キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

極早生ミカン

2010-10-22 18:34:33 | 果樹

県内トップブランドのミカンも、味見のため買ってみました。
やはり、極早生は極早生でした。

今年は、夏の猛暑の影響が残っているのか、当地では秋が来るのが遅くなっています。

今日、有線放送で、JAが、色付きの悪い極早生ミカンも、特別に集荷すると放送していました。
早生ミカンが出だすとアウトですから・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫莎草

2010-10-22 04:43:55 | 
 
ヒメクグが蔓延っているミカン畑があります。(10/10/16撮影)
背が低い草なので、他の草を抑えてくれるなら、ありがたいです。

それにしても、かわいい形をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒面形天蛾

2010-10-21 18:53:48 | 
茄子の周りの夏草を取り除いて秋茄子を楽しみにしていたら、そのうちの一本の葉が丸坊主にされて・・・、犯人が分かりました。
結構大きくて、潰すのに勇気が要るクロメンガタスズメです。


一枝食べ尽くして、根元に向かっています。(10/10/18撮影)


別の枝に進んで、モグモグ。


更に進んで、細い枝の葉もモグモグ。

これだけ大きいと、一匹で一本丸坊主にしたのだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現の証拠

2010-10-21 05:38:10 | 
 
道端にゲンノショウコが咲いていました。(10/10/16撮影)

「紅紫花種は西日本に、白紫花種は東日本に多く見られる」(ウィキ)だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーリーフ

2010-10-20 18:27:58 | 農作物

野菜は果樹と違って成長が早いので、野菜の種を蒔いてみると、日々の変化を見るのが結構楽しいものです。

野菜作りの本を見ながら蒔いたダイコンの最初の種が間引きを要求するまで育って・・・、ベビーリーフです。
ダイコン葉でも若いうちなら、そのまま・・・、いただきまーす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮み笹

2010-10-20 04:52:59 | 

ミカン畑の周りでは、チヂミザサの花が咲いていました。(10/10/16撮影)

この花も徐々に勢力を拡げているように思うけど、競合が・・・、厳しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小栴檀草に黄蝶

2010-10-19 18:25:29 | 

収穫時期を調べにミカン園を回っていると、コセンダングサにキチョウがやって来ていました。(10/10/17撮影)
今の時期、シジミチョウはよく飛んでいるのですが、キチョウは珍しい。(貴重と言う程では無い)
(光の加減で、影になった所だけ色と模様が写りました。)

今週末から収穫を始めるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-10-19 04:59:40 | 

ニラの花が、種になっていました。(10/10/16撮影)
また少し、勢力を伸ばすのでしょう。

葉を一つまみ、炒め物に混ぜてみました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背筋雀

2010-10-18 18:44:11 | 

丸々したセスジスズメが地面を這っていました。(10/10/17撮影)
土に潜って蛹になるらしいから、場所探しでしょうか。

それにしても、この模様・・・、目玉は、鳥に効果があるのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背高泡立草

2010-10-18 04:32:11 | 
  
セイタカアワダチソウの黄色が鮮やかな季節になりました。(10/10/16撮影)

朝が冷えるようになって来たので、そろそろ火を使えるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生きる」

2010-10-17 20:35:07 | 日記
酔っ払いの戯言ですので、スルーでも、ウォッチ(テニス用語での)でもして下さい。

終点が近づいたせいか、「生きる」とはどういうことだろうと時々考えます。
そして、それは「食べる」に強く関係するだろうと思うようになっています。

「黒豆の枝豆は本当に美味しいなぁ」と思いながら焼酎を舐めていると、電話がかかって来ました。
「豆が届いて今食べているけど・・・、どうして売らないの。」

美味しさを共有できる人がいる事は、幸せです。

「食べる」の本質は、食材にあると思います。
美味しい食材に出会い、その捧げられた命に感謝しながら食べる。

「食欲」と「性欲」とか、「欲求5段階」とか・・・。

今になると、結局、「生きる」とは「食べる」ことで、残りは・・・・、色づけ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鷺(白鷺)

2010-10-17 16:59:00 | 

実家近くの稲刈りが終わった田んぼに、シラサギがいました。(10/10/17撮影)
大きな体とアオサギに似た体型から、ダイサギだと思います。

農作物を食べない鳥は・・・、かわいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山散歩(10/10/17)

2010-10-17 10:25:38 | 風景

今日は東雲口から登りました。
崖崩れ改修工事場所は迂回路が整備され、登りやすくなっていました。

写真は筒井門と太鼓門の間の広場から道後温泉方向を望んだものです。
こちら側は木の枝がよく伸びて、遠望しにくくなっています。
見たければ・・・、天守閣に登って・・・と言う事になります。

下りは二の丸方面へ向かいましたが、便意をもよおしたので頂上広場の公衆便所に戻りました。
年齢と共に便意の我慢が困難になって来ているので、早めの対応を心掛けます。
再び二の丸方面に向かう気が失せて、古町口に下りて帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の野芥子と薄

2010-10-17 05:33:46 | 

昨日の朝は冷えて、秋らしくなりました。

クズに覆われた山肌を見上げると、アキノノゲシとススキがニョキッと首を伸ばしていました。(10/10/16撮影)
このアキノノゲシの淡い黄色が・・・、好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花片喰

2010-10-16 17:37:27 | 

家のそばで、オシロイバナの花に混じって同じようなピンクの花が覗いていて・・・、
オキザリス・ボーウィが葉陰に進出していました。(10/10/16撮影)

どちらも逞しい花で・・・、勢力を広げています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする