キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

日本雨蛙

2015-08-24 18:40:10 | 生き物
盆の施餓鬼飾りを片付けに墓に行くと、支柱の高さ1m位の所にアマガエルがいました。

(15/08/20撮影)

どうやって上がったのだろうと思いながら、下ろしてやろうと手を伸ばすと、更に上へ上へ。
Wikiによれば、「カエルは水辺に住むものと思われがちだが、ニホンアマガエルは樹上での生活に適応していて、水辺の植物の上や森林などに生息する。」
結局、頭上の最上部まで。


翌日は、畑に立てた杭の上にいました。
高い所が良いんだ・・、かわいい。

(15/08/21撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辣韭

2015-08-24 04:56:40 | 農作物
庭先に住み着いていたラッキョウを掘り出して甘酢漬けにしましたが、少し取って置いたものを植えてみました。
ひとりでに生える草はよく育つが、植えた作物は・・、さて・・。

(15/08/20撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜蛾

2015-08-23 18:26:27 | 
JAが有線放送で、「ヤガの被害が増えているので袋掛けをするように」と流していました。

ヤガ科は1,000種を越えるそうです。

ミカン畑を見回っていると、典型的な被害果(文旦)がありました。

(15/08/20撮影)

程々の被害で治まって欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り

2015-08-23 05:11:10 | 風景
一昨日の夜は、施餓鬼法要でお寺さんへ。

昨日は、施設の夏祭り。
地域の人達も来てくれているようで、結構賑やかでした。
昔は、毎夜のように盆踊りがあったなぁ・・。

(15/08/22携帯撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長黄金蜘蛛

2015-08-22 18:19:24 | 
快晴の青空が戻ると、暑い、外に出られない。


この時期はナガコガネグモが丸々と太って、ほかの蜘蛛族を圧倒する時期です。
彼らは比較的地表に近い所に網を張って・・、大きい獲物をゲットしていました。

(15/08/20撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空蝉

2015-08-22 05:38:25 | 
道に落ちているのはアブラゼミが多いですが・・、この時期の夕暮れは、ツクツクボウシの声が圧倒するようになって来ました。

「京都市内のクマゼミ、今夏は激減」(京都新聞)だそうです。
「緑が減っていることが原因ではないか」とありましたが・・。

君は、何ゼミだったのかな。

(15/08/20撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランス脂肪酸

2015-08-21 17:58:00 | 食べ物
加齢とともに情報感度が衰えてきていますが、健康情報に対してだけは関心が増しています。
身体の老化劣化に係わるものも、経口品に関するものも・・、出来れば、迷惑をあまりかけないでサヨナラする為に・・。

トランス脂肪酸に関する情報も、FDAの規制に関する報道に接して以来、片隅に残っています。
国内では規制は行われていないと思いますが、企業側の自主努力は進んでいるようです。
なるべく化学合成食品の摂取は少なくしたいとは思うが・・。

(15/08/19撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂百合

2015-08-21 04:53:22 | 
少し前から道沿いのタカサゴユリが咲き出していましたが、庭にやって来た百合も少し遅れて咲き出しました。

(15/08/16撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雉鳩

2015-08-20 18:19:05 | 
先日、黒大豆の水遣りをしていると、キジバトの番(ツガイ)がそばにやって来ました。

(15/08/15撮影)

最初は少し警戒気味でしたが、危害を加える気が無いと分かると・・、無防備で食事に夢中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉虫

2015-08-20 04:26:08 | 
夜中に目覚めると、強い雨音、雷鳴そしてカエルの鳴き声。
今は静かになって・・、虫の音と耳奥のノイズ音。
大雨警報が出ているらしいので、明るくなったら見回りに行かなければ・・。


お盆の墓参りに行くと、玉虫がやって来ました。
久し振り。
基本緑色ですが、光の加減で色々・・。

(15/08/14携帯撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ帯

2015-08-19 18:52:03 | 
結構(50mm位)降ってくれ、一段落です。
夏場は、週1回これ位降ってくれるとありがたいのだが・・。


玄関の軒下に、今までになく立派な隠れ帯。
これが、ずっとある訳では無く・・、なぜ、作るのだろう。

(15/08/13撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンミンゼミ

2015-08-19 05:52:15 | 
5時半になってやっと明るくなるようになって、新聞を取りに出ると、結構降っている。
「季節が変わる」と感じさせる雨。
そんな中、ミンミンゼミと鳥の声・・、何鳥だろう。


先日、何か飛んで来たと思ったら、目の前の山茶花の樹の目の高さに止まって、写真を撮って欲しそうだったので、部屋に戻ってカメラを取って来て、撮りました。
ミンミンゼミの♀。

(15/08/13撮影)


Wikiに興味深い記述2題。
「近年では関西や広島に限らず、西日本平地の様々なところでミンミンゼミの鳴き声が記録されることが多くなっているが、ミンミンゼミだけでなくヒグラシについてもこのような報告がある。・・・このように標高の高い場所で生息していたセミがより標高の低い場所へと降りてくる動きが全国的に見られるが、その理由はまだわかっていない。・・・昆虫は将来の地球寒冷化を見越して一足先に寒冷な土地から温暖な土地へと移動している可能性もある。」

「ミンミンゼミとクマゼミの鳴き声は、実際に人間の耳で聞く限りは全く違って聞こえる。この2種のセミの鳴き声のベースとなる音はほぼ同じであり、その音をゆっくりと再生すればミンミンゼミの鳴き声に、早く再生すればクマゼミの鳴き声となる。このように両種のセミの鳴き声には共通点があるため、クマゼミとミンミンゼミは互いに棲み分けをしていると言われる。」

そう言えば、子供の頃はクマゼミ、アブラゼミが多くその他はニイニイゼミ、ツクツクボウシ、ミンミンゼミだったような・・。
もう、セミを追いかけまわす事も無いが、鳴き声ではミンミンゼミとヒグラシがよく聞こえるようになったと感じる。

近年の気象状況は以前とかなり異なって来ていて、気象予報士の口からも時々「予測不能」的表現を聞くようになったが・・、政治・経済・社会・・、今世紀は「カオス理論」的世界か・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒大豆土寄せ、そして開花

2015-08-18 19:01:21 | 作業日記
梅雨明け以降雨が降らず、先日の雨も数ミリ程度でしたが、昨日やっと約20mm(外に置いたビンに溜まった水から)降ってくれました。
出来ればもっと前に土寄せしたかったけれど、土が固くて鍬が立たず、水遣りをしながら雨を待つ日が続いていました。

と言う事で、本日、土寄せ作業。

(15/08/18撮影)

管理機を畝立てモードで走らせて、その後鋤鍬で手直し。


あっ、花が咲き出している。


花の時期には雨が必要と聞いているが・・、天気予報を見るたびに傘マークが増えて・・、
秋雨前線と台風で今までと逆の心配をするようになるかなぁ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精霊蝗虫

2015-08-18 04:33:06 | 
この日の玄関の網戸にくっついていたのは、ショウリョウバッタの子供で翅はまだ無しでした。
久し振りの雨で行き場所が無いのか、暫く動きませんでした。

(15/08/12撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推定脅威

2015-08-17 19:18:07 | 
スクランブル中の墜落事故を発端に、戦闘機開発に係わる航空機メーカーと自衛隊の人間関係が絡んだ謎解きもの。
ストーリーは「名探偵コナン」を見ているような軽い展開の話でした。
業界と自衛隊の関係は・・、このような面もあるのかと思うと・・、面白かった。

(15/08/15撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする