キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

犬枇杷

2008-08-20 04:49:00 | 
イヌビワの実が赤くなっていました。多分、雄の木です。雌の木の黒く熟した実は美味しいらしいけど・・・。出合ったら、食べて見なければ・・・。この実も齧ってみようと採ってみたけど・・・、 次の機会には、勇気を出して見よう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコポン

2008-08-19 06:11:00 | 果樹
「デコポン」は登録商標で、商品名としては勝手に使えません。 と言う事で、品種名の「不知火」なら、使用出来ます。でも、デコポンって、外観の特徴を良く表した憶え易い名だと思うのですが・・・。ちなみに、全国統一糖酸品質基準を持つ日本で唯一の果物の、その基準は 「糖度13度以上、クエン酸1.0%以下」 だそうで、無断使用されていなければ、ハズレはあまり無いと思います。「不知火」も、商品化に努力された地域を思い出す良い名だと思います。この名を広める・・・か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夾竹桃

2008-08-18 04:48:00 | 
夏を感じる花がいくつかあります。キョウチクトウもその一つです。気に入った花のつけ方をする木が何箇所かあります。
そして・・・、この時期になり、青空を背景にした花を見ると、 夏の終わりのもの哀しさが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然農法

2008-08-17 22:35:00 | 日記
福岡正信さんが逝去された。「不耕起、無肥料、無農薬、無除草」・・・人間の存在の意味をも問われているように思う。最近、園地の虫達に目が行くようになった。今日も色々な虫達に出会った。蜘蛛も多いなと思う。虫の世界の食物連鎖を感じる。今年は、マシン油以外の薬剤防除を止められるかも知れない。無肥料、無除草は・・・今の所、遠い。肥料は・・・山からいただくようにする・・・か。味と収量を見極めながら・・・・色々と・・・やってみますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女郎蜘蛛(?)

2008-08-17 05:13:00 | 
みかん園では、このクモも、よく見かけます。成長期のジョロウグモのように思いますが、間違っているかも知れません。もう少し大きくなって、腹が大きくなって、模様がハッキリしないと・・・。
胸側です。やっぱり、頭が下で・・・血(?)がのぼらないのかナァ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸水

2008-08-16 21:10:00 | 果樹
幸水、甘いです。ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臭木

2008-08-16 05:16:00 | 
クサギの花が咲いていました。お気に入りの花の一つです。木を折った時の臭いが嫌がられる事があります。でも、他にも面倒な事があります。繁殖力が強く、成長も早い事です。木も、人間も、勢力を伸ばすように刷り込まれているから・・・。ミツバチさんも、お気に入りのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凌霄花に蟻

2008-08-15 21:22:00 | 
一度終わりかけたかに見えたノウゼンカズラに、再び多くの花がつき始めました。また、掃除が大変です。そして、やはり、アリさん達がやって来ています。そして、奥の方まで・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薮椿の実

2008-08-15 04:32:00 | 
道端のヤブツバキの実を見て、何か変・・・。細長い・・・。特に変わった花が咲いている記憶は無いが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長黄金蜘蛛(?)

2008-08-14 20:54:00 | 
朝、給油したら、金メダル3円+複数メダル1円=4円引き。頑張れニッポンだが、次の給油時はオリンピックは終っている。さて、草刈の後、例のナガコガネグモを見に行くと、今日も大きな獲物をゲットしていた。ショウリョウバッタのように見える。
そして、・・・・・。次の獲物がモガイテいた。ホソハリカメムシかな。そういえば、草刈を始めると、黄色いトンボがいっぱいやって来た。ウスバキトンボ(薄羽黄蜻蛉)だろうか。草が伸びていたので、草刈と共に小さな虫が飛び立つのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長黄金蜘蛛

2008-08-14 05:54:00 | 
みかん園にやってくる虫を狙ってクモがやって来ます。このクモは特徴ある模様から、ナガコガネグモ(♀)だと思います。比較的大柄で、アゲハも絡め取っていました。クモって、頭を下向けて獲物を待つ・・・・?
胸側からだと、名前難しい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木瓜の実

2008-08-13 05:00:00 | 
昨日の午後、雨が降ってくれて、草木の喜びが伝わってきます。毎日とは言わないまでも、週に1回でも、この程度降って欲しい・・・。さて、ボケの花が好きで、・・・・結果として実がいっぱい生ります。生食したいが・・・。酒やジャムの作り方が出ていたので、・・・・その時期に、思いついたら、簡単な方を・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄

2008-08-12 20:20:00 | 果樹
ブドウ、おいしく頂いています。ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫裏波蛇目

2008-08-12 05:22:00 | 
藪枯らしに蝶がやってきていました。ヒメウラナミジャノメに似ているように思います。虫さんとも、少しずつお友達になっていこう・・・かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水瓶

2008-08-11 21:36:00 | 日記
I市とM市を結ぶ道は国道レベルで3本ある。そのうちの山中を通るルートは両市の水瓶ダムの横を通る。先日、久し振りにこのルートを走った。M市のこのダムに取水制限が出たという。大渇水になったのは15年程前だったろうか。その時は、死水まで使うという事で、その言葉自体が話題になった。その時に比べると、十分の水量のように見える。そして、当時から気になっていた疑問に、答えが得られた。写真のものは・・・「流木止め」だそうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする