キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

MADE IN JAPAN

2013-05-04 17:51:14 | 日記
中国との関係が悪くなかった頃、観光客が秋葉原で高価な炊飯器を買って帰ることがニュースになっていたと思います。
ということは、中国ではジャポニカ種(短粒米)を食べるのかと思いましたが、中国は広い国だから、観光に来るのは北部の経済発展をした地域の人が多かったということかとも思います。

ヘルパーさんに使ってもらっていた電気炊飯器の電源が入らなくなりました。
もちろん、十分おいしいご飯が炊ける安価な炊飯器です。
が、この手の家電が3年ほどで故障するとは思っていませんでした。

一応、後やら底やら見回すと、MADE IN CHINAとありました。
(メーカーはメジャーな日本の会社でしたが)
販売店の5年保証システムが使えるので修理費用は掛からないと思いますが、修理期間が連休もあって約2週間とのこと。
その間どうすればいいのかと尋ねれば、貸し出し用の炊飯器があるとのことで借りて帰りました。
そして、一応表示を確認するとMADE IN JAPAN、安心感も一緒に持ち帰りました。

安心、安全、信頼・・、という事だなぁ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本雨蛙 | トップ | 片喰 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (座敷犬~くろヒゲ・Knightさん)
2013-05-09 00:05:35
虎か象か、はたまた・・。

電気店で貸してくれた炊飯器はIHなるもので、価格ほどの働きをしているのか、美味しい気がしました。
返信する
Unknown (くろヒゲ・Knight)
2013-05-08 23:48:14
最近、玄米も炊ける最新のものを購入。

2万円近くしました。

パンも作れるということで、
そのうちチャレンジしてみようかと思います。

友人が勤めている、象さんマークにしました。
(^^)
返信する
Unknown (座敷犬~千秋さん)
2013-05-05 05:38:24
おはようございます。
故障すると困る家電に囲まれて生活していますが、持ち運びできる炊飯器は貸与品を準備しやすいということでしょうか。
それと・・、案外炊飯器の故障は多い・・?

時々不便さに遭遇して、ありがたさを思い起こします。
返信する
貸出 (千秋)
2013-05-04 22:04:30
こんばんは、お久しぶりです。

10年くらい前に、虎印炊飯器の時計電池が切れ、
本体は故障してなかったので、電池交換だけ依頼しました。

炊飯器を引き取りにきたら、「お釜を貸します」と言われて、
びっくりした事がありました。

それから年月が流れ、2度目の電池交換となりました。
まだ使えるけど、IHが主流となって、そちらに買い換えました。
もちろん、安心、安全、信頼が3つ揃った国のものでした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事