「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

立春の候

2024-02-04 18:49:04 | 福泉寺・伝承等

 2月となり立春となりました。

暦の上では春ということですが、節目である節分会が菩提寺で行われましたので、その模様から・・・。

今年は土曜日に重なったということで少しだけ、ほんの僅かですがご祈祷を受ける方々が増えました。

と言っても地元の檀家含みで30人程でしたがね。

令和6年2月3日(土)

 

2008年の節分会の様子

この年は約100人の人出となってます。

 

こちらは2015年の節分の様子。

少なくなってはいますが、参拝者だけで約50人となっておりました。

 

ここ15年程で人出は半減以下と寂しくはなってますが、それでも檀信徒以外で厄年に該当や受験生がおられるということで、ご家族及びご親族でご祈祷を受けに来られた方々もおりました。

寂しい方向性ではありますが、微増ということで少しうれしくなりました。

 

節分も終わり立春。

相変わらず今年の大地には雪は皆無となっております。

風は冷たいものの平年の気温よりは3~5度は高いらしい。

2/4(日)遠野の日中最高気温は3.5℃、例年なら今時季は真冬日(最高気温が氷点下)が普通なんですがね。

地域の渓流は凍てついてはおりますが、ほとんど早春の装いで山の雪も少ないせいか水量が少ない感じですね。

3月からは岩魚、山女魚といった渓流魚の釣りが解禁しますが、釣果に何処まで影響があるのかちょっと心配ではありますね。(釣りはしないけど)

山間部方面のウォーキングコース沿いに水場がありますが、こちらはこの時季、氷柱となって水量もチョロチョロ状態もご覧のとおり元気です。

今週初めにまたしても冬型が強まり積雪となりそうという予報も出てますが、数センチの積雪でお終いか?

昨年の2月は暖かさや雨で積雪のほとんど融けて無くなっておりましたが、湿った大雪、ドカ雪が降って除雪に難儀した記憶も・・・。

でも数日で融けてしまいましたがね。

さて、今年の2月はどうなるのかな?

 

早池峰山

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の三陸プチドライブへ | トップ | 織笠駅、聖地巡礼もどき »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
節分 (笛吹)
2024-02-05 11:43:53
福泉寺さんの節分会、お疲れ様でした!
そちらに100人集まったの時代のような昔並みに大勢の人が集まる行事は、おそらく遠野では期待できない時代に入っているんでしょうね~。
どこを見ても人がいない、最近は熊も鹿もいない。汗
まあ冗談はさておき、本当にこのまま春になるんでしょうか?
もしかしたら、2月が終われば春かもしれないなんて本気で考え始めています。笑
返信する
こんにちは! (sei19hina86)
2024-02-05 13:37:04
ブルースカイⅢです。

そうですか、節分祭も御祈祷を受ける方が年々少
なくなっているのですねェ~・・。

この節分祭の人出も、14年前から比べると1/3に
まで減っているようですが、全国も人口減少に
歯止めがかからない様相を呈しています。

こちらでも、出生率がドンドン下がっている中で、
人口の自然減少がかなり進んでいます。
我が県全体の人口は、なんと67万人まで落ちました。
これは、隣県広島市の人口の約半分です。

これからも、一気に減少して行くことが鮮明に
見えています。
そのうち、どこかの県に吸収されるかも・・。
では、また。
返信する
人出 (とらねこ)
2024-02-05 15:38:09
笛吹さん
市内でのイベント等の人出は、仰せのような流れが急加速で増えることはないと思われますね。
2006年だったか?当時の節分会はスーツ姿の厄年男性、33歳かな?若い女性の方々、合わせて10名以上が
豆まき
をしている姿が確認できました。
厄年そのものの考え方もまた当時からは変わっているのでしょうね。
2月、それでも1回くらいは雪掻きする積雪はありそうな?
桜前線、まさか3月中に岩手到達はないでしょう?
(;^_^A
返信する
減少 (とらねこ)
2024-02-05 15:45:27
ブルースカイⅢさん
15年前からして人出は3分の1に減少、確かにですね。
昨年は平日開催で20人強でしたので、休日効果もあって少しは多くはなりましたが・・・(;^ω^)
人口減少、地方はその流れに歯止めがかかりませんね。
少子化ですから・・・そうですが島根県民は広島市の半分、お隣の鳥取県も似たような感じだったような?。
我岩手県も一頃は130万県民と言ってましたが、今は100万人切るのも時間の問題か?遠野市も小生リタイヤ直前は2万6千人だったのが今は2万4千人台と随分と減少しております。
市町村合併にとどまらず県合併、いつだった話題となった道州制とかまた論議が出てくるのかな?
返信する
Unknown (たぬ)
2024-02-05 18:21:29
暦の上では春、なんですね。
すっかり忘れてました。
ただひたすら恵方巻きと落花生を食べて、というだけでした。
しかし、暖冬ですね。
返信する
Unknown (とらねこ)
2024-02-05 18:40:49
たぬさん
先が短いかも?
そんな年代或いは生活を歩んでますので、季節の移ろいや時間の経過はシビアというか身に迫ってます。(笑)
恵方巻も食べましたが一気には食べれず、細かく切って食べたのでご利益はなしですね。(笑)
まさに暖冬、地球温暖化が深刻になりつつありますね。
返信する
雪が無い (姫猫)
2024-02-06 12:41:13
節分祭、おつかれさまです。ちゃんと開催でしたね。
八幡宮は遠野でコロナが拡大しているということで中止でした。知らないで行きましたが…
この時期に雪が全く無い遠野って、たぶん有史以来初めてじゃないの?
返信する
積雪無し (とらねこ)
2024-02-06 16:26:37
姫猫さん
当方のお寺さんでは普通に節分を行いました。
まっ少ない人数ですから・・・。
確か2007年は2月まで積雪がゼロでバッケが出てきた莉福寿草が咲いた記憶があります。
2月に若干、数センチ単位の積雪が数度あるも、ほとんど無いに等しい年でした。
ただ、3月半ばに50センチかな?ドカ雪があったと記憶しております。
果たして今年は?
ほんと有史以来とならなければよろしいですが。?
返信する
どうしたんだろう (ksuz)
2024-02-06 18:52:10
雪が本当にないですね。
これからどうなるか心配になります。
この時期、写真的には雪が欲しいですが。
生活面は楽でよいのですけどね。
返信する
気象変動? (とらねこ)
2024-02-06 19:43:39
ksuzさん
世界的な異常気象、変動ということのひとつなのかもしれませんが、ここまで雪が降らないとは考えものですね。
今月中に雪掻きするような降雪があるのか?
1回くらいはあっても良いと思いまくすがね。
返信する

コメントを投稿

福泉寺・伝承等」カテゴリの最新記事