キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

榎伐採

2018-12-10 18:00:41 | 作業日記
来年の作業になると打ち合わせていた所、仕事の段取り上時間が取れるとの事で森林組合が伐採作業に来てくれました。
エノキの大木がメインディッシュですが、まずは周りの木々の伐採から作業開始です。
(18/12/05 8:27家前から遠望)

この日は近くの神社の新嘗祭があるので事前の掃除に行った帰りに立ち寄ってみました。
作業員は5名、手前の杉等伐採が進み、手際よく片付けられています。
(10:05)

合間の時間に家裏の焼却場に伐採屑の小詰めに行った時、遠望します。
(10:14 家裏の焼却場から遠望)

新嘗祭の神事に行く途中立ち寄ると、周りの木々の伐採は終えていて、エノキの伐採に掛かっていました。
(14:07)

樹上で伐採作業中。
(14:08)

神事を終えて帰宅途中立ち寄ると、作業の片付けに入っていました。
伐採作業はあと1日かかるそうですが、翌日からは数日間島しょ部の伐採作業に行くそうで・・、年内には終える予定とは言われたが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉

2018-12-10 06:04:00 | 風景
家そばはクヌギやカシ等の雑木が多くて、昔はクヌギをシイタケ栽培の原木にしたりもしていましたが・・。
落ちたドングリからは次世代の木々が次々と育っていて、枝下の畑でもたくさん芽を出します。

そのクヌギ、冬になって一気に落葉を増やし、道を覆ってしまいました。
(18/12/05撮影)



そして、そばの小川からアオサギが飛び立って驚かされます。
数年前から何度か見かけますが・・、沢蟹や川海老がいるのでそれらを食べるのでしょうか。
Wikiには「魚類、両生類、昆虫などを食べるが、鳥類の雛、小型哺乳類を食べることもある。」
そういえば、セキレイ類(白・黒・黄)もこの小川周りから飛び立ちますが、
Wikiのハクセキレイには「食性は雑食で、一旦高いところに留まって採食に適した場所を探し、水辺や畑などに降りて歩きながら水中や岩陰、土中などに潜む昆虫類やクモ、ミミズなどを主に捕えて食べる。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする