神無月、10月突入となりましたが、台風一過となった1日・・・!
台風17号の被害、影響は、ほとんど無しということで安堵しております。
そんな中、夕方近くとはなりましたが、久々に散策コースをカメラをぶら下げて歩いて参りましたので、その様子をば少々・・・。
青空の範囲は半々というところかな?
一部というか色付き始めた気の早い木も・・・!
しかし、まだまだ青いというか緑の葉が10月に入ったとはいえ多いですね。
午後遅かったので、少し暗めの感じですね・・・。
いつものコースとは逆コースでしたが、今回は軽めのコース、本来は山腹の大観音堂までの往復コースとなりますが、最近、体力的にきつく感じはじめているところ・・・
とは言っても、これしきで根を上げてはいけませんよね・・・
次回からはフルコースで望みたいと思います・・・
台風が去った影響か?
以外と気温が高かったというか汗ばむ陽気でもありました。
(お恥ずかしい話ですが、社会人となってもしばらく台風一過を「台風一家」とばかり思っておりました・・・汗)
紅葉も今月中頃から本格的に色付きますかね?
見頃は今月末から来月初めかな?
福泉寺の紅葉情報は、時折、お伝えしたいと思ってます
今日は暑かったニャ~
家の中の方が過ごしやすいニャ~・・・
えっ!・・・くりそつの娘さんとこの日、福泉寺にですか?・・・ニアミスでしたね・・・(*゜▽゜*)
カモシカもそうですが、最近はニホンジカが頻繁ですし、もう少しすればリスにテン、キツネにも会えますよ、たまにアナグマも出てきますし、運がよければ虎猫も徘徊しております・・・(*゜▽゜*)
紅葉の頃もお出ください。
それと話だけに終わらないようにしたいと思いますが、
稲刈シーズン、台風の合間をみて素早くというところですが、あまり刈り取りが遅れてもいけないだろうし、農業も厳しいですね。
そんな中、秋の収穫が終わりましたら秋仕舞会でもしましょうぞ・・・奥様も入れて・・・笑・・・楽しみにしております・・・(^O^)
その存在感、誰しも忘れる人はいないと思います・・・笑
台風一家・・・これはそんなところだと感じておりました・・・笑・・・決してkaniさんちが台風一家とは言っておりません・・・(ーー;)・・・謝・・・
秋の収穫時期、おそらくご多忙な毎日を送っているものとご推察しておりましたが、倒れないようセーブしながらガンバってください。
紅葉の福泉寺、お任せください。
そちらというか錦秋湖の紅葉も素晴らしいものがありますが、時折、情報等いただければありがたいです。
よろしくです。
ほんと夏日に近い気温でしたね。
沿岸は30度までもう少しというところもあったようですし・・・でも空は秋の空という感じですね、間もなく紅葉でもありますから、福泉寺の紅葉、是非にお見逃しなく・・・。
意外や意外・・・!
南部猫さんも「台風一家」とは・・・笑
これでかなり安心というかお仲間がいて、嬉しくなりました・・・(ーー;)
今年の紅葉、やはり遅めかな?
雪と紅葉のコントラストもまたよろしい・・・ということで、どっちにしても楽しみです。
福泉寺の紅葉。いいネタがあってうらやましいです。
あの、kaniでございます!(^_-)
実は・・台風一過=一家(私だけじゃない!)かなりホッとしました・・笑
本日も西山の叔父さんとこの稲刈り予定でしたが、支度中に雨(*_*) 心の中ではラッキー♪休める♪と・・
が!山は曇りだぁ~と連絡がm(__)m
その10分後『やっぱりキタ!雨だぁ・・様子見るべ』
と、自宅待機(^_^.) 何かして気をまぎらわせねば!
って、お邪魔したわけでは、決してございません(^_-)
もう10月紅葉の時期、福泉寺のあのコースはとっくに?膝や腰にキツいコースのkaniでした・・情けない
こちらで見せて頂き^^ありがたやぁ~ありがたやぁ~♪
ど~か、まだまだ『ジミで』いて、見せて下さい(^_^)v
ネネちゃんも^^相変わらずお元気そうで(^^ゞ可愛い♪
でも空が高くて気持ちよい天気でした。。
エアコンかけました
意外といるもんですねw 妙な安心w
今年の紅葉はどうなんでしょうね~。
台風一過・・・台風一家と勘違いしてたんですね・・・(^O^)
少し安心しました・・・(ーー;)・・・笑
五重塔の一部写真、実はPLを装着してたんですが、思うような白い雲と青空の色が出ませんでした・・・(ーー;)
帰って来てから色々と触ってみると、回したりして調整するんですね・・・(ーー;)・・・次回からは良い色合いの青空が増えると思います・・・(ーー;)
菩提寺での散策は、一応それなりにしてはいたんですが、簡略コースだったり、カメラを持つもさしたる被写体もなくてボツ画像ばかり・・・ここにきてようやくというところです。
紅葉も間もなく、でも夏の暑さや残暑の影響もあって色付きは遅めかな?朝晩もまだまだそんなに冷え込んでないし・・・でもそのうちに季節と見合う気候となると思います。
紅葉の遠野、そうですね先月来たばかりですからね、春の桜の頃もよろしいですし初夏の頃も陽が長くて行動的になると思いますので是非にお越し下さい。
五重塔の2段だけ写真・・・僕は好きです
ひしゃく?の写真も清涼感が素敵でした
僕も台風一家としばらく思ってました
遠野は暑かったですが、冷え込みはこちらより遠野の方が冷え込みますよね。一気に紅葉も進むのかなぁ?
本当は遠野の紅葉も見に行きたいくらいですが、さすがに無理かな・・・なので紅葉の写真も楽しみにしています!
台風被害もあまりなかったようで良かったです。