JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

9月10日 8N1ARDF/1 板橋区

2009-09-10 23:21:15 | アマチュア無線
8N1ARDF/1 板橋区
1.9MHz 5局、3.5MHz 13局、7MHz 2局、50MHz 3局、144MHz 8局、430MHz 14局 合計 45交信

 本日の夜間運用は他に希望者がいないということで急遽決まりました。V・UHFを中心に運用しようと思ったので、仕事から帰り、6m AND Down終了後、強風に備えて縮めておいたベランダのGPの伸縮ポールを久しぶりにフルアップしました。明日の仕事の準備と入浴を早めに済ませたので、夕食後20時少し前から運用開始できました。
 前半はローバンドでやってみることにしました。3.5MHzで運用を開始しましたが、最初の10分ほどは空振りで、その後もぽつりぽつりでした。途中7MHz、1.9MHzなどにも出てみますが、一向にログは進まずCQ空振りが続きます。先日のクラブ室では日曜日の夕方ということもあり凄いパイルになりましたが、今日はあまりに暇だったのでS&Pをしようかと思ったほどです hi。
 自宅なのでパソコンもあります。記念局運用のときくらいは自分でクラスタに上げても良いかなと思いましたが、こんなときに限ってサーバーに繋がらずインターネットが使えません。悲しい、、、。後半は50、144、430MHzを回りました。墨田ウェーブの仲間でローカルのJK1HWQさんがクラスタに上げてくれたようで、ほんの一瞬でしたがパイルになりました。50MHzは相変わらず寂しいですが、貧弱なアンテナのせいではなさそうです。
 合計で約3時間運用しましたが、特別記念局としてはあまりサービスできず残念でした。明日の1.9MHzで挽回したいと思いますが、どうなりますやら、、、。hi
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8N1ARDF/1運用予定

2009-09-10 16:31:10 | アマチュア無線
 「2009全日本ARDF競技大会」を記念し、8月1日から10月31日までJARL関東8支部持ち回りで、特別記念局8N1ARDFの運用が行われています。東京都支部は墨田ウェーブ無線クラブが担当し、9月6日から17日まで運用しています。クラブシャックからもオンエアしていますが、施設の開館時間の都合で夜間は使用できないため、19:30以降はクラブ員が持ち回りで運用することになっています。クラブ内の調整もとれて、私の担当は10日(木)、11日(金)に決定しました。

 早速本日夜ですが、19:30以降断続的に23:00頃まで、自宅(JCC100119)から3.5MHzとV・UHFを中心にオンエアしてみようと思います。明日11日は近場に移動して20:00頃から21:00頃まで1.9MHzを運用する予定です。あまり呼ばれないようなら3.5MHzにも出るかもしれません。場所は戸田市、和光市、朝霞市あたりを予定していますが、XYLから夜間外出許可が得られないとか、雨天の場合は自宅からの運用になります。尚、オペレーターの技量、家庭内環境の関係で、今日明日の私の担当による運用はCWモードのみとさせていただきますのでご了承下さい hi。フォーンは他のクラブ員が頑張ってくれているようですし、RTTY運用の計画もあるようですので、そちらのほうでよろしくお願いします。

 さて、この手の記念運用において、CWでは交信中の趣旨説明やPRは困難ですので、この場でご説明しておきます。
「2009年全日本ARDF競技大会」:
 ARDFとは“Amateur Radio Direction Finding”の略称で、アマチュア無線の電波による方向探索競技です。この競技は競技地域内に5台の無線送信機(TX)を隠し、このTXから発射されるモールス符号(wavファイル)の電波を方向探知のできる受信機によって受信し、コンパスと競技用の地図を使ってTXの場所を探索しますが、あらかじめ決められた時間内に探し出した数とタイムで競う、知力と体力を必要とする競技です。「2009全日本ARDF競技大会」が10月24日、25日に茨城県で開催されます。
以上
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする