00:07 | コンテスト
 昨年10月に行われた全市全郡コンテストCAP(電信シングルオペオールバンドQRP)部門全国2位の賞状が届きました。 
 2年連続の2位ですが、トップコンテスターの参加のあったこの部門で、弱小局の入賞は大いに価値があるでしょう hi。自分としては大満足の結果でした。
 今年もぜひ参加したいと思いますが、CAPは年々激戦区になってきているので、これ以上のスコアを出さないと入賞は難しそうです。前回自分でも信じられないほどのスコアを出してしまったので、どこに目標を置いたらよいかわかりません。それよりも毎年ACAGの頃は仕事も一番忙しい時期なので、仕事のスケジュールを調整して、まずはコンテストに参加できるようにすることです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8N1SKY/1 板橋区

2010-06-04 00:06:21 | アマチュア無線
6月3日
8N1SKY/1 板橋区(東京スカイツリー記念局 by墨田ウェーブ無線クラブ)
 1.9MHz CW 18局、3.5MHz CW 130局、430MHz CW 10局、1200MHz CW 2局

 連日クラブ員持ち回りによる運用が行われていますが、今夜は私が担当しました。昨日(6月2日)午後、クラブ室ではハイバンドを中心に運用したので、今回はローバンドとVUHFに出ることにしました。
 仕事帰りの移動運用はお休みにして早めに帰宅。娘との入浴も済ませ、夕食後1.9MHzで開始。数回目のCQでJK1NAFさんからコールを頂きました。早速クラスタにも載せていただきましたが、流石にベランダの釣竿にATUでは厳しく、取りきれない局もありました。20分ほどで3.5MHzにQSY。ここからが凄かったです。途切れることなくコールは続きます。気が付けば2時間呼ばれ続けていました。ちょっと疲れたので、途切れたところで逃げるようにQSY。2巡目の1.9MHzは2局のみ。次の144MHzは5分ほど空振り。430MHzもしばらく空振りでしたが、クラスタにも上がってその後ぽつりぽつりとコールがありました。驚いたことに次の1200MHzまで追いかけていただいた局がお二方。
 3.5MHzが予想外に長くなり、VUHFは短時間の運用となりましたが、たくさんの局に呼んでいただき、22:45にCLするまで約3時間の運用で合計160交信。疲れました。hi
 交信いただいた各局、ありがとうございました。
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする