goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

SL銀河釜石線本運転開始も・・・

2014-04-13 17:57:59 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 いよいよ待ちに待った釜石線SL銀河C58239の営業運転が開始されました。

主に土日を中心に祝日等も運行されるとのこと、2月からの試運転を撮りながら待ちに待っていたというところで大変楽しみにしておりました。

 

で、待望の初日は・・・

結論からいえば大失敗、大失態・・・

満足できる写真は撮ること叶わずでした・・・

気合というか恰好ばかりはそれなりなのですが・・・(-_-;)

 

 

インフルとなってしまった、おっ家内さま、さらに母親も数日前から体調が良くないと寝たり起きたりの日々、おっ家内さまのインフルを受けて、土曜日でしたが母親を病院に連れて行くことに・・・

 

SL初日ということで前夜からカメラのバッテリーの充電やら予備のCFカードのチェック、さらにネットで釜石線沿線の地図やら撮り鉄ブログを再チェックしてまさしく満を持して・・・というところで初日を迎えましたが・・・

 

致し方なし・・・

病院に連れて行っても帰りの迎えもしなければならず、初日の一発目は宮守の岩根橋橋脚付近を狙うこととし、3時間前には現地に赴く予定も、すでに10時もまわり断念、人気スポットはそれこそお祭り騒ぎか?ここは仕方なく無理せずに近場で狙うことに・・・

 

一番乗りか・・・

強風の中、よさそうなアングル決めで少し歩いて良いと思う場所に三脚を設定、時間までカーラジオでも聴いてその瞬間を待つことに・・・

 

通過1時間前、2台のワゴン車が近くに停車、テレビカメラらしきものを盛んに触っている雰囲気、テレビ局のクルーか?

 

その後、浄化センター方向から自転車道をこちらに向かって歩いてくる一団有り・・・

嫌な予感・・・(-_-;)

 

そういえばおもてなしのひとつとして某中学の生徒がこの近くで列車に手を振るとか?

数百人が一気にやって来て吾輩の車まで取り囲んでいる・・・

「おいおい勘弁してくれよぉ~」、三脚の有無も無関係で撮ろうとしている場所にも沢山の生徒が・・・

 

橋脚の下の小山に数人の撮り鉄さんが、いつの間にかスタンバイ・・・先にスタンバっているにも関わらず生徒に埋もれてしまってはなんとも言えず・・・

仕方なしに皆さんのところへお邪魔することに・・・

 

ここで一度は閃いたのですが声援を送る生徒とSL・・・これは絵になるかも?と思うも一度移動すると動くのも億劫でしたし、大勢のところにカメラぶら下げて大型の三脚持って行くのもはばかられたのでそのまま撮ることに・・・

それにしてもアングル的にもイマイチと思っていたが案の定、ダメでしたね・・・

強風の影響もあったけど明らかに場所の選定ミスです・・・

 

 

 

せめても救いは元気な中学生の存在・・・

かなりの強風で少し寒かったですが、中学生の姿に圧倒され少しだけ元気にいだきました。

 

やはり中学生の背後からその姿とSL銀河を入れた内容を抑えておけばと後悔しております。

 

 

午後はリベンジに燃え、予てから決めていた上郷某所へ向かうことにしてましたが途中で強風は相変わらずも良いお天気で青空もバッチリ、早池峰山もクッキリでしたのでSLと早池峰も良いかも・・・ということで計画変更、青笹辺りまで戻って来て、何かで記憶していた内容・・・そう、青笹駅で地元の郷土芸能青笹しし踊りのご披露があるとかないとか?

これも抑えておこうということで青笹駅で待ち伏せすることに・・・

 

背後の早池峰山とともに・・・

在来線で感じをつかむ・・・

 

青笹しし踊りも・・・

まずまず良い雰囲気・・・

 

 

人気の青笹しし踊りにSL・・・

撮り鉄以外にも動員されたのかな?地元の方々も多数続々と青笹駅近くに集まりだし、さらに国道を走行していた一般の方々も停車させてものすごい人出・・・

 

これはもうトリミング画像しかないと判断・・・

さらに線路はまっすぐなのですが線路脇に工作物や標識、柵・・・結構邪魔と思しきものが多過ぎと判明・・・

目論みのひとつ早池峰とのコラボもかなりの数の人々も写りこむということで断念することに・・・

 

SL自体の写真もご覧のとおり・・・

全くインパクトもなく面白味が無い・・・

(-_-;)

 

 

ここではヘッドマークが撮れただけでも良しと思うことに・・・

 

肝心な、しし踊り・・・

少しだけ停車するのかな?と勘違いしてまして、直前に会った笛吹氏曰く、通過するだけ・・・

列車はそのまま踊りにも目もくれず、通常の如く通過して行きました。

少しだけスピードを緩めた感じとか汽笛で合図はしたとのことですが、こちらも残念というところでした。

 

失敗となった初日の撮り鉄、早池峰山をみて少しだけ癒された気分になれました。

次回こそはリベンジですね・・・

 

 

ところで・・・

 

マナー違反というかルール違反

いえいえそんな類なことではなく危険行為でしょ

某学校関係者

いくら列車が来ないだろうということかもしれないけど、鉄橋の上から何やら下に指示等の行為、これはやってはいけない行為でましてや下に生徒達多数が見ていること、列車がこなければ線路や鉄橋に立ち入っても良いと勘違いされてしまいます。

撮り鉄さん達ではマナー、ルール違反ですし、何度もいいますが危険行為です。

 

 


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさしく (とらねこ)
2014-04-16 07:15:16
とおのおぢさん
先日の反省会、こちらこそありがとうございました。
鉄橋のこと、常識の範疇から逸脱しておりますよね。
教育者としてはあるまじき行為、この掲載に関して本人はもとより学校関係者から何のアクションもなく、ましてや市内の同業者がこの記事を見たとしても話題すらなっていないかも・・・?
それとも父兄の方かな?いずれにしても大人としてはいけませんね。
反省の弁とかあれば記事写真の削除はいつでも応じるつもりです。
返信する
まさか・・・ (とおのおぢさん)
2014-04-15 23:14:29
先日の反省会ありがとうございました。
しかし・・・鉄橋の輩・・・本当に教師ですか?
信じられませんね~こんな教師いるんだ!!と逆に驚きますね~まさに馬鹿教師 (大笑
返信する
本運転 (とらねこ)
2014-04-15 07:29:45
ふじのこさん
SL銀河、本運転開始となりました。
これから毎週末を中心に80回ほどとか・・・
経済的にも人的交流も潤えばと願っております。

お心遣い感謝です。
母親はほとんど快復、妻は未だに起きてこれず長引いておりますが体調も上向いているとのことで間もなく治るでしょう。
返信する
Unknown (ふじのこ)
2014-04-14 19:55:12
SL、本格的に運行が始まったんですね~。
手を振りに出たりする歓迎、おもてなしがすごくいいですね。

奥様、お母様の体調が早くよくなるといいですね。お大事にしてください。
そしてとらねこさんにも移りませんように。
返信する
上手くいきません (とらねこ)
2014-04-14 18:58:07
ksuzさん
10時過ぎから待機してましたが、まさかあのような場面となるとは・・・(-_-;)
最初の出方から失敗というシナリオだったと思うことにしてます。
午後も思惑とは違って失敗でしたし・・・さりげなく撮る、たまたま通りかかったらSLがいてなぜかカメラがあるという・・・そんな考え方なら良いのかな?笑
返信する
確かに・・・ (とらねこ)
2014-04-14 18:51:57
やまのかみさま
強風でしかも少し寒かったですね。
さらに構図もダメでがっかりでした。
聖徒を入れての内容、実行すればよかったと悔やんでおります。
返信する
Unknown (ksuz)
2014-04-14 12:36:46
SL銀河営業運転初日お疲れ様でした。
宮守に向かう時に堤防に赤い車が有りもしかしてと思っていましたが、早くから待機していたんですね。
それなのに、(_ _)
午後は青笹だったと笛吹さんから聞いており、写真楽しみにしておりました。
上郷に向かう時、迷ったんですよね~
しし踊りとSLもいいな~って。
返信する
おつかれさまでした。 (やまのかみ)
2014-04-14 12:21:06
寒い中、撮影おつかれさまでした。

とらねこさんが閃いた構図、
ちゃんと撮っている方がいますね。
いい画ですよ。

それにしても寒かったですね・・・・・・
返信する
風景 (とらねこ)
2014-04-14 07:12:08
笛吹さん
良い季節到来、遠野な風景を入れてのSL撮り、楽しみにしていたので是非にというところです。
でもあの混雑をみると遠景からが多くなりそうですね。
傾向と対策会議どうもでした・・・笑
返信する
混雑 (とらねこ)
2014-04-14 07:09:43
ゴンゲンさん
予想はしてましたが、すさまじい混雑ぶりでしたね。
しばらくはこんな感じなんでしょうね。
人気のないポイント探し、吾輩もしてみようと思います・・・笑

線路に立ち入れるのなら、これこそ良い写真が撮れそうですがね・・・(-_-;)
返信する
おそらく (とらねこ)
2014-04-14 07:06:58
約束の地さん
声援部隊は1、2年生だったとか、3年生は修学旅行中?
返信する
初日反省会 (笛吹)
2014-04-13 22:37:50
時々愛妻共々、参戦させて頂き、ありがとうございました。
これで我が夫婦も、しばらくは休戦協定が結べます。笑

SL運行が始まり、桜の時期、田んぼに水が入った頃、田植え後、菜の花が咲いた辺り、新緑の山々、黄金の稲と
被写体はSLと絡めただけでも沢山。

元気に追いかけましょう!笑
返信する
Unknown (ゴンゲン)
2014-04-13 22:34:24
多勢に無勢でしたかぁ~。
 本番はなるべく誰も行かないような所から狙ってみようかと地図を見ながら思案しております
 鉄橋20年前は入れてくれましたが、今は御法度のようです。ま、鉄路は私有地ですからね。
返信する
もしかして・・・ (約束の地)
2014-04-13 21:39:31
その中学生の集団に次女がいたと思います(汗
返信する
こちらこそ (とらねこ)
2014-04-13 21:09:41
姫猫さん
吾輩も今朝は意外と効いておりました・・・(-_-;)
畑の耕作をしましたが同様に農作業には辛い午前中でしたし午後も地域の行事で本日の撮り鉄は叶わずでした。
青春の集いは次回は連休後半ですね。
返信する
これから (姫猫)
2014-04-13 20:51:40
昨夜はお疲れさまでした。
あまり飲んだつもりは無かったけど、けっこう効きました。
今日の種蒔きが辛かった。

撮り鉄、まだまだこれからですよ。

返信する